このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

圧倒的な高感度。暗闇を日中のように撮影できちゃうソニーのデジカメα7Sが凄い動画。ISO409600

ISO1600から感度倍々ゲーム。圧倒的な高感度で暗闇の中を日中のように撮影できるソニーの一眼カメラ「α7S」が凄い動画です。拡張ISO感度40万9600!だいたいISO6400が肉眼に近いと言われているそうなのでそこからの明るさっぷりに驚け動画。静止画ならまだ分かるけど動画でこれはすんげーんじゃないのかしら。(説明文一部修正)
2015年06月08日 08:36 ┃
250 コメント 崎陽軒シウマイの不買運動を扇動した立花孝志さん実は崎陽軒が大好きだった。2度目のマツコ突撃で謝罪する。
「崎陽軒さんに対しては勇み足だった」「新幹線に乗るときは好んで買ってます!」国会議員ユーチューバーの立花孝志さんが2度目のTOKYO MX突撃で崎陽軒の不買運動について謝罪をしました。まぁそうだよな。NHKだけならまだしもマツコデラックス個人や私企業を攻撃するのはやりすぎだもんな(´・_・`)
65 コメント 数日分の稼ぎを一瞬で失ってしまったエアコン取り付け業者の大失敗。
これは何を間違っていたの。屋上に設置するはずの室外機を失ってしまったエアコン業者の悲しいビデオです。すっぽ抜けたようにも見えたけどバンドが切れてしまったんだね(´・_・`)荷物バンドを信用してしまったのが敗因なのは確かだけど・・・。
71 コメント ボストン・ダイナミクスのロボットたちが60年代のダンスを披露。
お前二人いたのかよ。50年ほど前は人間がロボットダンスをする時代だったんだけど、今はロボットが人間のダンスを踊ってしまうのか。ボストン・ダイナミクスのアトラス、スポット、ハンドルたちがコントゥアーズのドゥ・ユー・ラヴ・ミーを踊るビデオが人気になっていましたので紹介します。見慣れたせいかスポットの腰の動きとかハンドルとペアで踊ってる場面なんてセクシーさを感じてしまうwww
81 コメント 切断ラインを通過する木材の先端にカメラを取り付けたらすっごい面白い映像が撮れた。
えーなにこれすっごい面白い。SFかと思った。木材を切断するラインにGoProカメラを流したらとても面白い映像が撮れてしまったようです。音までなんだかSFっぽいし。1年前の投稿なのに再生数も評価も伸びてないのが不思議。というか面白いと思う私が少数派なのかしら。
普段はあまり見えないものが「見えるようになる」撮影法が面白い。シュリーレン現象普段はあまり見えないものが「見えるようになる」撮影法が面白い。シュリーレン現象ジェットエンジンの排熱や夏場のアスファルトの上がユラユラと見えるゆらぎは、温度差による光の屈折率によって起こるんだって。この屈折率がとても大きいと肉眼で見えるらしい。そんな普段はあまり見えないものが「見えるようになる」撮影法「シュリーレン撮影法」が面白い動画です。ちょっとお勉強して説明を書いたのでたぶんあってると思うww
太陽観測衛星SDOが5年間の間に撮影した2.5ペタバイトのデータから特に壮観だった映像まとめ太陽観測衛星SDOが5年間の間に撮影した2.5ペタバイトのデータから特に壮観だった映像まとめ2011年2月11日に打ち上げられて以来宇宙で観測する事1826日。その間に撮影された画像2億枚。データ量約2.5ペタバイト。アメリカ航空宇宙局(NASA)の太陽観測衛星「ソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリー(SDO)」が5年間の間に撮影した太陽の壮観な眺めをまとめたビデオが人気になっていましたので紹介します。
盗撮しようとその気になればどこからでも盗撮できるという例。超ズーム動画。盗撮しようとその気になればどこからでも盗撮できるという例。超ズーム動画。すげえ。肉眼じゃ点にも見えないほどの距離からここまでズームできるのか。サムネイルの場面から遠ざかって行くビデオに驚け動画。高層マンションの上の方の階とか夜に見上げてみ?結構カーテンを閉めずに電気が付いてる部屋が多いから。最近はこんなにズームできちゃうのよ。東京とかだと少し離れた高層マンションから余裕で覗けるよね。芸能人の部屋とか(((゚Д゚)))
Sony A7s: Low Light Demonstration (ISO 1600 to 409600)

関連記事

72 コメント 祈る男と構って欲しくて仕方がないネコちゃんの映像がクソワロタwww
祈る男と構って欲しくて仕方がないネコちゃんの映像がクソワロタwww
100 コメント 【動画】納車の直前にオーナーの目の前で事故wwwwどうしてこうなったwwwww
これは届けたトラックの人が100%悪いなあ。でもどうしてそうなるの。ギリギリで止めてから乗り込むのなら最初から乗って動かせば良いし何がしたかったんだろう。ウインチワイヤーの付け忘れ?待ちに待った楽しい納車日に起きた悲しい事故のビデオです。
58 コメント 内視鏡で自分の体内の自撮りをしちゃう女医さんの動画(ノ∇`)
これはなかなかハイレベルな自撮り。そうか内視鏡のコントローラーって基本的に片手で操作するものらしいし、やろうと思えばできちゃうのか。Twitterで1000万インプを集めていた自分で自分の内視鏡検査を行う女医さんのビデオです。動画は2倍速になっています。
41 コメント とある駐車場の朝を記録した映像が2000万再生の大人気動画に。
みんな線も無いのに綺麗に並べるもんですね。とある企業の出勤時間帯の駐車場を撮影したビデオがTikTokで2000万近い再生数に150万イイネを集める人気動画になっています。紹介はItemfix版で。あえて揃えずに頭から入った最後辺りの2台はわかってんなあ。

最新ニュース

コメント

圧倒的な高感度。暗闇を日中のように撮影できちゃうソニーのデジカメα7Sが凄い動画。ISO409600 へのコメント

  • 返信 743mg ID:kxNDM4NjA

    どっかで見たことあるけど、とりあえず1ゲット!

  • 返信 743mg ID:c4MDAyNjc









  • 返信 743mg ID:g2MTI0MTM

    1600の感度がおかしい

  • 返信 743mg ID:kxNDM4NjA

    まだみんな寝てるのかしらん、2もゲット!

  • 返信 743mg ID:k0NTI2NTg

    さっそく軍事につかえるな

  • 返信 743mg ID:gxMjE4OTY

    公開良い技術だから市場に出るんだろうな
    軍用って機密事項だからしれっと更に先を行ってそう

  • 返信 743mg ID:YzMjg3MjM

    逆に軍需からの派生かもよ

  • 返信 743mg ID:cxODQ2Njg

    新しい奴が来たのかと思ったら以前見たことある奴だった

  • 返信 743mg ID:IxNjA5NTQ

    いい夜明けの映像でしたな

  • 返信 743mg ID:cyOTg5NTE

    いいじゃないか
    そっと
    オナニーさせてくれ

  • 返信 743mg ID:Y1NTU3NTY

    ただの夜明けの映像やん

  • 返信 743mg ID:gwNDI4ODg

    1240万画素だし
    CMOSだし
    何言ってんだか

  • 返信 ダニさん ID:E5MDE0NTk

    夜の盗撮に使う奴が絶対出るダニ!!

  • 返信 743mg ID:Q2NTE4MDA

    こんなマニアックなモノばっか作ってる間に
    アクションカメラのシェアはゴープロに
    持っていかれてしまったな。
    出したと思ったらクッソ性能低くて値段高いし。
    AEEの2万円のセットにも劣る国産。
    小型ハイテク部門だけは日本に常にトップで
    居てほしかった。

  • 返信 743mg ID:I1NTE1MTM

    アクションカメラって懐かしいな。
    なかなかいいおかずだったよ

  • 返信 743mg ID:E3NjAxMjg

    被告は夜の10時と申しておりますが、
    明らかに捏造であります。

  • 返信 743mg ID:E3NDY5MDE

    ねつ造じゃねーよ
    アイコラでしかねーよ

  • 返信 743mg ID:IxODk1NzI

    去年話題になった動画を何で今更?

  • 返信 743mg ID:E0Nzc5NjA

    はい、俺見た自慢きました。

  • 返信 743mg ID:AzOTg0MjM

    俺も知らなかったけど?もっと早く教えろよ。

  • 返信 743mg ID:cxNTkzMDg

    青姦が鮮明にUPされるのかぁ胸熱だなw

  • 返信 743mg ID:IxOTIzNzI

    時間経過して空が白んで来たんじゃないの???

  • 返信 743mg ID:U5NDcxODI

    ISO6400が肉眼に近いなら、このおっさんの夜目が凄いんじゃないだろうか

  • 返信 743mg ID:Q1NzM1ODk

    だな、おっさんの肉眼のステマ

  • 743mg ID:cxNjE3OTc

    ちょっとおっさんの肉眼買ってくる

  • 743mg ID:E3NDY5MDE

    ヤメロwwwww

  • 返信 743mg ID:YxNTAxODg

    スカイリム

  • 返信 743mg ID:Y3ODI1Mzc

    去年の今頃だっけか、発売と同時に買いましたよ。
    静止画はシャッターも無音で撮影出来ます。
    レンズ絞りはカチって言うけど、開放で撮れば本当に音しません。

  • 返信 743mg ID:AzOTMyNDc

    なんでお前、そんなに音を気にして・・・
    超高感度・・・無音・・・

    あっ(察し)

  • 743mg ID:Y1NDY4MjQ

    野鳥撮影だろ

  • 743mg ID:c1MTkzMzg

    野鳥(隠語)

  • 返信 743mg ID:E3NDY5MDE

    ピーピングトム

  • 返信 匿名 ID:YxOTg5MjM

    おっさんハゲてるやんw後頭部ワロタw

  • 返信 743mg ID:AzNzQ0Njg

    オマエ ハゲノワダイニ フレルナ
    ワラエンクライニ カミノケ ヒキチギッタロカ

  •  ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ID:cwODY0MDE

        `’ー ‘´
         ○
          O    ト、オモフはげデアツタ

            彡 ⌒ ミ 
           ヽ(´・ω・`)ノ
            (___)  

  • 743mg ID:M5MDYzODM

    オマエの髪の毛がすべてチン毛になりますように

  • 返信 743mg ID:YzODk0NjE

    ノイズは増えるけど夜明けみたいにあかるくなるな

  • 返信 743mg ID:cxMTEzOTI

    これってカズチャンネルでも商品紹介してたやつだ

  • 返信 743mg ID:IxMTUxNTY

    見た事あると思ったら2014年4月の動画じゃん

  • 返信 743mg ID:E3NzY2MDA

    夜明け見てるみたい
    自分ならISO12800でも作業できない暗さだけど
    おっちゃんはよくできるね

  • 返信 743mg ID:E2MzM2ODY

    閃いた!

  • 返信 743mg ID:kyNDUzMDQ

    これ2年前に見たわー

  • 返信 743mg ID:YwNjYxOTA

    パンティーが透けないので失格!

  • 返信 743mg ID:kxMTY3MDU

    相変わらず変態だなぁ、お前さんは。

  • 返信 743mg ID:E4MjQ3MTE

    全体的に明るくなってるけど、それに対してたき火が大して明るくならないのはなぜ?

  • 返信 743mg ID:E5MDU5OTg

    焚火の炎は輝度そのものは低いからではないかな。

  • 返信 743mg ID:c1MTk5Njk

    深夜の犯罪が捗ります?

  • 返信 743mg ID:kxNTI3NTU

    実はたいして暗くないんだよ
    普通に人が作業しているしw

  • 返信 743mg ID:Y1NTQyMzA

    ISOが売りだけのカメラなんて使いモンにならん
    高層マンションのベランダから望遠レンズで撮る方が捗る

  • 返信 743mg ID:E3NDY5MDE

    出刃が目

  • 返信 743mg ID:kzMzQzMDM

    NHKのアフリカ野生動物スペシャルかなにかで見た!
    今までのグリーンっぽくて目が光ってしまう映像じゃなくて
    自然な明るさでライオンやゾウが写ってたからビックリしたわ

  • 返信 743mg ID:cxNTkyOTQ

    車のナイトビューアシストに使えたら、安全度が格段に上がるね

  • 返信 743mg ID:YxNTAxMzE

    ま、貧乏ネトウヨには無縁のカメラだわな

  • 返信 743mg ID:c1MDYxMzY

    ハンディカムならともかく、sonyの一眼買う奴てにわかと信者しかおらんやろw

  • 返信 743mg ID:E2NDA4OTE

    説明なかったら、「オッサンがうろうろしてる間に
    朝になったんやな」くらいにしか思わんわな。

  • 返信 743mg ID:E0NzY3MDg

    俺的にはパナソニックのが安くて使いやすいんご
    ソニーは変な機能や操作性のせいで・・・

  • 返信 743mg ID:k4ODg2NTA

    俺もパナソニック派。
    やっぱシャキシャキ操作できるのがかっこいい。

  • 返信 743mg ID:IxNDM2Mjc

    おじちゃん老害だからNikonしか使いたくないねん

  • 返信 743mg ID:Y3OTYzMDE

    言われなきゃ夜が明けていく動画にしか見えん

  • 返信 743mg ID:Y0NzYwOTY

    Eマウントももう少しスポーツ向けレンズが充実してくれたなら本気で追加を考えるんだが…

  • 返信 743mg ID:k0MTIwNTQ

    すげーーー!これ夜明けじゃねーのかよ(゚д゚)!

  • 返信 743mg ID:Q2NTI5MDE

    暗闇での人の目はISO 375000程度と検索したら出てきた
    おっさんが作業していることから多分最後の最大感度が、人の見た目に近いんじゃないかな

  • 返信 743mg ID:UzNDY0NjM

    人間の目ってスゴいですね。 こんな暗いところから、真夏の昼間の砂浜まで同じ光学系で処理してるわけでビックリです。 まぁ、ニャンコとかフクロウとか上には上がいますけどね。

  • 返信 743mg ID:UzODg1NDU

    サムチョンにはこんな高性能キャメラはちゅくれないニダ。

  • 返信 743mg ID:YxMDM2MDE

    懐かしい動画だな

  • 返信 743mg ID:g0NjUxMDA

    よく考えてみ。焚き火の炎があるのにやたら暗いだろ?
    まだまだ人間の視力以下の性能だよ。

  • 返信 743mg ID:c5NDU1MzU

    ほんと懐かしい動画。

    てかさ、この眼鏡作ったらいいのにソニーさん。

    売れるし買うぜ?

  • 返信 743mg ID:k3MzE0OTI

    ちょっと前、フジのどっきりで、実際のキャバクラを使ったんだけど、暗くて何にも見えなかった。

    もっと感度が良いカメラを使えばいいのにと、素人でもそう思うよね。その時、確信した。フジの社員は本当に無能。

  • 返信 743mg ID:Q3NzA5NjU

    USO 800

  • 返信 743mg ID:U0MDI3ODQ

    ノイズがないのが凄い

  • 返信 匿名 ID:U1MjYzMDM

    今普通に市販されているカメラの中で、フルサイズで2000万から3600万画素くらいのセンサーを積んだ物の場合、一般的に許容できる最高感度は、だいたいISO3200とか6400とかと言われてる。画素数を1000万台に抑えて高感度に振ったモデル、例えばニコンD4Sとかdfとかが、だいたい6400から12800くらい。それがα7sだと12800から25600くらい。
    っていうだけ。
    だから、確かに凄いけど「軍事レベル」とか「革新的」とか騒ぐようなレベルでは全然ない。

  • 返信 743mg ID:k4MDk5ODE

    ちなみにおいくら?

  • 返信 743mg ID:kzMjE0NTc

    ボディだけで21万円だっと

  • 返信 743mg ID:g5NTg1Njc

    鬼作「げっちゅ~っ」

  • 返信 743mg ID:I4NTcwOTU

    真っ暗の中でこいつらがどうやって
    ・・・

    まあ、それで分かるわな、真実は

  • 返信 743mg ID:E2ODQxNDQ

    おいらの常時バックカメラも白昼のように写るよ。
    でもカメラから怪しい光が出ているから(赤っぽい)
    後ろの車が軽快して気づくと寄ってこない。
    車間距離空いて安全運転に役立ってる。
    視線も上にやらなくて済むから後ろの様子が常に
    分かるから安心だよ。(特に追突の見張りには最高)
    おまいらも付けてみ。
    今の映像は半端無く綺麗だぞ。200mぐらい後ろまで見える支那。

  • 返信 743mg ID:Y5NDE3MTM

    これ暗視ゴーグルとかの性能越えているのでは?

  • 返信 743mg ID:c4NTUxNzI

    ソニー、軍事利用されようとしてるのかな。

  • 返信 743mg ID:E4NDE2MjY

    たき火が、そのままの明るさなのがオモシロイ
    感度を上げると、光り輝いて白飛び・・・とか、ならないのね

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    62 コメント 【動画】アンリアルエンジン5でマトリックスの世界を体験できる技術デモがすんごい。
    すげえ。これもうプレイする映画じゃん(*°∀°)=3来年正式リリースが予定されているゲームエンジン「アンリアルエンジン5」それを体験できる技術デモ「The Matrix Awakens」がPS5/Xbox X/Sの公式サイトで無料ダウンロードを開始。その紹介ビデオです。4分30秒辺りの戦闘シーンも後半のお散歩、ドライブもすげえな。
    71 コメント こんな不運ある?www走行中のバイク乗りにヤシの実が直撃する事故。
    こんなマンガみたいな事故本当にあるんだな(´・_・`)マレーシアのペナン島で撮影されたバイクの後部座席に乗っていた女性のヘルメットにヤシの実が直撃する事故のビデオです。ヤシの実って風に揺られて自然に落ちるものだしね。それが道路の上にあるのって問題にならないのかなあ。
    151 コメント 【東京】我慢の限界を超えてブチギレてしまった牛丼チェーン店の動画が話題に。
    ワロタけどさすがにやり過ぎ。現場は東京都福生市加美平1丁目19-7のすき家福生店。どうやら無断駐車の車に店側がブチギレたらしい。店舗や私有地での無断駐車って結構問題になっているらしいですね。警察は対応してくれないみたいだし。無敵の人だと停め放題になるんだとか。切符も切られないらしい。
    54 コメント ガバガバかよwww中国の顔認証セキュリティ、めちゃくちゃ便利だった。
    認証が通る顔写真を真横に置いちゃいかんだろwwww最新の顔認証セキュリティとか未来的だし格好良くて羨ましいんだけど、結局は使いこなせるかという事なんだよね。
    132 コメント ザウリダンス。頭を固定して下半身だけ激しく跳ねるコートジボワールの舞踊が面白い。
    仮面を被った頭部を動かさずに下半身だけ激しく跳ねるコートジボワールの伝統舞部「ザウリダンス」が面白い動画です。これすごい運動量だな。すごさを実感する為に部屋の中でちょっと跳ねて見ましたが立った状態であれだけ足を動かすのなんて無理だし、ましてや頭を動かさないなんてどうやってるのか分かりませんでした(´・_・`)
    120 コメント 【困惑】中国の洪水の処理方法が笑うwwwwww
    これ何してんの・・・。中国吉林省通化市の都市部で目撃された洪水に出動したホイールローダーたちのビデオです。津波を起こして周りの商業施設にダメージを与えているようにしか見えないんだけど・・・。どこかに排水口があったとしてもそれは意味あるのかしら(ノ∇`)
    104 コメント カニが浮いてるwww生鮮食品コーナーでカニを浮かせている店員さんが話題に。
    ワロタwwwカニで手品かよwww面白いスーパーじゃないか。生鮮食品コーナーの店員さんがカニを浮かせていると話題になっているビデオです。これっていつも思うんだけどどこで吊ってるの?35秒の辺りとか手よりも頭よりも上におるやん。吊ってる糸はどこにあるんだよ?(°_°)