
油が跳ねただけで「うわぁ!!」一々驚いてしまう乙女なワタシには理解出来ません。沸騰する油に手を入れて調理している人の映像です。別に油に手入れる必要ないのに入れててワロタ。なんでこんな事が出来るようになったのよ・・・。

46 コメント
【NBA】スリーポイントの神、ステフィン・カリーの練習風景がエグい。
いくらディフェンスのいない練習での動画だとしてもこれはエグいwww5分以上ノーミスでスリーポイントを決め続けるステフィン・カリー(NBA、ウォリアーズ)の練習風景が話題になっています。
いくらディフェンスのいない練習での動画だとしてもこれはエグいwww5分以上ノーミスでスリーポイントを決め続けるステフィン・カリー(NBA、ウォリアーズ)の練習風景が話題になっています。

107 コメント
【動画】パントマイムを極めた人にビニール傘を持たせるとこうなる。
すげえ。傘がシュッと戻る所なんてほんとすごい。再生速度を落とすとちゃんと手で投げているんだけど、視線が誘導されているから手品みたい。というか手品の手法を取り入れたパントマイムという事なのかしら。ビニール傘を使ったパントマイムが人気になっていましたので紹介します。
すげえ。傘がシュッと戻る所なんてほんとすごい。再生速度を落とすとちゃんと手で投げているんだけど、視線が誘導されているから手品みたい。というか手品の手法を取り入れたパントマイムという事なのかしら。ビニール傘を使ったパントマイムが人気になっていましたので紹介します。

112 コメント
これなに難度?片足での後方宙返りを連続29回も決める男の映像がすごい。
これどうなってんの。右足を蹴る勢いで回転しつつ左足でちょいジャンプ?名称も難度も分からないんだけどとにかくギネス級だ!という連続で後方宙返りを決める男のビデオです。ちらりと調べてみたところによるとパルクールのゲイナーというワザかもしれない。連続ゲイナー。
これどうなってんの。右足を蹴る勢いで回転しつつ左足でちょいジャンプ?名称も難度も分からないんだけどとにかくギネス級だ!という連続で後方宙返りを決める男のビデオです。ちらりと調べてみたところによるとパルクールのゲイナーというワザかもしれない。連続ゲイナー。
関連記事

60 コメント
Gopro hero9の水平維持機能が凄すぎるwww
つい先日販売開始されて公式サイトに注文が殺到しているGopro hero9ですが、早くも日本人のレビューが投稿されていましたので紹介します。なにこれすごくねえ?カメラが回転しているのに水平が維持されるってもうイミフwww
つい先日販売開始されて公式サイトに注文が殺到しているGopro hero9ですが、早くも日本人のレビューが投稿されていましたので紹介します。なにこれすごくねえ?カメラが回転しているのに水平が維持されるってもうイミフwww

39 コメント
やっぱりフェデラーさん凄い動画。スニークアタックbyフェデラーのまとめ。
相手がトスを上げてフェデラーから目を離した隙にこっそりサービスライン付近まで忍び寄り奇襲リターン。スニークアタックbyフェデラー。通称「SABR(セイバー)」戦術のまとめ動画です。一番近い所でリターンするの強くね?とは誰もが考える事だけど神の反射神経が必要だもんねフェデラーさんにしかできねえw(゚o゚)w
相手がトスを上げてフェデラーから目を離した隙にこっそりサービスライン付近まで忍び寄り奇襲リターン。スニークアタックbyフェデラー。通称「SABR(セイバー)」戦術のまとめ動画です。一番近い所でリターンするの強くね?とは誰もが考える事だけど神の反射神経が必要だもんねフェデラーさんにしかできねえw(゚o゚)w

67 コメント
世界Jrフィギュア動画。ロシアのトルソワが女子史上初2種類の4回転ジャンプを決める。
ブルガリアのソフィアで行われていた世界ジュニアフィギュアスケート選手権でロシアのアレクサンドラ・トルソワ(13歳)が女子史上初となる2種類の4回転ジャンプ(4回転サルコウ、4回転トーループ)を成功させ優勝に輝いたそうです。そのビデオ。2度目のジャンプが音楽とタイミングが完璧で鳥肌ったわ。
ブルガリアのソフィアで行われていた世界ジュニアフィギュアスケート選手権でロシアのアレクサンドラ・トルソワ(13歳)が女子史上初となる2種類の4回転ジャンプ(4回転サルコウ、4回転トーループ)を成功させ優勝に輝いたそうです。そのビデオ。2度目のジャンプが音楽とタイミングが完璧で鳥肌ったわ。

58 コメント
【動画】真後ろから見て驚かされたスポーツカメラマンの技術力。
こういうカメラマンってアイリスは固定だとしても3連リングでフォーカスとズームを手動操作していると思うんだけど。Redditで話題になっていたNBAカメラマンの驚きの技術を撮影したビデオです。ボールを追う動きも完璧だし、そのフォーカスがすっげえ(*°∀°)=3
こういうカメラマンってアイリスは固定だとしても3連リングでフォーカスとズームを手動操作していると思うんだけど。Redditで話題になっていたNBAカメラマンの驚きの技術を撮影したビデオです。ボールを追う動きも完璧だし、そのフォーカスがすっげえ(*°∀°)=3
コメント
「全然熱くないぜ、ほらこの通り」沸騰する油に手を突っ込み調理するヤバい人間が見つかる へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

88 コメント
風船にGoproと携帯を載せてグランドキャニオンから宇宙まで飛ばしてみた結果
2013年、ある集団が「グランドキャニオンから宇宙まで風船でGoproを飛ばしてみよう」と言う企画を実施しました。計画では、風船で宇宙まで飛ばした後、Goproと一緒に同梱した携帯のGPSを使ってGoproを見つけて回収する予定でした。しかし携帯のGPSの通信が途切れ、カメラが何処に行ったか分からなくなり、あえなくこの計画は失敗に。そこから2年後の2015年、観光客がたまたま壊れたGoproと携帯の残骸を発見。観光客はそれをAT&Tに持ち込み、奇跡的に彼らの元へと2年の歳月を経て戻ってきました。しかもしっかりとデータを残して。そしてその映像がこちらです。高度30kmから落下してきたみたいですが、衝撃に耐えるもんなのね。Goproすげぇ。
2013年、ある集団が「グランドキャニオンから宇宙まで風船でGoproを飛ばしてみよう」と言う企画を実施しました。計画では、風船で宇宙まで飛ばした後、Goproと一緒に同梱した携帯のGPSを使ってGoproを見つけて回収する予定でした。しかし携帯のGPSの通信が途切れ、カメラが何処に行ったか分からなくなり、あえなくこの計画は失敗に。そこから2年後の2015年、観光客がたまたま壊れたGoproと携帯の残骸を発見。観光客はそれをAT&Tに持ち込み、奇跡的に彼らの元へと2年の歳月を経て戻ってきました。しかもしっかりとデータを残して。そしてその映像がこちらです。高度30kmから落下してきたみたいですが、衝撃に耐えるもんなのね。Goproすげぇ。

60 コメント
【悲報】リオネル・メッシが炎上している問題の動画がこれ ま、マジか・・・
リオネル・メッシが炎上している問題の動画。これは炎上するのも仕方ないwww もう年なのか・・・?これで年俸135億円とのことなので尚更か。
リオネル・メッシが炎上している問題の動画。これは炎上するのも仕方ないwww もう年なのか・・・?これで年俸135億円とのことなので尚更か。

91 コメント
これはすごい。補助器なしで立った状態からのダブルバックフリップを成功させた男の映像。
これはとてつもなくすごいんじゃないの。体操用の床や補助器なしでスタンディングからのダブルバックフリップを成功させた男のビデオです。動画2には成功までの挑戦の記録があります。(動画1のインスタグラム削除済み)
これはとてつもなくすごいんじゃないの。体操用の床や補助器なしでスタンディングからのダブルバックフリップを成功させた男のビデオです。動画2には成功までの挑戦の記録があります。(動画1のインスタグラム削除済み)

110 コメント
このカードトリックすげえええ!テクニシャンすぎる。まじ凄いいいい。
これはSUGEEEEE!w(゚o゚)w
カードトリックというかカードジャグリングになるのかな?最近みたどの手品よりジャグリングより凄いと思った。カードが宙に固定されているかのような錯覚を起こさせるテクニックが凄い動画です。これは神動画認定。
これはSUGEEEEE!w(゚o゚)w
カードトリックというかカードジャグリングになるのかな?最近みたどの手品よりジャグリングより凄いと思った。カードが宙に固定されているかのような錯覚を起こさせるテクニックが凄い動画です。これは神動画認定。

75 コメント
【驚き】世界でもっとも高齢の体操選手。91歳の平行棒がすごい。ヨハンナ・クアース
91歳てw(゚o゚)w元気すぎでしょ。1925年11月20日生まれのヨハンナ・クアース(ドイツ)さんによる平行棒の演技です。91歳だし体操の真似事をするだけかと思ったら初っ端から肩倒立とか(°_°)
91歳てw(゚o゚)w元気すぎでしょ。1925年11月20日生まれのヨハンナ・クアース(ドイツ)さんによる平行棒の演技です。91歳だし体操の真似事をするだけかと思ったら初っ端から肩倒立とか(°_°)

44 コメント
熟練の職人がハンコを手作業で彫っていく様子を映した匠の動画
熟練の職人がハンコを手作業で彫っていく映像。これは凄い・・・。一朝一夕で成せる技では無いのは見ると明らかでミリ単位の作業がずっと続いています。ワタシみたいな不器用な人間には絶対に不向きな世界(°_°)
熟練の職人がハンコを手作業で彫っていく映像。これは凄い・・・。一朝一夕で成せる技では無いのは見ると明らかでミリ単位の作業がずっと続いています。ワタシみたいな不器用な人間には絶対に不向きな世界(°_°)
ほんまや
不味そうさかいにはんにゃぁ
グチャグチャで気色の悪い天ぷらやな、何の天ぷら揚げとんねん?
手袋してるやないかい!
バイトの人、料理するのか。
衛生的にどうなの?
手に衣を付けて保護してるから触った天ぷらに生の衣がベッタリやないか!
これはフェイク 知らんけど
なんか汚い。手でこねくり回すなや
これ
衛生的に問題がなくても、べたべた触ってるのが汚ならしい
生の衣が再付着してるから揚がり方に斑があっておいしくなさそう
熱が通る前に放せば熱くならない
衣が手に付いてるから中は熱くない
アイステンプラってあるだろ
いや凄いはすごいけど温度低すぎだろ
べちゃべちゃでまずい天ぷらになる
その都度、手に揚げ衣をベッタリ付けてるからというだけだな…
油は熱伝導率が悪いからね、水の四分の一くらいだったかな?
熱湯に手を突っ込むのと違って油は一瞬だったら熱が全然伝わらないんよ
小学生が信じてしまうやろ
昔ながらの天ぷら職人さんあるあるやんけ
温度確認も兼ねてるんやで
そういやバイトしとったうどん屋のおっさんが
指で油の温度はかってたわ
「天ぷら屋なら誰でもできる。特別なもんじゃない」とテレビで天ぷら屋が言ってた
俺も素手でやってる板前見た時スゲーって思ったが意外と普通のことだったんか
どうやって訓練するんだろって疑問に思ってた
こういうのって油だからできるのかな、沸騰したお湯でもできるんだろうか
衣を手にベットり付けてるのが答え
3秒以内ならセーフ
油が沸騰???
凄く違和感を感じたのでググったが、油の沸点て300~500℃なのよ
普通揚げ物って180~200℃くらいでやるんだから沸騰してるわけじゃないよね?
フェイクだな。45秒あたりで鍋の淵についた衣が全然沸騰してない。
多分、沸点が低い液体使ってるだけ。
日本の職人の真似だろうな
そのうち大怪我するで
手に衣がついてたら全然大丈夫だぞ。誰でも普通にできる。
汚いから器具使えや
油で殺菌されるとか関係なしに。
素手でやりたいなら見せたり発信したりすんなや 隠れてやれ
食いたくないや
油が沸騰とか言ってるやつは小卒か?
火が付いてるかも見えないし揚げ物にしては静かだし色々嘘くさいな
油が沸騰は油ん中に入った水が沸騰してるの略だぞ
飲食のバイト先で社員のムロツヨシみたいなおじさんが自慢しがち
ライデンフロストってかっこよくね?
衣がめっちゃ冷やしてあって、それを常に手を浸してまとわせてるから熱くないんじゃない?
沸騰する油???
代理人はアホなのか???
油の温度のことを低温中温高温って言ってるぞ、、沸騰? 沸点? 発火点?
腹筋、背筋、大胸筋みたいなリズムだな
昔バイトで一日中180度のフライヤーで揚げ物してたけど全然熱くないよ、飛び跳ねないように指で押し込むのが基本だったし。少し温いくらい、凄い今更感な動画w
手に衣付いてるからあんまり熱くないのは誰でも知ってる
それより汚いから箸でやってくれ
汚い 既にゴミ。
男塾名物 油風呂かな?
衣付いてなくても熱くないよ、油に手突っ込んでみ。
あとフライは箸でやるのと手でやった方がいいのがあるのよ、唐揚げじゃないからね。
鮮度の高い崩れやすい物は手でやるよ今も昔も。山菜とかは別だけど
手を衣でコーティングしてんじゃねーか
こんなの誰でも熱くねーわ
こうするといい出汁が出るんだ
デメリットしかないやんけ
鍋の端っこの衣に変化がなにもないよ
あれか
溶鉱炉の溶けた鉄を一瞬触っても大丈夫なやつと一緒か
手だけしか映ってなくても中国人だと分かるな
無意味にべちゃべちゃ触りまくる意味がわからん
沸騰って・・・・・
別に箸使えばいいじゃんか
お玉が無かったんだろうな
護摩供で火渡りとかもするし、想像より熱くない
これは美味そうだな。
天ぷらってのはこんな風にカラッと揚がってなきゃな。
くだらん、意味が無い
箸を使え、自慢になるのか?
温度低そうでべちゃってそうおいしくないだろ
なんの天ぷらや?
これって痛みとかを感じない無痛症の障害じゃねえの?
なるほど衣で手をコーティングしてるのか
手で焼肉をひっくり返す店があったな
見るからに不衛生な鮮人クオリティーてやつかな
よく見たら手にブタンジオール塗ってあるじゃん
流石に油の温度はきついかも知らんが
せいぜい体感60度ぐらいだな
手に塗ってるやん
一瞬なら熱くはないよ
完全に手を乾かした状態なら一瞬でやけどするからやってみ
こんな汚くないしノロマじゃないけど日本にそう言う天ぷら出す所あるやろがい
昔、油を手にこぼして皮がデロデロに溶けて剥がれたことある、すげー痛かった。
移植しないで再生してくれたから良かったけど。
それ以前に不衛生だろ
個人的に家でやってるならいいだろうけど
店内で客から見えない厨房でこんな事やってたら
通報レベルやで
油のようにみせかけてるけど
水をブクブクさせてるだけ
わざわざ手を突っ込む意味もなさそうだしみるからに油でゲロ揚げてるみたいでまずそう
焼き肉の鉄板プレートを素手で取り替えて得意げに自慢する賤塵ジジイが居ったな
従業員は可哀相で痛々しかったで、亜穂の店主の為に迷惑や
何が自慢なのや?
昔、オカンがコロッケを揚げる時によく指を突っ込んで温度を見てたな
指をちょっと突っ込むより、跳ねたちょっとした油のほうがよっぽど熱いと言ってたけど、、
俺にゃ指を入れる方もいやだわ
案外熱くないんだぜ
熱くはないんだろうけど、俺が食う時は器具使って欲しいな。
昔、天ぷらが噛み切れないと思ったら絆創膏入ってたの思い出した。
済まないが、そのまま3分ほど油に突っ込んでおいてくれないかな?
衣の中に手の皮膚とか毛とか爪の垢が混ざってそうで嫌だ
指に衣をつけると油に指を入れても熱くないと天麩羅屋のオヤジが言っていた。
練った小麦粉は断熱性が高いのだよ
蛋白質の凝固温度は決まっているので我慢強い弱いはあっても熱に強い弱い人体はない。
汚い、食べたくないわこんなの
手に付けた衣を断熱材にしてるだけだろ。
それに油は沸騰していない。
M字んとこのバイト、科学に弱そうだな。
インドネシアかどっかの屋台でも素手で唐揚げ上げてる店あるやな
日本の本物のとんかつ屋は主人が手で揚げてるよ。