このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

軍事動画。このターゲットにされた街の事を思うとガクブルになるロケット砲連射

「Jobaria MCL Multiple Cradle 122mm rocket launcher system」何発撃つんだよwww160近くまで数えたわwww動画のはデモンストレーションですが、実際に打ち込まれる街の事を思うとガクブル(((゚Д゚)))になっちゃう122ミリロケット砲の連射映像です。映像に映ってるヤツで240連発か・・・。連発花火じゃないんだから・・・。というか実際にこれだけ連射する事ってあるのかしら?
2013年04月18日 23:05 ┃
274 コメント イオン三原店で撮影された高齢者が起こした事故がヤバい。これ認知症???
撮影者への批判は置いといてこれはヤバいな・・・。おじいさん分かってなくね?ドア開けてもまだアクセル踏んでるし(@_@;)広島県三原市城町2丁目のイオン三原店の南側駐車場で撮影された老人運転の車が暴走した事故の現場です。これ被害は映ってる2台だけなのかな?
38 コメント 【戦争】着陸して待ち伏せしていたドローンでパニックに陥るウクライナ兵たち。
道路の両側にネットが張られた「対ドローン道路」の中に着陸しバッテリーを温存しつつ敵を待つドローン。ロシアが公開した自爆ドローンによる待ち伏せ攻撃のビデオです。動画3はバフムート周辺の兵站ルートに張られた対ドローンネットの様子です。
83 コメント バイクなら確実に死んでた。東名高速を走行中に対向車から●●●(30kg)が飛んできたドラレコ。
KOEEEEE(((゚Д゚))) 愛知県春日井市西山町の東名高速道路上りで撮影された対向車線のパッカー車の屋根から30kgもの重量物が飛んでくる衝撃のドラレコです。フロントガラスを粉砕してドラレコが吹っ飛ばされるシーンまでがばっちり映っていますね。投稿者のコメントにもありますが衝突する角度が違っていたらヤバかったかも(((゚Д゚)))
128 コメント 【動画】中国の高速道路で発生した多重追突事故がこえええ。
これ避難する方向あってるの?詰まって完全に停止している向こう側に逃げなきゃ危なくない?中国河南省の台辉高速公路、S26号線で発生した多重追突事故のビデオです。寒波による雨と雪で道路の一部が凍っていた事と、霧で視界が100メートル以下だったのが原因だそうです。怪我人は報告されていますが幸いなことに死者は出なかったようです。
戦争動画。走って逃げるターゲットが地上部隊により射殺されるまでの映像。戦争動画。走って逃げるターゲットが地上部隊により射殺されるまでの映像。
アフガニスタンでの撮影っぽいのでこれはタリバンだったのかしら。走って逃げるターゲットを上空から撮影したビデオです。小川かな?小さな溝を越えた辺りで銃弾を受け動けなくなってしまいます。さらに追い打ちをかけるように数発の銃弾が撃ち込まれ・・・。転げ落ちた時に見える白い筋は流血なのでしょうか。これはリアルだなあ・・・。怖いなあ・・・。
幽霊船になっていた日本の漁船「漁運丸」が機関砲により沈められる映像。幽霊船になっていた日本の漁船「漁運丸」が機関砲により沈められる映像。
幽霊船って何ぞや?と思ったら東日本大震災で流れだした船だったのか・・・。津波で青森県八戸港から流れ出したイカ釣り漁船「漁運丸(りょううんまる)」は1年かけて約7000キロを旅し、アラスカ沖で漂流していた所をアメリカ沿岸警備隊の巡視船による機関砲で沈められました。その時のビデオが公開されていましたので紹介します。これは悲しいビデオだなあ・・・。
軍事動画。自走多連装ロケット砲の発射シーンをコクピットから撮影した映像軍事動画。自走多連装ロケット砲の発射シーンをコクピットから撮影した映像
おおー。カッコイイ。旧ソ連が1960年代に開発した122mm自走多連装ロケット砲、BM-21「グラート」のロケット砲の発射シーンをコクピットから撮影したビデオです。ダッシュボードの上に設置されたあの四角い箱で操作するんだね。二段ある上のスイッチを捻ったら発射なのかな?思ったより揺れないもんなんだなあ。
予備:liveleak.com

関連記事

52 コメント 【動画】立ちション男が殺されかけたトラックの大事故。2人が負傷。
ニュースには追い越ししようとしたトラックが立ちション男を見つけて衝突を避けたと書かれていましたが、普通に無理じゃない?ハンドルどうこうよりも先に右前輪が落ちているように見える。ネパール南部バイラブスターンのパルパで撮影された事故のビデオです。トラックに乗っていた2人は病院に運ばれましたが無事だったようです。
110 コメント 【動画】運転支援機能を過信したと思われる事故が多発しています。NEXCO中日本がYouTubeで公開。
21秒からのはやべえええええええ。もう寝てるやろそれは・・・。ネクスコ中日本が公開した工事規制箇所への衝突事故を集めたビデオです。5ch(greta)ではTwitter版が話題になっていましたがYouTube版で紹介します。
72 コメント 洪水で家が濁流に少しずつ浸食されていく様子が怖すぎる 最後は物凄い勢いで濁流が流れ込む
洪水で家が濁流に少しずつ浸食されていく様子が怖すぎる映像。最後は物凄い勢いで濁流が流れ込みます。これは何処の国だろう?言語が分からないけどロシア語・・・?最初のジワジワ浸食されている時の絶望感と最後のグワンと飲み込まれていく衝撃。これは怖いわ
41 コメント 【事故】8歳の少年がトラックの目の前に飛び出してしまう(@_@;)
地図で確認するとここは少し大きめのバス停なんだね。そこにスクールバスが停まっているような状況なんだからトラックも気をつけるべきだったかなあ。ロシア中南部ボルゾヴァヤ・ザイムカ村のバス停(マガジン駅)で撮影された恐ろしい子供サイルのビデオです。はねられた8歳の少年は入院が必要ない程度の怪我ですみました。

最新ニュース

コメント

軍事動画。このターゲットにされた街の事を思うとガクブルになるロケット砲連射 へのコメント

  • 返信 743mg ID:g5NDcwNDU

    久々の1ゲッツ

  • 返信 743mg ID:g5NDcwNDU

    そしてついでに2ゲッツ

  • 返信 743mg ID:g5NDcwNDU

    あれれ?3ゲッツ?

  • 返信 743mg ID:QyMzkzNjc

    4ゲッツ

  • 返信 743mg ID:g5MzEwOTk

    あきらめの5

  • 返信 743mg ID:c2NTk4MDQ

    救援を求める信号です

  • 返信 743mg ID:gyMzI0MDE

    抜かずの165発だった

  • 返信 名無し ID:UzODk1ODg

    一回で全て発射したらおいくら万円ですか?

  • 返信 743mg ID:Y3NzM0NjI

    全弾装填されてれば228発
    TR-122、TRB-122が発射可能だそうだ
    射程はおよそ40km

  • 返信 743mg ID:g1NDg1Mzk

    見るの飽きるぐらいの装弾数・・・

  • 返信 743mg ID:c2NTk4MDQ

    こんなに撃っても
    オームは走り出したら止められないのにね

  • 返信 743mg ID:E0NzgzODE

    動画のすぐ下の「テレビ放送事故&ハプニング お天気リレー中に死体を発見 あの有名なミソラ事件」のリンクは、アフィリエイトです。

  • 返信 743mg ID:k5Njc2NTI

    装填するバイト雇わないとね!

  • 返信 743mg ID:A3MDIyNjM

    ジョンタイタ―の予言

  • 返信 743mg ID:YxMTY5MTg

    ステルス機や無人機の良い的っぽいな
    ヘルファイヤでも誘爆&大爆発しそう
    制空権がないと運用できない

  • 返信 743mg ID:kwMzc2NDI

    どこが作ったの?アメ?

  • 返信 743mg ID:I0NTg2Njc

    これ1発の威力はどれぐらいなんだ?

  • 返信 743mg ID:g2OTgwNDY

    こう言うのって早いとこ打ち終わって移動しないと位置がばれてるから反撃されるんじゃないの?

  • 返信 743mg ID:cxNjYxNjU

    ※17
    アメってなんだよ、カス。
    ウサだろうが。チビ。

  • 返信 743mg ID:EwOTQxNTM

    *9
    TRB-122の価格が解らない
    まぁ似たようなロケット弾が7~8万位
    8万だと仮定すると*228で1824万円

  • 返信 743mg ID:AwMzYzMjU

    >>9
    無誘導のただのロケット弾だから、ミサイルとかと比べたら遥かに安いよ
    >>16
    AGM114って射程10kmもないよ?
    >>18
    弾頭によるけど地面に深さ数mの穴ができるぐらい。

  • 返信 743mg ID:EwOTQxNTM

    *17
    UAEのJobariaって会社
    ルートコのTR-122/TRB-122発射可能

  • 返信 743mg ID:E1MjgwNzQ

    これをICBMに向かって打てば1発ぐらい当たるんじゃね?
    どこまで高く打ち上げられるか知らんけど

  • 返信 743mg ID:AwMzYzMjU

    >>24
    ロケット推進で射程は伸びるけど、結局は弾道描いて落ちていくからそんなに上には撃てない
    あんまり高く上げすぎると自分の頭の上に降ってくるし

  • 返信 743mg ID:E0MTk3Mjg

    こんなに時間掛かってたら反撃されるんじゃないの?

  • 返信 743mg ID:AwMzYzMjU

    >>26
    着弾までに何十分とありますが?

  • 返信 743mg ID:k0OTYxNTE

    マクロスみたいに全弾一斉発射しようず

  • 返信 743mg ID:IxNjQ5NTU

    >>27
    そんなかかるわけないだろw
    巡航ミサイルじゃねーよ

  • 返信 743mg ID:U4MDYwODY

    面制圧が捗るだろうけど金食い虫だな。精密誘導1発で仕留めるか、一帯に隈なくばら撒くかコストの問題だろうね

  • 返信 743mg ID:AzMTAyNDk

    >>27
    アホwwwwwwwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:kxNTMwMDg

    コレってどうやって装填してるの?あの四角いのに弾が全部入ってるのか

  • 返信 743mg ID:k0NDg5NzQ

    大雑把な範囲に雨あられと降らせる為の兵器か。
    空港とか市街地にぶっ放すのかな?

  • 返信 743mg ID:A3NTIxNDQ

    街は狙わんだろ・・・

  • 返信 743mg ID:YyNjg5Njg

    かっけーじゃん
    撃たれることより撃てる喜びを知れ

  • 返信 743mg ID:E2NjE3NDU

    綺麗だなぁ…どこまで飛んで行くんだろ…

  • 返信 743mg ID:k1ODg3NzE

    これはちょっと無慈悲すぎるな

  • 返信 743mg ID:E5NjM3NTc

    ねぇねぇ見たことのないような無慈悲の鉄槌まだ~。。。

  • 返信 743mm弾 ID:A1NTUwNjY

    米軍の南方・沖縄作戦に投入された、ロケット砲搭載型揚陸艦。
    ttp://home.earthlink.net/~lcpinfo/LSMR-A.jpg
    ttp://www.kmike.com/Wantuck/lsmrSquad.jpg

  • 返信 743mg ID:A2MjU0NjU

    運転手さん、志村けんのコントみたいにチリチリになってそう

  • 返信 743mg ID:Y1NDA0NTU

    マッハ2として射程MAXの40km飛ぶには2分程度か

  • 返信 743mg ID:k5MTA5MTU

    >>12
    なんの事かと思ったらあのシーンかw

  • 返信 743mg ID:AwMzc0ODg

    こんなの、うちの街(住宅街)に撃ち込まれたら
    完全に焼野原の更地になってるわw

  • 返信 743mg ID:E0MTQyODE

    第二次大戦中のソ連とアメリカのオルガンや艦砲&ロケット砲に比べればマシじゃね?

  • 返信 743mg ID:kxNTE2NTQ

    ロケット花火を箱買いして戦争やったよな?

  • 返信 743mg ID:Y1NDM1ODk

    素朴な疑問だけど、こういうのってある程度車両を分けた方が、車体の故障やカウンターに対するリスク分散できて良いんじゃないの?
    これだけ大きいと射点確保出来る場所も限られるし(砂漠運用前提だと問題じゃないかもしれないけど)、攻撃後の移動も遅いだろうしさ。

  • 返信 743mg ID:AzOTQ3NTI

    着弾がみたいなぁ

  • 返信 743mg ID:EwNTYxMjk

    けんちろう:こんなもん二指真空把でヨユーよヨユー

  • 返信 743mg ID:A2MjU1MDE

    こういう兵器考えて開発する人ってどういう考えで開発してるんだろう?
    絶対に仕留めてやるっていう凶悪犯罪者なみの精神持ってないと普通は出来ないよね

  • 返信 743mg ID:YyODE5NTM

    >絶対に仕留めてやるっていう凶悪犯罪者なみの精神持ってないと普通は出来ないよね
    この兵器は「面制圧」という性質であるため、仕留めることなんて考えない。
    どれだけ相手が嫌がるか。どれだけ相手を恐怖に陥れるか。どれだけ相手の戦意を喪失できるか。「面制圧」とは、そういうもの。

  • 返信 743mg ID:g2MTk3MDM

    無駄すぎ
    現代戦にこんな兵器は時代遅れ
    アメリカ製ミサイルならcm単位で性格に必要な箇所に落ちる
    面攻撃ならクラスター爆弾でOK

  • 返信 743mg ID:kwMDM1NzI

    僕がかんがえたさいきょうトラックだぜ!

  • 返信 743mg ID:Y5NjQ3MzA

    >絶対に仕留めてやるっていう凶悪犯罪者なみの精神持ってないと普通は出来ないよね
    この性質は「相手」というで兵器あるため、仕留めることなんて考えない。
    どれだけ相手がそういうか。どれだけ相手を面制圧に陥れるか。どれだけ面制圧の喪失を戦意できるか。「恐怖」とは、嫌がるもの。

  • 返信 743mg ID:g3NzAyMzA

    途中で、「まだ弾あんのかよ!何発入りだよ!」と思った人多いはず。

  • 返信 743mg ID:IxNzMyMjE

    >>51
    ミサイルは高価
    クラスター爆弾投下には航空優勢が必須

  • 返信 743mg ID:YwNTE1Mjg

    ロケット兵器の利点は、たしかに後期どうな車両で移動し、かつ大量投射による広域制圧だが・・・
    こんな馬鹿でかいトレーラーだと、なんだかその利点が微妙に消し飛んで居るような。

  • 返信 743mg ID:Y2MjcwMTc

    砲弾の数を数えたら 4x5x3x4=240 だった。
    でも>>10が228発と言っている。
    よく見たら4×5のなかの1つは砲弾でなく支柱っぽいね。
    だから (4×5-1)x3x4=228 になるのか。

  • 返信 743mg ID:EyMzU0MDY

    *46
    中東の場合、兵がちゃんと働くかの問題が有るから、これはこれでおk。

  • 返信 743mg ID:A1OTI2NjI

    ふん、くだらん・・・
    ただ埃を巻き上げるだけの技k

  • 返信 743mg ID:Q4ODQyMTI

    撃ってる間に的に位置がバレて攻撃されたらオシマイだね

  • 返信 743mg ID:MxMTk3Mzk

    機動性がなぁ…

  • 返信 743mg ID:M4NDI2MzE

    実弾兵器だからビームサーベルで切り払えばいい

  • 返信 743mg ID:U2NDI1MTU

    >>60
    まさか最前線で撃つと思っているのか

  • 返信 743mg ID:QwNzgzNTA

    ※63
    こういったロケット弾は対砲兵レーダーで、直ぐに位置がばれるよ。
    だからこういった自走ロケット砲はカウンターを避けるために、短時間にまとめて撃って即移動が原則。
    射程距離も40km程度だし、現代の戦闘でいったら、ほぼ最前線といっても良いんじゃない?

  • 返信 743mg ID:g5NTI1MDU

    >>64
    最前線は戦車や歩兵だろ
    航空機のレンジから言えば敵との距離は近いけど、地上部隊の視点から言えば遠い
    湾岸戦争時に平和ボケの日本のジャーナリストが従軍してたのも自走砲だったねw

  • 返信 743mg ID:gyMjUxMTI

    発射シーン長すぎだろ
    こんなもん10発位見せりゃ充分だろうに

  • 返信 743mg ID:Y0Mjg4Njc

    スーパーカチューシャか

  • 返信 743mg ID:AzNjAyOTY

    ※65
    山岳地帯を除けば、現代の戦場は兵器の高度化で、地上部隊であっても40kmは近いと言える。
    この映像の実演射撃のように長時間撃ってれば、カウンターバッテリー喰らうリスクは高いと思う。

  • 返信 743mg ID:I2NzI4MDg

    着弾する位置もみたいですわ

  • 返信 743mg ID:E4OTcyMzU

    当たったら痛いだろうな

  • 返信 743mg ID:UwMzQ2ODA

    >>68
    確かに、「最大射程で40㎞」だと、小一時間で、ある程度発射点を特定した部隊が来る可能性は高いよね。
    だから、展開→全弾発射→撤収が早いのが売りなんじゃない?この変に長いトレーラー形状と良い、このままポイントへ自走して、このままアウトリガー展開程度で発射して、速やかに戻れるとか。各国の担当者は俺ら以上に詳しいだろうから、相当なセールスポイントがあるんでしょ。
    もしくは、人命が大根より安いかの国向けで、ユニットコストが変態的に安いとか。w

  • 返信 743mg ID:Y5MTIzODM

    撃つ速度云々で敵の反撃がどうのって言っても、撤収速度も考えたら牽引式の野戦砲より圧倒的に反撃を受けにくいわけで。
    榴弾砲じゃせいぜい射程30kmが限界だからアウトレンジできるし、ミサイルガー言うても着弾観測はどうするのかという問題もある。

  • 返信 743mg ID:I5ODY0MjQ

    どうせなら花火を装着しろよ
    敵もびっくりだぜ

  • 返信 743mg ID:U2NDQ0MjQ

    数が多くて途中からロケット花火にみえてきた

  • 返信 743mg ID:ExNjA3MDQ

    悠長に一発づつ撃ってるけど、やろうと思えば5発/秒くらいは撃てるよな?
    隣の発射機と0.1秒差くらいで打ち上げるのはダメなんか?

  • 返信 743mg ID:g1MzQwNzc

    大陸国家以外しか必要がない装備だな これ対戦闘車両向けの装備じゃないから対物平気だからゲリラが潜む地域に無差別攻撃するやつだから展開時間とかあまり関係ない

  • 返信 743mg ID:A4NDM4MjM

    あれだけの弾数を全部一度に発射したら反動や衝撃で車両がひっくりこけるわw
    発射数が欲しけりゃ、他にも何両か揃えて同時に発射するだろうよ

    それに何だかんだ言っても1発ずつ撃った方が精度もでるだろうし、着弾地域には長く降り注ぐ事になるからそっちの方が効果的だろ
    毎秒2発で降り注ぐロケット弾なんて正に”雨あられ”だから、着弾地点にいる連中にしてみればたまったもんじゃないぞ

  • 返信 743mg ID:I4NTI3MDA

    クソッ
    どうしてこういう動画は発射シーンだけで着弾シーンが無いんだよ!
    発射動画はいくらでも転がってんのに着弾はなんで無いんだ!見せてくれ!

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    76 コメント 馬鹿だwww酒に酔った勢いで港から飛び込もうとして大けがしてしまった男の映像。
    いってえええ(@_@;)最初の失敗でやめときゃ良かったのに。イギリスのサフォークで撮影された酔っぱらいによるとんでもなく痛い事故のビデオです。私はこういうテンションになる前に睡魔に襲われてしまうタイプだから分からんのだけど直前まではめちゃくちゃ楽しかったんだろうなあ。結果、顎を砕き18針を縫う大怪我だって(°_°)
    126 コメント 【パリテロ】警官と犯行グループの銃撃戦の様子がカメラに記録されていた動画。
    パリの同時多発テロによる犠牲者は最新のニュースで死者128名、負傷者300名。紹介動画はそのテロ事件の犯行グループと警察の銃撃戦の様子です。テロリストがまだ町で暴れているような状況でよくカメラを回していましたね。映像には警官の近くに着弾する様子などが映っています。サムネイルは動画5秒の部分。
    92 コメント 国際宇宙ステーションの補給ミッションから帰還したファルコン9ロケット。着陸に失敗して爆発。
    これで二回目か。着陸ってそんなに難しい事なんですね。国際宇宙ステーションへの補給ミッションを無事に終えて地球に帰還したファルコン9ロケットが海上の艀(はしけ)への着陸に失敗し爆発してしまうビデオです。これ着陸に成功したら第1段機体を再利用してコストを削減!ってことなんだけどねー。
    74 コメント 【動画】福島で破片を散らしながら走る怪しいアルファードが目撃される。
    ガタガタバキバキ(((゚Д゚)))これは普通じゃねえ。福島県いわき市小名浜下神白林崎の臨港道路2号線で目撃された右前輪が完全に千切れ飛んだ状態で走るアルファードのビデオです。投稿者も言っているようにこれはお薬だろうね(@_@;)
    49 コメント 台湾の港で貨物船に衝突されたガントリークレーンが倒壊。恐ろしい瞬間が撮影される。
    こわっ!台湾の高雄港で停泊中の貨物船の船尾と作業中のガントリークレーンに別の貨物船が衝突しそれを薙ぎ倒すという事故が起きたようです。そのビデオが公開されていましたので紹介します。この事故で1名が軽傷で病院に搬送されました。(音量注意)
    53 コメント この解体屋さん死ぬ気かよwww駐車場の解体で生き埋めになって死ぬところだった。
    これは事故だよな?さすがにあの状態から引いて逃げ切る予定だったとかじゃないよな?wwwテキサス州ヒューストンの立体駐車場解体現場で起きた危険なアクシデントの映像です。これ事故だったとするとどこまで重機で削る予定だったのだろうか。映像の開始時点でもう無理!てな薄さだけど。それか引くワイヤーをかけるために支えてたのかしら。
    117 コメント 【溺死】誰にも気付かれずにプールに沈んでしまった17歳の少年。
    周りにはそれなりに人がいたのにな。ベトナムで撮影された17歳の少年がプールで溺れ死んでしまった事故の映像です。前にも紹介しましたが浮き輪に飛び乗ろうとして溺れてしまう事故ってて良くあるみたいですね。