このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

最近の車は高速道路を走行中に運転席を離れても自動で走る事ができる。こりゃ未来だわ。

ほんと最近の車は未来だよね。Infiniti Q50に搭載されたアダプディブ・クルーズコントロール(前車に追従走行する機能)とアクティブ・レーンコントロール(車線を判断してハンドル操作をアシストする機能)を使って高速道路を走行中に運転席を離れてしまううp主のビデオです。本来は運転の疲労を軽減するための「アシスト」機能だからね。これは危険な使い方だと言える。でもすごいよねえ。もう10年後には完全な自動運転の車が出てきちゃうんじゃないかしら。
2014年08月09日 15:02 ┃
31 コメント ニュルブルクリンク教習。プロに教わりながら北コースを1周する車載ビデオ。
プロの運転指導教官に教わりながらニュルブルクリンクを走る車載ビデオです。コースが複雑で全て覚えきれないから同乗教習は良い方法かもしれないけど途中でイラっとしちゃいそうwww動画2は先生が走った場合のビデオです。車はダッジチャージャーSRTヘルキャット、教官はjonathan。
104 コメント 高速道路の緊急停止レーンが完璧に機能している動画のまとめが人気に。
内陸部に丘陵地帯が多いブラジルは世界で最もトラックのブレーキ故障による事故が多い国の一つ(2016年)で2010年代後半からこのような緊急停止レーンを多く整備してきているんだって。そんな緊急用ランプがうまく機能しているまとめです。一つ目なんて緊急停止ほやほやのところにまた別のトラックが突っ込んでいるからね。どんだけブレーキ故障多いの(´・_・`)
102 コメント 6800円の罰金を拒んでその何十倍もの損害を被ったお馬鹿な女性のビデオ。
あああwwwこうなった原因はわずか63ドルの駐車違反の罰金だって。払っとけばそれだけで済んだのに無駄な抵抗をしたためにその何十倍もの損害が・・・。引き起こしてもらう費用に修理代にと20倍じゃすまないよね(´・_・`)
56 コメント 虹色のひこうき雲。ブリスベン上空を飛行するカタール航空B777のひこうき虹が美しい。
あら綺麗。ブリスベン上空を通過するカタール航空QR921便(ボーイング777-200LR型機)を地上からズーム撮影していたら美しい「ひこうき虹」が撮れた動画です。これは何らかの気象現象とアレするのかな?「ひこうき虹」で検索したらブロッケン現象というのが引っ掛かりましたがこれとはまた違うよね。これは美しい。上空3万フィートを時速790キロで飛行する飛行機を地上からこれだけ綺麗に撮れるのにも驚きだけど。
模擬スタート練習あり。フォーミュラEの初めての合同テストの様子がアップされたぞ!模擬スタート練習あり。フォーミュラEの初めての合同テストの様子がアップされたぞ!
キュキュキュ。キィィィィィン!おおー。キタキタ!今年の9月に開幕するFIAフォーミュラE選手権の第一回目の合同テストがイングランドのドニントン・パーク・サーキットで行われました。その様子が続々とアップロードされてきましたので紹介します。8台ですが模擬スタート練習もあります。これ密かに楽しみにしているんだよなあ。
ヒュンダイ自動車のドライブアシストが凄いらしいけどエンブレムがアストンマーチン。ヒュンダイ自動車のドライブアシストが凄いらしいけどエンブレムがアストンマーチン。新型の現代自動車(ヒュンダイ)ジェネシス(DH)に搭載されたアドバンスドスマートクルーズコントロールとレーンキープアシストによって無人の車列が走るCM映像です。海外はこういうCM作るの上手いなあ。というかどこかで見たことのあるエンブレムじゃね?(´・_・`)ヒュンダイも良い車を作っているらしいのでエンブレムパクリとかやめたらいいのに(´・_・`)というかアイサイトの技術者流出してない?大丈夫?
クルマはまだまだ進化する。BMWがヘッドライトを進化させた。インテリジェントヘッドライトクルマはまだまだ進化する。BMWがヘッドライトを進化させた。インテリジェントヘッドライト既にコーナーの角度に合わせて曲がり先を照らすのがありますが、さらにヘッドライトを進化させるBMWの先進的技術「インテリジェントヘッドライト・テクノロジー」の解説ビデオです。このシステムではハイビームの照らす範囲を制御して対向車や先行車の視界を遮る事なく遠くまで照らし、夜間の運転を助けてくれるんだそう。こういう新しい技術はどんどん出てきて欲しいです。

関連記事

69 コメント 【動画】テスラの高速モデル「Model S Plaid」がニュルブルリンクで市販EV最速記録を樹立。
加速時にかすかに聞こえるシュイーン!という音がカッコいい。テスラがニュルブルクリンクでモデルSプレイド(プラッド)のタイムアタックを行い7分30秒909(7分35秒579)を記録し、市販電気自動車最速記録となったようです。そのフルラップ映像が公開されていましたので紹介します。序盤で軽く260km/h出ていたから後半の最高速区間を楽しみにしていたんだけど・・・。
44 コメント WRCラリーポルトガル名物「ファフェの大ジャンプ」その最高のシーンをまとめた映像。
古いものから2021年まで。WRCラリー・ポルトガルを代表するファフェステージの大ジャンプスポットをRed Bull Rally公式がまとめたビデオです。着地地点がほっそい上にカーブまであるのは鬼畜やね。1分36秒からのヤリスはあの角度で着地しても左フロント壊れなかったのか。ラリーカーってすげえ。
51 コメント 【軍事】生で見てみたい。高速飛行する戦闘機を真横から見れる山。
これは軍事マニアでなくても生で見てみたいな。訓練で渓谷を低空飛行する戦闘機たちをほぼ真横から見ることができるという山からのビデオです。動画も良いけど合間に挿入されている写真がすごいわ(*°∀°)=3
25 コメント 【宇宙】ヴァージン・オービットが初の商業打ち上げに成功。小型衛星7つを宇宙に運ぶ。
ヴァージン・グループの宇宙開発企業「ヴァージン・オービット」が初の商業打ち上げに成功しました。そのビデオです。動画1、ボーイング747改から切り離されるランチャーワンロケット。動画2、ハイライト。動画3はフルビデオです。今回の打ち上げでは超小型衛生など7つを宇宙に運んだそうです。

最新ニュース

コメント

最近の車は高速道路を走行中に運転席を離れても自動で走る事ができる。こりゃ未来だわ。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:A0MTY4NDg

    やったー

  • 返信 743mg ID:MyMDExMjg

    運転手いらなくねぇ?w

  • 返信 743mg ID:g4NzExNjM

    すごい

  • 返信 743mg ID:A3NzUzMDI

    日産の技術は世界一だな

  • 返信 743mg ID:Y1NzM1MTk

    路地とかだと絶対事故る
    完全自動化は絶対出来ない

  • 返信 743mg ID:g4NTk3MTA

    シートに体重が乗ってる→クルーズON可
    シートに誰も乗っていない→クルーズ不可
    にすべきだと思います。
    にしてもいい車だねぇ~

  • 返信 743mg ID:YwODg0MTg

    メルセデスはそうだよ

  • 返信 743mg ID:Q0ODExMDc

    そのタイミングだと危険だろ。
    シートベルト外したらOFFとかにしないと。

  • 返信 743mg ID:A0MTQxODQ

    googleのやつもそうだけどこういうのって
    車間がギッチリつまってる時の車線変更とか無理だよねえ?

  • 返信 743mg ID:YwNzgyOTk

    すべての車が双方向に通信、もしくは中央からの管制に対処できればOK.
    物流システムの荷物みたいなもんだ。
    どっちにしろ将来的に4輪車はこの方向に行くだろうね。
    人が運転している限り事故は減らないから

  • 返信 743mg ID:AzNjU2NTc

    これで車間距離詰め過ぎで出来る渋滞は無くせるな

  • 返信 743mg ID:gzMTQ1ODM

    割り込まれる→オートブレーキで車間距離維持→
    更に割り込まれる→危険回避のため徐行→
    邪魔だと追い越される→緊急ブレーキ発動高速道路上停車

    渋滞発生

  • 返信 743mg ID:g3NzY2Mjc

    さすが日本車、日本って凄い!

  • 返信 743mg ID:Q2MTY5ODk

    スカイラインいいよなあ
    V35,36より好き

  • 返信 743mg ID:YyNjQ1NjI

    事故が起こる原因の99%は人間が原因だからな

    手動なんて旧時代的なものになるのは遠い未来じゃない

  • 返信 743mg ID:k3MjE3NDE

    横風に煽られたりウェットな路面で滑りそうになっても大丈夫なのかこれ

  • 返信 743mg ID:c1NTk4ODU

    じいちゃんの車についてるけど
    借りて乗るときも使い方がわからないから使ってない

  • 返信 743mg ID:Q2MTQwNjU

    現段階でも技術的には可能だろうけど事故が起こった時の責任の所在が問題
    なので法整備ができるまでは実用化されない
    なので法整備ができないので実用化されない

  • 返信 743mg ID:Y2OTc5OTQ

    自動車使った犯罪がいろいろ捗るわ

  • 返信 743mg ID:Y2OTY5NzA

    全自動車こそスーパーカーだと思う。
    馬から車には乗り換えたけどハンドルと石油からは離れたくない
    半端なアーミッシュが多くて驚く。洗濯機は洗濯板から全自動に切り替えれたのに。
    電車・飛行機・タクシーだっておまかせで乗る。
    運転手が発作や暴走おこしたら死ぬのは同じ。
    全自動は手動に切り替えて自分で運転出来るように対処できる。
    呼気・脈拍・視線・運転姿勢・同意ボタンとか色々対応はできる。
    ミニバン・軽・ハイブリ層は自分の運転とかこだわらない。
    ETCの普及の時もこの世の終わりのように反対したアーミッシュがいた。
    でも今はチャッカリ使ってるんだろうなあ。

  • 返信 743mg ID:MyNjE4NTM

    全自まで読んだ

  • 743mg ID:Y1MzM2OTg

    馬のとこまで頑張って読んだ!

  • 返信 743mg ID:k2MjQ4NjI

    俺のセルシオも この程度の技術は取り込んでるよ。どうって事ないじゃん、 みんなの車って付いてないの? 

  • 返信 743mg ID:A3NTU2MTY

    お前セルシオって何年前のオッサンの車だよw
    DQNでもセルシオなんて乗らない時代になってんのに

    とあえて言ってみる

  • 返信 743mg ID:A1MjIxOTU

    ホントの金持ちは3年しか乗らないからww

  • 返信 743mg ID:k2Mjc5OTM

    わざわざ空き缶貼り付けなくてもいいよって嫌味言ってるなwwwwww

  • 返信 743mg ID:Y1OTY2MDg

    国内全ての車のデーターをリアルタイムに取得して電車みたいな数秒単位で即座にダイヤ組むくらいまでいけば・・・
    個人間で電車乗るみたいで快適そう

  • 返信 743mg ID:Q2OTEzNjA

    まぁ高速くらいは自動でいいかもな

  • 返信 743mg ID:g4NjA2MzM

    クルーズコントロールやレーンコントロールが進化してくれると、高速を良く使う者としてはありがたい

  • 返信 743mg ID:MzNDk0MTg

    動物が飛び出しても回避してくれないと意味が無い

  • 返信 743mg ID:YxOTE3NzQ

    オートメーションは責任をうやむやに出来るから万々歳だ。人身でも機械のせいに出来るし、
    因果は誤作動で決定だからな。少なくとも責任感じて首吊る社員は居ないだろう。やったね部長!

  • 返信 743mg ID:Q2OTg0NTk

    ぜひ長距離トラックに搭載して欲しい
    死亡事故が劇的に減ると思うよ

  • 返信 743mg ID:YwODg0MTg

    ボルボには5年前から付いてます

  • 返信 743mg ID:AxMDk4MDg

    前の車が事故ったら、突っ込んじまいそうやで。

  • 返信 743mg ID:c1NDkzOTA

    自動運転の状態で事故起こしたら、100%製造メーカーの責任になるでしょ?

  • 返信 743mg ID:kyODQzNDE

    つまりカーセックスしながら走れるって事?
    つまりカーセックスしながら走れるって事??
    つまりカーセックスしながら走れるって事???

  • 返信 743mg ID:MzNzczNDg

    そうだな、運転中にイッても平気だな

  • 返信 743mg ID:Y1NzM1MTk

    いきなり反対車線から車が突っ込んできた時に進化が問われる

  • 返信 743mg ID:I0NDk2Nzg

    たぶん前後左右確認も、回避行動も人間より速いだろうな。

  • 返信 743mg ID:k2NjE5NTE

    ※28
    んなの人間だって避けられねぇよw

  • 返信 743mg ID:I3ODk1ODc

    これが夜走ってたらビビルな

  • 返信 743mg ID:A0OTk1Njc

    こんなどんどん人間が馬鹿になる技術は要らない。

  • 返信 743mg ID:Y0NTUxNzQ

    うん、すでに人間がおかしくなっているけどね。
    ケータイが出た時点で・・・・。

  • 返信 743mg ID:k3ODI2Nzg

    お抱えの運転手にやらせればいいじゃん

  • 返信 743mg ID:ExNDE5OTI

    そのうち長距離トラックは高速走行中に仮眠ってやつが出てくるだろうな。

  • 返信 743mg ID:c4MzgyMTg

    路肩で立ちションしてるとき、何かの拍子でスイッチ(子供がハンドブレーキ解除とか)が入っちゃって置き去りにされたりしたら笑えるw

  • 返信 743mg ID:I4NTA5MTM

    ナイトライダーまでもう少し。

  • 返信 743mg ID:k5NzM2MTY

    10年後の日本での実用化は絶対無理
    事故った時の責任をどうするかが決まらないとね

  • 返信 743mg ID:A2NDI3OTY

    高速道路限定とかなら出来るだろうけど
    なんでもありの市街地では無理
    原付のおばちゃんとか
    コンピューターでは解析不可能

  • 返信 743mg ID:E1ODA5MzU

    自動運転の責任の所在なんて、現行法だとすごくはっきりしてるけどね。

    現行法上、運転者がいない状態(≒ハンドルから手を離した状態)で走行することは許されてない=運転者は常にいる=事故回避操作は運転者が行わなければならない=運転者の責任。

    機械の誤作動や問題は裁判で運転者が立証しなければならない=極めて困難=運転者の責任。

  • 返信 743mg ID:UyNjM4MDQ

    で?

  • 返信 743mg ID:U2NDk4MjE

    車の醍醐味と言えばMTに乗ってのハンドル操作!
    こんなもん俺はお断りやな!

  • 返信 743mg ID:M3NzI0Mjc

    かしら・・・

  • 返信 743mg ID:QwMjY4Nzc

    そのうち
    「免許? は?ww おまえwwwいつの時代だよww」
    みたいな、MTなんて不要みたいな流れの時代が来るんだろうか。

    自分はどっちでも楽だったらいいんだけど。

  • 返信 743mg ID:M2Mjg1NzE

    職務放棄でんがな

  • 返信 743mg ID:ExMzA3Mzc

    米39
    言っとくと俺のMT車にはレーダークルーズも
    レーンキープもついてるぞ。
    高速なんざMTもATも全く変わらん。

  • 返信 743mg ID:I4OTQyMTI

    完成したら警察交通部も交通安全協会も免許も保険車検代も自動車税もいらなくなる。
    船飛行機電車以外の運転手も廃業。
    自動車所有すらしなくてよくなるだろう。
    事故も90%以上削減、車の運転に時間を取られなくなりオナニーも捗るし、渋滞も少なくなる 。

  • 返信 743mg ID:U1NzIwMTQ

    車を安全にするほど安全運転しない馬鹿なドライバーが増える

  • 返信 743mg ID:Y5NDI2Njg

    ジジイ「車捨ててくるわ」

    →犬だけ帰ってくる

  • 返信 743mg ID:Q3MTMzMzU

    >>43
    なんや?そのレーダークルーズかトムクルーズか知らんけど?
    レーンキープかコーンフレークがどうしたんや?
    難しい事言うたらアカン!!!

  • 返信 743mg ID:Y4NTIxNDM

    生きてる間に全自動になる日が来るのかな?
    そうなったら多くの失業者でそうだよな・・・

  • 返信 743mg ID:E3MDMwNTI

    その頃の日本は労働者不足が深刻

  • 返信 743mg ID:U4MTI1NDU

    この技術ってメルセデスのほうが先じゃなかったけ?

  • 返信 743mg ID:kzOTU2MTk

    ・6台の車から一番前のオッサンだけ目隠しして残り5人が抜けはずなのに、2:11では最後の車に人間が乗車している。

    ・オッサンは体をシートベルトに預けて前傾姿勢で待機しているわけではないのに2:09急ブレーキ時に前につんのめっていない、かつそれを隠すように早めにシーンをカット。

    ・2:09でオッサンの頭の左右の動きとミラーに映るオッサンの頭の動きが食い違っている。ただしミラーに映る頭の上下の揺れは背景と一致している。

    ・ただでさえ車にうるさいYouTubeユーザのコメントが短文による絶賛のみで工作の匂いがプンプン。

  • 返信 743mg ID:E1Mzg5MjE

    高速で使う事を前提としてるのに路地とか馬鹿か。

  • 返信 743mg ID:AzMDY5NTY

    飲酒運転で捕まるより自動運転で捕まる方が刑が軽いだろうな。安全運転義務違反程度だろ?

  • 返信 743mg ID:kzNjEzNDE

    >>13
    これだよな
    完全な全自動にしてしまうと現行の道交法では対応し切れなくなる。
    だからと言ってメーカーに全責任を負わせる訳にもいかんだろうしな。
    逆にメンテナンスは全て指定工場で行うことを条件に事故の責任を全て負うって言い切れる全自動の車を作れるのならばそのメーカーの車は割高でも売れまくるだろうな

  • 返信 743mg ID:c3NDg5MDU

    逆走してる車にも対応してくれる?

  • 返信 743mg ID:M5NTY1OTM

    オレのゴルフ7は手放し継続すると自動運転が解除されるけど・・・

  • 返信 743mg ID:UwOTczMDI

    先代シーマの登場時点で、法的には明言しちゃダメなんだけど
    首都高程度の道路なら、事実上の自動運転できるってPLが言ってたね。

    自動運転の最大の障害は、法律かもしれんね。

  • 返信 743mg ID:I4NDk5MDE

    道路工事とかで車線減ったり、車線関係なくこっち!みたいになってたらアウトかも。
    まあ衝突防止はするだろうから何とかなるかもしれないけど。

  • 返信 743mg ID:M3MTg0MjE

    車運転してる皆さんは「自分が楽に移動したいという願望を叶えるために、人を殺す事のできる武器を持ち、ウルサい音を立て、たくさんの空間を占拠している」という自覚を持って欲しい。全員に。
    道路に居る存在の中でダントツに最も謙虚であるべき。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    45 コメント 観光バスがタコって横転。その瞬間を記録していた監視カメラの映像が怖い。
    コエー。でもこれで死者が2名なのは奇跡だな。タイ東北部のウドーンターニーで起きた観光バス横転事故の瞬間を記録していた監視カメラの映像です。この事故で2名が死亡の他25名の負傷者が出たそうです。直線っぽいのになぜタコった。バーストでもしたのかしら?
    206 コメント 【石川】自分から当ててない?w自転車で事故に遭遇しまくるアカウントが発掘される。
    これはどうかなあ・・・。みんなの判断はどうだろう?動画1なんてすっと前に自転車を出したように見えるんだけど。石川県加賀市で短い期間に何度も事故に遭遇するという自転車乗りのアカウントがmedaka5chで発掘されていました。動画2も避けようと思えば止まれたと思うんだけど(´・_・`)
    38 コメント 危なすぎワロタwww着陸してくる飛行機の写真を撮ろうとした旅行者が轢かれかける。
    あぶねえええええw(゚o゚)w
    プロペラとかマジ怖いんですけど。丘スレスレを通過する進入路で有名なサン・バルテルミー島グスタフ3世飛行場で着陸してくる軽飛行機を撮影しようとしていた旅行者が死にかけるギリギリ動画です。注:360°動画なので見やすい位置にグリグリしてください。
    67 コメント 最も安全なSUV(NHTSA)テスラモデルXは横転しても自然に元に戻る動画。
    低い位置に設置された重たいバッテリーのおかげで横転しない。テスラが公開したモデルXのサンドロールオーバーテストのビデオです。モデルXは昨年NHTSA(米国運輸省道路交通安全局)の安全性評価で5スターを獲得し最も安全なSUVと認定されたそうです。テスラって大阪じゃあまり見ないけど東京だとたくさん走ってるの?
    202 コメント 逃げ得を許さない。事故後の損害賠償をバックれたベンツ乗りをついに発見動画。
    しかしまた逃げられたのかな?(´・_・`)6月に紹介した「松井山手でベンツにおかま掘られたZZR1200乗りの車載ビデオ」当サイトのコメントにもありましたが事故後の賠償をせずに音信不通になっていたようです。動画はツイッター探偵団の情報提供により逃げていたベンツ乗りを発見したシーンの映像です。左手にビールって・・・。
    49 コメント 強い横風に吹かれて着陸寸前の所でやり直しを決めたエアバスA321の映像。すっごい横向いてる(°_°)
    すっごい横向いてるしめっちゃ傾いてる(°_°)このバーミンガム国際空港は強い風がふくことが有名でよくこんな光景が見られるんだって。着陸時にフラフラするのはたまにあるけどここまで傾いたら乗ってるお客さんも危ない!って体感できるレベルなのかな。というか滑走路グニャグニャに見えるけどいいのかwww
    82 コメント 【動画】軍艦マーチが良く似合う。日本最大級の潜水艦「はくげい」の進水式の様子。
    やっぱ進水式には軍艦マーチだな!14日に川崎重工業神戸工場で行われたたいげい型潜水艦の2番艦「はくげい」の進水式の様子です。パリーン!からの軍艦マーチの流れはほんとカッコ良いね。軍艦マーチってもうそれだけでワクワクしてしまうのは私が元パチンカスだからかもしれないけども・・・。