
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
落し物を放置しておくのも危ないけどさ・・・。さすがにこの先の見えないブラインドカーブに車を止めて降りるのはどうなのよ?せめて発煙筒を焚いてこちら側に投げてからとかさ・・・。愛知県名古屋市名東区一社の上社JCTの急カーブで撮影された危険な軽トラ運ちゃんのビデオです。これは危なすぎる(((゚Д゚)))

右側通行なので左ハンドルかな?右ハンドルの車だったら確実に即死だよねこれ(((゚Д゚)))左ハンドルで運転手は助かっていると思いたい。中国で撮影された恐ろしすぎる事故の瞬間です。日本だと警告の赤い布が義務づけられているけど中国だしね。これ突っ込んだ運転手からは何も見えてなかっただろうな。点だった物がいきなり現れた感じか(((゚Д゚)))

あっぶねえ(@_@;)でも凄いシーンが撮れましたね。名阪国道、五ヶ谷インターチェンジ前の左カーブで前方を走るトラックが横転してしまう事故の瞬間です。横転の直前に荷崩れを起こしてガクーンとなっていますね。そして外側に流れて⇒横転。この道路、何度か走った事がありますが苦手やわー。
踏切を渡ろうとしたら
CG
グングン落とすグングン動画
名古屋市営地下鉄の東山線の藤が丘辺りは上に電線が無いけど、あれも線路から電気引っ張ってるのかい?
なぁわけないか。
上に架線ないやつは第三軌条っていうところからとってるんちゃうの?御堂筋線はそこからとってるで。
レールには
架線とは別の信号電流が流れているかなだよ
グングン電気を盗めるグングン動画
馬◯の一つ覚え
通過したばかりのレールだと電車がプルアップするから隣とで帰線の電位が違うんでないの?
専門じゃないから知らんけど。
だから電位差があるのか
はじめて知った
グングン言うバカの一つ覚え!
線路の電気って常識だと思ってた
試すわけもないから実際のところは知らないけど
しかしうまい具合に落ちたね
1分10秒から見たらええで
おまえええやつやな
でもコメントから先に見ない俺には無意味だったorz。
車両の位置情報のために電気流れてるよ。
ただ電位差が殆どないため感電はしない。
見た目派手に火花出てるが実は大したことない。
短絡させたことで電車止まるから賠償請求来るかもね。
間違っちゃいないが一番大事なのが抜けてるだろ。直流であれば動力用の電力を架線にプラス、線路にマイナスの電気流してるからな。
それは電車電流の話な
信号電流の話をしてるんだと思うぜ
よってここで架線の話は関係ない
電気鉄道はレールをマイナスにしてる
それができないトロリーバスは架線が2本
ポールも2本になってるだろ
だからレールをマイナスとしてる考えは列車の動力に必要な電車電流の話ってこと
信号電流は架線自体を必要としてないんだから、架線をプラス・レールがマイナスってこと自体が関係ない話
信号電流ってわかってる?
本当に無知なアホだなおめぇは
架線の電圧は6000ボルト!
線路の二本のレールには数十ボルト!
短絡するのはそっちの弱い電圧の方なの
架線とレールが短絡したらドカーンだぞ
アホかお前は!!
架線電圧は直流1500Vだ
6000V電化してるところは日本にはない
間違ってるんだから京成電鉄に謝れ!!
動力用の電流はまったく関係なし。
まして街中に第三軌条などは論外。
レールには交流の信号用電流が流れてる
その信号をインピーダンスボンドで区間閉塞、
動力用直流はスルーさせて信号用交流だけを制御。
レールを左右短絡させると信号回路がショートして
火花は出るわ周辺の信号は赤になるわで大騒ぎになる
昔の車掌さんは短絡器といって左右短絡させる道具を
必ず鞄に入れていた。
軌道短絡器なら今でも電車に積んでるだろ?
信号が変わる前から発進してるから
事故起こすやつはサインをかならず出してるんだなと思いました
俺はこんなとこまで見てるんだぜどやぁ感ハンパなーい
荷台見ただけでわかる
積み方がいい加減
京王線止めたのこいつかーー!!
実は、新幹線でも、一緒なんだよ、内緒だけどね。
なんで固定してないんだよわざと不法投棄してるんじゃないのか
ただ積んであるだけ。
固定しないの?バカなの?
線路のつなぎ目見るとワイヤーが溶接されてる
よくこれで撮影者も渡ろうと思ったな。
ほんとこれ
おおーとか言っときながらなんで渡るの。
俺らはこのサイトでさんざん電気の怖さは知っとるからな
転がってバチバチ被害拡大前に突っ切るのが得策
車が燃えてる時の通行止めになる前と同じ感覚やろ
止まってた方が安全とでも?w
トラックアホだけど、撮影車も落ちかかってるの教えてやる時間あっただろ。
なんでそんな事する道理があるのか?
そして全く関係ない第三者が偽善的な非難をするのか?
どうせ君もそんな面倒な事しないんだろ???
面倒も何も、その場で教えるのが最も手っ取り早い方法だろ。
公道なんだから、みんなで円滑に利用できるように協力しあうのが道理というもんじゃないのかい
はぁ…これだから口だけの奴は…
ところでなんでM字うんこはげかずなん?
上りと下りの線路にまたがって落ちたからだろうね
電位差やな。
じゃあファミコンのACアダプターみたいに
線路も舐めたら舌ビリビリするんかな?
昔、コンセント抜きかけた状態で100円玉で電気通るか触れてみたら爆発したけどあれは何だったのか?
ガキの頃にコンセントに鰐口クリップ差し込んでブレーカー落としたことならあるわ。白い煙モワモワ出てた。
ガキのころ裸足で踏切渡ったことあるけど、ビリビリしたわ。ずっと電車の振動かと思ってたけど、電気やったんやな。
酔っ払いが地下鉄のホームから線路に向かって立小便をしたら小便から電流が伝わって感電したと
都市伝説かもしれないけれど聞いた事がある
それは第三軌条方式
(普通のレールの横に給電用のレールがある)
だろ?
大阪市営地下鉄でホームの反対側にあるこのレールまで
小便を途切らせずに飛ばすことができたら感電できるかも
しれないからやってみて
>>12
踏切開く前に普通は声かけるよな
撮影者は狙ってたろコレ
この積み方じゃ超絶DQNか軽度知的障害がある奴が出てきてもおかしくない
少なくとも俺は指摘したくない
信じられん積み方だな
頭おかしいだろ
赤チーフどこに付けとんのや・・
土方トラックは荷積み不良が多い。
積み方も固定しないで×だけど赤い布も付けていないしな。
小さいトラックの後ろには気をつけた方が良いよ、ボンベとか廃材とか何でも落とすから。
急加速しなきゃ後ろには落ちないから
大丈夫みたいな風潮があるんだよなー
大抵、埼玉県がそんなミスやってる県だな!
堀切とお花茶屋の間だな
白ナンバーの44-47やな。
白ナンバーはトラックドライバーじゃなくて素人。
は?
このトラック、運送業じゃなくて建設業なんだけど
アースです
そうそれは美しい地球
出っ張ってる先端に赤い布下げなきゃいけないんじゃないの?
この電気…
利用しない手はないな…
解らんように盗電できそうやし…
電流値も電圧値もくっそ低いんで
あと信号用の電気だから盗電しようとすると
間違いなくばれるよ
はみ出しが車体の10分の1超えてない?
タイかどっかで線路に横たわると
体にいいとか噂になって問題になったのは
これで通電させる健康法のためだった
電気が流れてるだろうけど目的は信号だったはず
信号のための電流は流れてるんだけど、火花散らしたのは
一方の線路は空いている、一方は電車が通過したばかりで
レールに上下線で電位差を生じてるからだよ。
変電所→架線→電車→レール→変電所に戻る
で回路を形成してるからさ。
軌道回路と言ってな・・・
列車監視員の資格取る時の講習で、列車を止める為の非常手段の一つとして、軌道を短絡させると言うのを教えられます
まじでかっ!
裸足と手で掴むんやな。
了解したっ!!
車体に赤い布をつけても意味がないしw
赤い布、または赤色灯は、先端部分に付けないと
警察に届け出て、その際に付ける場所の指導が有った筈だし
無届じゃねこれは
そもそも落下してる時点でありえん
明日、名鉄で再現実験してくる。
>50
犯罪予告だな
つまらん・・・最近面白い動画上がらないな
え?
※20
第三軌条方式なら十分あり得る。
だけど、大体ホームの反対側にあるんで届きそうも無いけどね。
線路上の高架橋から、架線に小便すると間違いなく死ねる?
俺わビビリなんで火花飛んでる上を走ろうとは思わない
発車見合わせ緊急停止案件やないか
損害賠償いくで
前半1分要らん動画やなw
軌道回路の電気じゃなくてプラスの架線から電車がもらった電気がモーターで使われてマイナスの電位になった電気が変電所に向かう途中に短絡されちゃったところ
もうスタンドバイミーごっこからの轢死ごっこできないの?
かかってる電圧は低いけど大電流を流すだけの出力があるから金属が触れるとパーンするで。
>>変電所→架線→電車→レール→変電所に戻る
>>で回路を形成してるからさ。
電車が無ければ架線とレールの間は遮断されている
のにどうやってレールから変電所に回路が流れるのよ
変電所→架線→変電所の回路で戻るんだろ?
架線→電車→レール間は並列で電気が流れるアースの為にレールが有るだけじゃないのか?
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B4%E6%B5%81%E9%A5%8B%E9%9B%BB%E6%96%B9%E5%BC%8F
踏切開いて電車が通過したばかりだろ?多分電車はまだ
同じ饋電区間内にいる…ということはレールには帰線電流
が流れてる。反対側の線路は電車がいないだろ?こちらの
レールと短絡されると電位差を生じる。
あんな鉄の棒が線路上に置かれた状態で電車が通ったら
と考えるとガクブルするね
今は踏切が平らになったのでならないけど昔は国道20号線の諏訪駅近くの踏切で低床トレーラーの腹が線路に擦って電車信号が赤になる事があったわ
なんで実車は踏切を渡らないって言う暗黙のルールが存在したw
①落ちた棒を手で掴んでどける
②触らずに、非常停止ボタンを押す
どっちが正解?
2でいい
最善は電車に異常をさっさと伝えること
自分でやろうとしない事
つか赤旗を先端に結わえないと後続の二輪運転者を串刺しにするぞ?
愛知ってこんなんばっか?DQNのレベルも相応に低いんだな(´・ω・`)
あ、京王沿線か
いや埼玉だろ! やりそうだわ!!
同感!! 埼玉だったらあり得る
こんなくだらない事故!!
ttps://www.google.co.jp/maps/@35.7475727,139.8329725,3a,75y,344.76h,86.09t/data=!3m6!1e1!3m4!1sZWz70HNk30swDrqlaNk1FQ!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja
京成線だよ
バッテリーなくなって困った時線路に置くと急速充電されて便利かも
線路内でバッテリーいった場合の
エンジンスターターのための電流だろ
教習所で習っただろ?
鉄ちゃんが大ハリキリで湧いてきて草はえるw
運転手募集
トラックの荷台から物を落とす簡単なお仕事です
プロ意識はなく負のオーラのある職場です
あなたも渋滞の原因を作るクズになりませんか
今度は赤いパンツでもつけとけバカドライバーは
セクション内に電車がいたら、まずこうなるわな。
保線関係者ですが人が触っても通常電気はきません
ただ手が濡れてると少し不快な程度です。
死ぬ事はまずあり得ません
>54 電気は常時流れてますよ?
この糞ド素人
あたりめぇだろ!!
常備流れてなければ管理できね~だろうが
このバカタレ!!
保線係さんにバカタレとはなんだ!
このバカタレ!!
レールに流れてる電気は踏切を作動させるもので高圧ではないよ
クラクション鳴らして知れせてやれよ
ほんまこういう職の奴は想像力たりんな
おめぇもな!
U5OTE1MjEおめぇもな!
二本のレールの間に低い電圧掛けてどの区間にいるか電車の位置を運転指令で把握して信号機を制御しています。車輪車軸で両方レールが短絡するから利用しています。区間が分かれていて同じ区間に後続違う電車が入らぬように判別します。
素足の人がバチバチと言うことには成らない。電圧電流が低いから。人間は抵抗大きいのとたいていサンダルとか履いてるから全く安全。
ただし牛馬など蹄鉄してたり電圧に敏感な生き物はビクッとなったりする。立ち往生したりする。鉄材は抵抗が低いから大きく流れてバチッとする。それだけ
ド素人のバカどもに教えてやれ!!
俺も話に混ぜてくれー!
埼玉だろ? ヘボやりそうだわ!!
おれ電験3取ろうと思ったけどやめるわ
コメントすら理解できん
荷物固定するのめんどくさがって、いかにも荷物落ちそうな馬鹿トラックから、ベニヤ板が降ってきたことあるわ
それ以降 後ろ走らないようにしてる。
素手で拾ってやれよw
後続車は気がついたら教えてやれよ。
俺はトラックの最後尾がくすぶって燃えかけてるのを教えてやったさ。
あんな長い棒をすごい積み方して気にしない
土建 解体 足場職人のdqnの多さ
仕事の時は一生懸命かでも手抜きするのもいるだろう
車等仕事以外の私生活は乱れ犯罪に近いことも平気でやる
想像力が本当にないのかも
あのあと信号異常で電車止まったのかな 電車が撥ねたらとんでもない大惨事 飛んで串刺し
防犯カメラでしこたま損害賠償すればいい
みんな中卒だからね!
頭は小卒だぞ!
だから埼玉だろ? ヘボやりそうだわ!!
蹄鉄履いた馬の通行もあった時代は足がビリビリして
馬が驚き暴れて危険なので電圧を下げていたそうだが
現在でも軌道回路の電圧はせいぜい数ボルト。上下線
を鉄の棒で短絡してしまったとしても電車が在線して
いなければ両方に同じ電圧がかかってますよね?
これでこんなに火花が飛びますかね?
軌道回路だけでこんなに派手ならば、早朝とか雨とか
レール表面にまだらに錆が浮いているような場合での
短絡不良でも車輪とレールの間でも火花が見えそうで
すけど?
↑
何言ってるかさっぱりわかんね!
当然埼玉だろ? ヘボやりそうだわ!!
こういう前置きが無駄に長い動画マジでイライラする
1分15秒もあるのに最初の1分全く不必要だろコレ。
編集もできんのに動画うpるなや
さだはる
軌道回路の電圧は24V程度で、クルマの中からこんなに見えるほどスパークするのは考えにくいです。変電所からの距離と電車の位置によって+50V程度になっていることがあります。通過直後にレールに触れてみるとピリピリきて楽しいですよ。
新幹線を停める方法のひとつで昔にTVでやってた。。
それは濡れ雑巾で2本のレールを短絡させるって(’A`)ノシ
濡れ雑巾、1.5mも無いやろ。あと24Vもあったら結構なスパークになるで、自動車のバッテリーでもボシュと言ってプラズマ火炎上げるのに。
動画は1分飛ばせ。無駄 編集しろよゴミが