このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

TT2012。マン島を走る弾丸バイクを空撮。スズキ・GSX-R1000加速がやべー

やっべーやっべー加速がやっべー。マン島を走るスズキ・GSX-R1000をヘリコプターから撮影したビデオです。ライダーはチーム・タイコ・スズキのガイ・マルティンさん。動画2分40秒辺り右カーブを曲がった直後からの加速がヤバいですね。動画の最後、3分36秒からはお約束の場所。
2012年06月06日 23:20 ┃
82 コメント 【動画】旅客機のすぐ近くでフレアを放出する戦闘機。
これは何かのイベント?にしては近づきすぎているとも思うのだけど。上空の旅客機に後ろから近づきフレアを放出しながら離脱する戦闘機のビデオです。子どもたちは大喜びだけどこれは何だろうなあ。
127 コメント これはトラックの死角?大型トラックに幅寄せされたバイクの動画がぎゃあああ。
これは投稿者じゃなくてもぎゃあああああ!トラックの死角に入っていたのかとも思ったけどちゃんと確認していたら見えているタイミングじゃない?東北ツーリングからの帰りに大型トラックに幅寄せされた!というライダーたちのビデオです。トラックもウインカーがギリギリだよなあ。あと数秒早くウインカーを出してくれていたら安全に譲れるのに。
70 コメント 2018年のF1プレシーズンテストがスタート。ハロ(ヘイロー)の見た目はどうなのかな?
キター!今年もやってきたねプレシーズンテスト!開幕まで1ヵ月を切り今年もスペイン・バルセロナのカタロニア・サーキットで行われる合同テストがスタートしました。今年の注目はやっぱりドライバー保護を目的として搭載されたハロ(ヘイロー)かな?写真だけでは見ていましたがこうして動画で見るとやっぱり違和感あるね。そのうち見慣れると思うけど。トロロッソ・ホンダは活躍できるのかなー?
95 コメント グッドウッドのヒルクライムにロボレースの完全自動運転レースカーが登場する。
左右にプルプル震えているのはコンピューターが迷ってるのかな。グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードのヒルクライムにロボレースの自動マシンが登場して見事完走を果たしたそうです。そのビデオ。これマッピングされたコースをトレースしているんじゃなくてレーダーやセンサーにカメラのデータからAIが考えて走ってるんだって。
一瞬劇場。カッ飛びインプレッサ。ラリーカーの速さを実感できる5秒の動画一瞬劇場。カッ飛びインプレッサ。ラリーカーの速さを実感できる5秒の動画
はええ!モータースポーツが好きなのでテレビで良く見ますが、カメラがマシンを追うので早いと分かっていてもなかなかそのスピード感はわかり辛いですよね。ラリーのドライバーは凄いんだぞ!という事が実感できる5秒間の動画を紹介します。砂とホコリが混じった滑りやすそうな路面で物凄いスピードでコントロールしながらカッ飛んでいくインプレッサさん。これは凄いなあ。
鉄の塊がギリギリひやっと動画。バイクレースで前方のバイクが事故して怖い鉄の塊がギリギリひやっと動画。バイクレースで前方のバイクが事故して怖い
あぶねええ!(@_@;)これに当たったらと思うと・・・。バイクレースで前方で転倒したバイクがカメラをめがけて飛んでくるギリギリひやっと動画を紹介します。これ進行方向に転がって行ってるバイクにレーシングスピードで追いついたからこう見えるんだよね。それにしても当たらなくて良かった。これは怖すぎる(@_@;)
公道レースで炎の中を突っ切る事になってしまったバイクのオンボード映像。公道レースで炎の中を突っ切る事になってしまったバイクのオンボード映像。マン島TTのアマチュア・ライダー版なんてのがあるんですね。紹介動画はそのマンクス・グランプリ2011よりヒヤッとするオンボード映像を紹介します。動画開始直後に抜いていった白とオレンジのバイクが動画19秒すぎに転倒。側壁に弾かれたマシンは炎上してコースの中央付近へ・・・。これは怖かっただろうなあ。炎でマシンが見えないし。もし目の前にバイクが出てきたらお終いだもんね・・・。

おまけ、マジキチ

おまけ、マジキチ

おまけ、マン島関係ないけどライダーがぶっ飛んできた事故  予備:liveleak.com

関連記事

115 コメント 急に止まれない。キックボード暴走族による多重事故を記録した動画。
一台が転倒してそれに後続がドーン!それを見て急ブレーキをかけた撮影者に後続がドーン!からの対向車へドーン!他もパニックへ。エンジンキックボード珍走団による多重事故を記録したビデオです。
41 コメント ライオンエアJT714便(B737)がインドネシアでオーバーラン事故。
雨が原因かな。インドネシアのスパディオ空港(ポンティアナック)でライオンエアJT714便ボーイング737NG-800型機が起こしたオーバーラン事故のビデオです。乗員乗客189人に怪我はありませんでしたがライオンエアとして2002年以降12回目の事故ということで安全性に問題があるとインドネシアでは大きなニュースになっているようです。昨年も乗員乗客全員が亡くなったライオン・エア610便墜落事故を起こしてるもんね。
52 コメント 【動画】モスクワでトレイン・ホッピング。運行中の貨物列車に飛び乗って旅する男たち。
運行中の貨物列車に飛び乗り約54キロあるモスクワ中央サークル(環状鉄道)をほぼ一周するトレインホッパーたちのビデオです。サムネイルはシェレピハ駅を通過する時のシーンです。外を走っている分には良いけどトンネルに入るとなんとも言えない不安感がありますね。
59 コメント 【動画】恐ろしいほどの低空飛行で消火剤を撒くDC-10エアタンカーの映像。
かっけえ!サザン・オレゴン地域の森林火災に出動したDC-10空中消火機のビデオです。消火剤を投下する高度は低ければ低いほど良いのだけど、これは低すぎて(*°∀°)=3動画の機体はタンカー910ですが、日本エアシステムの飛行機として日本を飛んでいたJA8550がタンカー912として活躍しているそうです。

最新ニュース

コメント

TT2012。マン島を走る弾丸バイクを空撮。スズキ・GSX-R1000加速がやべー へのコメント

  • 返信 743mg ID:Q4NDIzMzE

    まさかの1記念

  • 返信 743mg ID:Q2NDQ5Mjc

    やった

  • 返信 743mg ID:M0NDMwNTE

    リッターバイクの本気はすさまじいな
    ここまでリッターバイク扱うには頭のネジをどっかに置いてこないと無理だわ

  • 返信 743mg ID:k0MjUxNDk

    yzf-r1の加速をみたい

  • 返信 743mg ID:M5MzQzNjk

    近くで観戦したいとすら思えんなw

  • 返信 743mg ID:QyMDUxMzA

    いちばん下ww

  • 返信 743mg ID:Q2ODI4MDU

    自分のライフが10でビールの王冠100枚集めると1増えるならこういう走行してみたいが…、現実なら即死なので遠慮しときます

  • 返信 743mg ID:U5NjU4NTQ

    とりあえず、みんな一旦もちつけ!
    スピードおとしなさい!

  • 返信 743mg ID:UyMjYwMDU

    こんなキチガイみたいな性能のバイクが100すうじゅうまんで売られてるってやばいよなw

  • 返信 743mg ID:U4MTA2ODE

    最後w

  • 返信 743mg ID:gxMDEzODA

    人生一度でいいからこんなに楽しそうにブッ飛ばしてみたいなぁ。
    人生最後にはしたくないけど・・・
    こんなのをしょっちゅうやってるモトGPのライダーってすげぇな。

  • 返信 743mg ID:UyMjYwMDU

    ちなみにこのバイク100キロまで加速するのに2.7秒とかそんくらいしかかからない
    車重は200キロもないのに185馬力もあるキチガイバイク

  • 返信 743mg ID:UwOTk5Mzc

    彼らの技術と勇気には感服するしかない

  • 返信 743mg ID:QyMDM5NDg

    閉鎖されたコースじゃないからなw
    こけたら壁、ポールその他がすべて人間ミンチ製造機w

  • 返信 743mg ID:gzNjY0NDQ

    セッティングのせいもあるかもだけど
    あんだけ飛ばせる綺麗な道路ってのがスゴイな

  • 返信 743mg ID:gwNzk4NTY

    実に気持ち良く滑るように走ってるな
    乗ってる本人は振動やら風切り音やらでそれ程でもないんだろうけど

  • 返信 743mg ID:I5NTU4NDE

    色んなレース見てきたけど、マン島だけは怖い
    でも生で見てみたい
    マン島レース色んなカテゴリー順番に見たいわ

  • 返信 743mg ID:I5NDgwNDg

    直線だとヘリコプターがついていけてないねw

  • 返信 743mg ID:IzMjgwMTc

    美しい走りですなあ

  • 返信 743mg ID:QyMDgwNTg

    マン島は確かにやばい。
    多分、世界一勇敢な連中のレースだと思う。
    俺もレーサーしていた頃、メカニックや走り屋に「筑波の最終コーナーを180kって凄いですね」と言われた事が数度ある。
    まあ、慣れると誰でもそこそこ行けるよ、麻痺するから。
    ただし、若い頃限定、年食ったら慣れることは出来ないよ。

  • 返信 743mg ID:QwMjY0OTQ

    跳ねまくってるな

  • 返信 743mg ID:I5NDg2NjQ

    マン島は有名だけど優勝すると
    F1モナコの様な名誉が別にあるのか?
    おなじみの市街地より田園風景も
    美しい島だな。さすが英国。

  • 返信 743mg ID:UyNTg5OTg

    プロライダーはレース中事故って死ぬ可能性を全く考えていないんだろうな
    公道でこんなライディングなんて
    いくらテクがあっても真似できない

  • 返信 743mg ID:gzMTExMzQ

    頭のネジ2~3本ヒブッ飛んでないと怖くて走れんわww
    ところでマン島出身のベッキークルーエルは最近どうしたんだろ?

  • 返信 743mg ID:U5NjMwODc

    スズキ、TL-Rの流れを続けてたらドカに勝るとも劣らないVツインになってたかな・・Vツインの音は独特だ。

  • 返信 743mg ID:c5NDY0NDE

    さすが石原都知事マジでやろうとしてた。
    大反対で消えたたけど。日本人には無理。
    マン島のキチレベルはモトGPで330kmからコーナーに
    入っていくのと比較にならないほど狂ってる。
    そりゃロッシも驚く。

  • 返信 743mg ID:MxNTM4NzQ

    マン島のは後から来るバイクのほうが速いってどういうこっちゃ?

  • 返信 743mg ID:c5ODIyNDE

    ただただ、かっこいいの一言!

  • 返信 743mg ID:Q2MDg5NzI

    万島って何?
    まんこなら知ってるけど。

  • 返信 743mg ID:UwMzU4MzA

    あの道の狭さであんだけぶっ飛ばしてパッシングとかションベンちびる(´・ω・`)

  • 返信 743mg ID:gzNzk4NjY

    野良猫とか出てきたらどうすんのぅぅぅ
    ポーツマスポーツマス

  • 返信 743mg ID:gxOTE5ODc

    エキゾーストノート聞いてると 体の芯がうずき出す!!見に行きた~~~い!!

  • 返信 743mg ID:gyMjYyNjA

    バイクって剥き身の人間がこんなスピードで走るような乗り物なんだなぁ
    と余計に危険性を実感したわ

  • 返信 ワニさん ID:U5NjM2Mzc

     ワニさんも若い頃バイク長く乗ってたワニが視力が良かったせいかスピ~ドについていけるワニ、40路も過ぎたら風に当たるだけで疲れる体質になってるワニ

  • 返信 743mg ID:U4NzU4NTY

    こえー
    時々こういう動画見て「自分なら楽勝で超えられる」とばかりに
    テクもマシンの性能も全くないのに真似するバカが出るよね・・・

  • 返信 743mg ID:g0OTk5NTI

    俺なら優勝間違い無しだな^^v

  • 返信 743mg ID:M2ODAxNjk

    それでもGPマシンに比べると鈍亀鈍重でクソ遅いマシンなんだよな
    まぁ、出てるライダーはGPライダー以上にキチガイだがw

  • 返信 743mg ID:UyOTM2Mzc

    横に走るのを縦で撮るのはやめてほしいな。

  • 返信 743mg ID:M2MDI1MDA

    ※15、2番目のマンホールと道路の継ぎ目を見るよろし。
    2つ目の観客の立ち位置もマジキチ、こけたらライダーとマシンが200㌔で飛んでくる。

  • 返信 743mg ID:Q2MTc5MTA

    motoGPでさえ頭のネジ緩んでるのに
    マン島ライダーはネジ落としながら走ってるよな
    1ミス=死とかマジキチ

  • 返信 743mg ID:Q1NjEyNTQ

    ポゥ!

  • 返信 743mg ID:UwNDcwMDQ

    ヘリとカメラ、相当スゲーぞ

  • 返信 743mg ID:Y4NTg0Mjc

    カッコイイ!!けど、自分の職業としての憧れはない!!!www

  • 返信 743mg ID:Q2MjY2NjE

    すばらしい空撮映像だな
    それにしても速い

  • 返信 743mg ID:U3NzcyMTA

    公道ってのがミソだよなあ
    マン島TTは怖いのと同時に気持ち良さそうで何とも言えない気持ちになる

  • 返信 743mg ID:g0MDI0ODc

    いつか死んでしまいそうな走りのガイ・マーティン君かい
    気をつけれ、もみあげ兄ちゃん。

  • 返信 743mg ID:Q0Mjk1NjA

    F1で例えばモナコを走るの見て怖さは感じないが、こっちはずっと心臓がキューっとなるな

  • 返信 743mg ID:YwMzQ3MDg

    船舶免許持ってるから、1000cc超の”水上バイク”になら乗ったことあるけど、あれも相当ヤバイよ。

  • 返信 743mg ID:Q4MzY1NTU

    見てるだけでちんこキュッってなった(´・ω・`)

  • 返信 743mg ID:Q2ODMwNzA

    バイクってホント恐ろしいマシンなんだな・・・・。

  • 返信 743mg ID:gxNzQ1NDM

    加速で意識が遠くなる

  • 返信 743mg ID:Q2MTkxNzY

    >>11
    motogpライダーは超整備された石一つ落ちてない最高級アスファルトの上で死亡事故も少ない比較的安全なレース。
    TTは悪路でバンピーでゴミも路面に落ちた状態でやる(300キロ近く出ていると石一つで数メートル車体が浮くこともある)+映像にもあるけど転等一つで石壁に叩きつけられる命賭けのレース
    二つは似て非なるものだよ

  • 返信 743mg ID:U1NjM4MzE

    >>52
    確かに言える。
    鈴鹿を走った事あるけど、サーキット舗装は、まるでヤスリの様。
    市販タイヤは5周もすればボロボロになった。
    と同時にコース走行は安全と言う事も理解出来て、それ以降公道を攻めるのは
    やめました。TTは、その公道だからなぁ。

  • 返信 743mg ID:U1NjkwNDM

    空撮かっこ良すぎ・・・・。

  • 返信 743mg ID:Y5MDMxOTI

    NSR250の加速ですらビビッた俺が乗ったらマジで失神しそうだわ
    こんなバイク売るなよw

  • 返信 743mg ID:A0NDQ5NzI

    俺のカタナじゃこんな事はできん罠W

  • 返信 743mg ID:kyMTUyODk

    0:15辺りの緩い連続コーナーでふらつきながら突っ込んでくる映像にヒヤっときた。路面だって荒れてるだろうに躊躇なしかよw

  • 返信 743mg ID:czMDQ1OTM

    ホゲ~~~~~
    パソのSP良いやつに替えたら
    ド迫力~~
    心臓ドキドキ

  • 返信 743mg ID:IxNjAwNDA

    日本でも公道レースやれよ
    世界に誇るバイクメーカーが4つもあるのに・・・

  • 返信 743mg ID:c2MTU5Mjc

    東京 京都でレースの検討しろ
    だから  日本は 遅れてるんだ。

  • 返信 743mg ID:Y2MTQ0NzI

    F1の韓国GPのコンディションより安全そうWWW

  • 返信 743mg ID:Y0NTgzODM

    すごい・・・事故ったら即死だろうな
    てか、本当に変態バイクスズキだな、でもそんなスズキが好きです。

  • 返信 ジスペケ ID:A0MDkzNDc

    日本でもバイク、車のレース絶対やった方がいい。世界に誇れるんだから。

  • 返信 743mg ID:c5MTA5NTM

    路面コンディションや狭さを考慮しても三宅島でさえ中止になるぐらいだからね。
    何かあった時の責任を誰も取りたがらないから日本じゃ公道レースは絶対無理だろうな。

  • 返信 743mg ID:E0NjM1OTQ

    こけたらメットの中で脳漿吹き出すで。

  • 返信 743mg ID:Y3NTY1MTk

    跳ねるっちゅうか、飛んでるじゃんか!!

  • 返信 743mg ID:Y1NDI3NTI

    このレース毎年2人以上コンスタントに死に続けてるらしいね。
    100年で226人だっけか。死にすぎワロタw

  • 返信 743mg ID:Y1NDI3NTI

    ↑ごめん平均したらだ

  • 返信 743mg ID:UzNTM1OTA

    これ凄すぎる。バイク乗ってるけど、怖すぎてこんな運転できんわ・・・
    道路の凸凹とかマジで危ない

  • 返信 743mg ID:c2MTE4NTk

    キチガイ具合で言うとTTよりNW200の方が数段上なんだが・・・

  • 返信 743mg ID:g3MzM4NDQ

    >>39
    あの場所で撮影している根性に、
    僕も驚きました、マネ出来ない。

  • 返信 743mg ID:M5Njc4MzM

    2つ目、マイクの性能がいいのか綺麗に音入ってるなあ。

  • 返信 743mg ID:U4NTU5ODI

    やっぱりレーサーはすごいな…
    サーキット使用払下げのGSXR1000に乗ってるけど、手に入れた時点での足回りが硬すぎて驚いた。
    高速コーナーでは確かによく曲がるが、街乗りでは到底快適とは言えないセッティングに、レーサーの特殊性を思い知ったね。
    こんなのロングツーリングに使ってる人もいるんだから…大したもんだよ。

  • 返信 743mg ID:YwMTQxMjA

    サーキット払い卸のバイクが行動走れるとは知らなかったな。
    公道走れるようにするとレーサーの特性は駄々減りになるし、こけたら市販の一般部品で誤魔化すならともかく、カウルからして別物だから修理費高くなりすぎる。
    さらには公道で走る速度だとセッティング的にも負担がかかるので、バイクに良くない。公道向けのセッティングに直したなら、レーサーというのも馬鹿らしい状態になるな。新車で買って、軽量部品に付け替えろって話。
    そういやGP125クラスとかは日本でもやってなかったっけ?
    もうやめちゃったのかな。

  • 返信 743mg ID:k3NzMzMTU

    こういう街はラッタッタかパッソルかスカイ或いは聖子ちゃんのピンクのスクーター♪で走るが吉。

  • 返信 743mg ID:kxNjI1MTc

    ※74 STクラス、知らないの?www

  • 返信 743mg ID:A2ODUyODY

    >>74
    変換ミスと文章力が足りなくて言いたい事が良く伝わってきません。
    もう少し解り易く書いて頂けるとありがたいです。
    特に書き出しの「サーキット払い卸」の意味が解らないのですが? 「行動走れる」は「公道走れる」の間違いだと気が付きましたが公道レースの動画なので意味が解りません。もしかして公道レースも知らなくてコメしてますか?

  • 返信 743mg ID:g5Nzc5MzA

    批判はあるんだよね、存続に対する議論もあった。
    もう日本の死人祭りと同じだよ、レースが文化になって
    しまった。倫理的に問題があるので企業もかなり慎重に裏から立ち入る。
    もしも日本でやったらスポンサーは皆無だね。

  • 返信 743mg ID:I2MjQ4MTg

    予めコースを下見しているだろうし、誰しもがプロライダーで条件は対等。
    あとは、どれだけアクセルを回せるかどうか、生と死の狭間に一番近づいた者が勝利するチキンレース。

  • 返信 743mg ID:IyOTg3Nzk

    美しいねぇ、人と乗り物が一体で。
    走行シーンがこんなに美しい乗り物は
    他にないと自分は思う。

  • 返信 158mg ID:E3NjgyNzk

    年から年中リッターに乗ってると麻痺してくるよ。
    もっとパワーが欲しいなんて思っちゃう位なんで^^;
    でもこの動画は異常^^;

  • 返信 743mg ID:Y1OTEwODg

    イマトラの踏み切りジャンプも懐かしい

  • 返信 743mg ID:Q3NjgwMDU

    >>81
    可能ならサーキットでプロの後ろ走ってみるといいよ
    雑誌の企画で亀谷氏の後ろを走る機会があったがあっち600なのに1000で付いていけなかった
    あれが乗っている、って事なんだと痛感した
    パワーより技術、ついでに言えば公道で過剰なパワーは必要無い
    気持ちは分るが無茶して死ぬなよ

  • 返信 743mg ID:cyMzY0MDg

    今年もイカしたキチガイが勢ぞろいしたね

  • 返信 743mg ID:gyNTExODI

    なんていう曲なんだろう

  • 返信 743mg ID:Y3MjY0ODc

    ライダーに感服するのみ!最高速って何キロぐらいなの?

  • 返信 743mg ID:Q3MTgwNzM

    >>81
    サーキットだと有名プロが遊びで乗る400ccにさえ1000でついていけない。ストレートで追いつくもアリエナイコーナリング。
    youtubeでも車載があったけどコーナー挙動が狂ってるわ。

  • 返信 743mg ID:A5MzExNDY

    ガイ・マーティン今年は表彰台すらなかったな。勝てる日は来るのか

  • 返信 743mg ID:czNTM4MzU

    やっぱマン島良いなー

  • 返信 743mg ID:Y3NzMzODg

    うっとり見とれる

  • 返信 743mg ID:I2OTAwNjM

    >12
     キチガイだと?
     軽快だよ。僕よ。 

  • 返信 743mg ID:M1NDI5Njc

    guy martinじゃなくていっつも優勝してるホンダのjohn mcguinessつこたれよ!実車のギクサーとはほぼ別マシンだろうなー
    俺にもこんなタレントがあれば

  • 返信 743mg ID:Y4MjMwMTE

    まさに地上の戦闘機だな。

  • 返信 743mg ID:EyNzUxNDU

    何故、ヒトは危険なものに魅入ってしまうのか・・・

  • 返信 743mg ID:U0NDUwMzA

    マジキチ
    市ね

  • 返信 743mg ID:kwNjIwOTE

    レースの開催中コースの中に家がある人ってどうしてんの?

    うっかり外出たらえらいことになるよねこれ。

  • 返信 743mg ID:k1MjY5MjQ

    もうこのくらいのスピードになるとめちゃくちゃ視界せまばるんだろうな

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    48 コメント 10月に就航したばかりの豪華客船がパレルモの港で衝突事故を起こしてしまう。MSCグランディオーサ。
    あああ。新しく建造されたばかりなのに。昨年10月に就航し11月に処女航海を終えたばかりのMSCクルーズの豪華客船「グランディオーサ号」がシチリア島パレルモの港で岸壁に衝突してしまうという事故を起こしたようです。そのビデオ。軽い損傷で済んだようだけど出来立てほやほやの船がいきなりキズモノに(´・_・`)
    78 コメント 【動画】現役のF1ドライバー角田裕毅がミッションカートに乗るとこうなる。
    やっぱプロは違うな!そしてカートってスピード感がすごいね。現役F1ドライバーの角田裕毅がイタリアのSouth Garda Kartingでミッションカートを走らせるビデオです。これ本気のアタックしてるだろwww一切の無駄がねえ(*°∀°)=3
    59 コメント 事故ったスクーターの兄ちゃんが一度は立ち上がるけどビターンと倒れてしまう動画。ダイジョブか?
    やると思った。渋滞の隙間から飛び出したスクーターに直進してきたスクーターが衝突して(°_°)台湾って都心部だと一方通行が多いらしいので勘違いしたのかしら。バスも走って来てるのに気付いてなかったっぽいもんね。
    93 コメント ロシアの最新ジェット戦闘機Su-57のプロモーションビデオのようなものがカッコヨスギ。
    やだこれかっこいい・・・。特にサムネのシーン1分11秒辺りにはぁはぁしちゃう。スホーイSu-57、第5世代ジェット戦闘機としてステルス性能と共に最高速度はマッハ2とされ、米国のF-22に匹敵する性能を持つとされる。(ウィキペディア)美しいものは高性能の法則でやっぱりこれも強いんだね。
    92 コメント 4歳児なのにこの迫力。岡山のスーパーランバイク選手権の動画がなかなかすごいwww
    えええ。これ4歳でしかも女の子なのかよwww4月20日岡山国際サーキット特設ミニコースで行われた2019年スーパーランバイク選手権第1戦の動画がFacebookで1200万回を超える大ヒット動画になっていましたので紹介します。これは私の知らない世界だったwww
    78 コメント ホンダの新型シビックタイプRの実力は!?モータートレンドドラッグレース。(2018年版)
    さすがに競うにはちょっと酷なメンツだけど。モータートレンド.comが毎年行っている新型のスポーツカー、スーパーカーによるドラッグレース対決にホンダの新型シビックタイプRが登場!さてさてその実力は?というかロードスターはネタ登場なのねwww
    65 コメント 手に汗レーシング。フォーミュラカーで公道ヒルクライム。見るだけでアドレナリン動画。
    これ系はほんと凄いと思う。ポルトガルブラガのルート309を使って行われた公道ヒルクライムレース「ヨーロピアンヒルクライム選手権第4戦:Rampa Da Falperra」のレース3で最高速度261キロをマークしたFausto Bormoliniさんのオンボードビデオです。なんか見覚えのあるマシンなんだけど思い出せない。