
ああ。これはダメだ助からない・・・。前の車は追い越してきたのかな?パッシングしたように見えるのは対向車のトラックかしら。二台の大型トレックに挟まれる形で木っ端微塵になってしまった車の映像です。あの残骸から見ると中の人は助かってないだろうなあ・・・。動画二つ目、視界の悪い道路で飛ばしすぎ危ない・・・。とうか無茶だろおまえ・・・。

これは一つ前のカーブでインを攻めすぎた感じでしょうか。山道を攻めるラリーカーがコースアウトして斜面を転がり落ちていく様子を撮影した車載カメラの映像です。これドライバーさんヤバくね?首がだら~んってなってる。気絶しちゃったのかしら。それにしてもなかなか止まらないですね。約20秒間転がり続けていました。

17日、インドで撮影されたショッキングな映像です。落差90メートルある滝の真上でハイキングを楽しんでいた所に鉄砲水が発生。取り残された5人が増える水に耐え切れなくなり流されてしまいます。そしてそのまま滝から落下。カメラがその一部始終を捉えていました。この事故で3名の死亡が確認され2名が行方不明になっているそうです。
それでも通りたい道なのか…
いくら近道とは言え、命がいくつあっても足りん
オラの荷物がぁああああああああああ!
群馬県?鳥取県でしょ?
崖側に寄せた奴にも責任あんだろ。
誘導するやつは山側に不自然に
指示してて馬鹿だし、運転手も車体が
傾いてるのにアクセル吹かして
乗り上げてて馬鹿。
今日もお利口な俺はニートで安全運転。
馬鹿だなー
前にもこの場所で別の車が落ちる動画見たけどさ、どんだけボッシュートされれば気が済むんだよ
ボッシュートされちゃった…
10メートルくらい道路舗装すれば防げるやん
誘導しなければ落ちなかったような気がするわ
山側に乗り上げてバランス崩したのが原因だね。誘導してたおっさんだめだよ。こんなとこ通ろうとしたのが問題だが・・・
先に山側に積もってる土砂を何とかすりゃよかったのに…
こっちの動画だと誘導が如何にいい加減かが解るな
これはあきらかに山側に寄せすぎ。
さすがに乗客は降りていたんだね・・
この国の人たちってアホなのか?まずは土木工事して、ある程度道を作ってから車を通そうよ。
クソワロタwwwwwwwwwww
やじうま連中は驚くどころか楽しそうだよなwww
前もって撮影してる時点で落下するのを期待してるっていうねwwwwww
山側に誘導してた奴も突き落とすべきだな
真正面に立つオッサンが邪魔だった
一気に駆け抜ければ転落し無かった筈
寄せすぎって事も無いと思うけどなぁ
・・・
まさか急にあんなに踏み込むと思わないだろうし、普通に行ってりゃ後輪滑らして落ちることもなかったろうに
これはひどい
最後のアクセルは一縷の望みで気持ちはわかるが、自殺行為にそれは無意味。
人間のモラルも発展途上だな
何の責任もなしに誘導
落ちたら落ちたで盛り上がるって感じで適当に誘導しているね
やっと来たか
寄せすぎって・・・すでに崖側に大分傾いてるしこれ以上崖側を通ってたら自重で落ちるだろw
踏み込んだのもケツが滑り始めてから、この状況でどう誘導しようが滑り落ちるか横転して落ちるか二つに一つ
長時間かかるが土砂を撤去しなかったのが原因
あちゃー
この運転手ラフロードは知ってるが、オフロード経験なしだ。
あの状態でアクセル吹かせば横滑りしてアウトだから、アクセルオフで自然停止しなきゃいかんのに。
いずれにしろおっさんどけよ
大阪の河内長野って自然豊かやな~
このあと乗客達は山道をてくてく歩いて帰ったとさ。
めでたしめでたし
お前ら・・・人が死んだんだからもっとこう・・・ねぇ・・・
命の安い国やな
最期アクセル吹かせてワロタw
土砂崩れを無理に通過しようとしたんだね。
運転手さん、山側に乗り上げたのを、後輪脱輪と勘違いしてアクセル踏んじゃったのかな。
これが有名な四国の酷道か
多分、ゆっくり過ぎなんだな
通れる幅はあるんだからずっと向こうから加速
してきて一気に通過すれば落ちなかった。
仮に通過しても誰かひかれてたんじゃない
後輪ずり落ちるちょっと手前で左にハンドル切ってれば落ちずに済んだかな?
41秒あたりで「どこいった」「見えんなった」と空耳
まあ命を掛けてまでする仕事じゃねーな
そんなに寄ってたかったらお前らも落ちるぞ
なぜこんな道を大型バスで通ろうとするのかな?
前回の使えない糞カメラマンが
この動画でも邪魔な位置に・・・
どれだけ邪魔する気だよ
あほす
つーかバスの進行方向に立つなよ
やばいと思った時に急加速できねーだろうが
山側に寄せ過ぎて車体が傾いたから車重が谷側に偏ったんじゃね?
バカだなw
自殺行為
なんかワザと落としてねぇか?
人一人の命をエンターテイメントにするんじゃねぇよ。
こいつらは道を整備するってことが分からないのか?
というかどう見ても通れないだろ
デスロードって言われてるなら通るなよ
国が通行禁止にするとか
正面にいるおっさんの無駄な誘導。
ここを大型バス行けると思ってる運転手の判断力。
こんだけ人がいるのに誰も止めない。
もう全員低能
誘導がどうこうって次元じゃなく
最初から渡り切るルートの存在しない無理ゲー
行くと決めた時点で脱輪確定
『山側へもっと池という指示』=
『そのままだと内輪差で後ろが脱輪』なんだから
山側へ乗り上げてなくても結局脱輪してる
やっぱハイデッカーだと少しの傾きでもあんな感じでバランス崩すよね
スコップもって山側削って道広げるなり、
山側の地面を溝状に掘って山側のタイヤがハマって横滑りしにくくするなり工夫すればいいんじゃないかと思うんだけど。
※17
それちらっと思ったわ
進行方向は集団で防いでるしギリギリ行けるんじゃね?ぐらいのスペースしかないのに誘導しだすし濡れた砂利道をドライバーは進み始めるしで超絶カオス。ガンボーガンボー^^じぇねえわ
YouTubeに昭和20年代頃の日本の山道の崖道をバスがギリギリ通ってる映像があったが、これと大して変わらんデンジャラスなものだったわ・・
死んだのが朝鮮人だったらよかったのに
人が死んでんねやで!!
年間200人、日本人も死んでる道なのにバスが通ったの?これだけの人がいたってことは、バスの乗客は先に降りたってこと?
おつかれさーんっす
後ろのほうに次のバスが控えてるやんw
目の前であんなん見せられたら次とか絶対いけないな
要所の道路で何人も死んでいるのに補修する気がないんだろうね。
だから国が発展しないんだろうね。
他の人もいってるけど、スピード上げて抜けきれないのがアダだったような気がする。
完全に誘導ミスだろ・・・
そうか、乗客乗せたままだと危険だから、先に下ろしてからの発車だったんだね。
内輪差で後輪が曲がりきれなかったのか。
お気の毒。(´・ω・`)
きもちぃぃぃw
生きていくのって大変だな・・・
橋本はん、バスの運転手は命賭けてやってんやで。
南米の国々なんて政治家や公務員が賄賂まみれで公共事業一つまともにできない国なんだろう。
中国も鉄道大臣が安全設備に回すべき金を賄賂として着服して新幹線が大事故起こしてるし。
可哀想になあ
ど素人のコメントばっかり、あれは最初から無理ゲー。バスの重さで後輪のあたりが地すべりして、それでアクセル踏んだんだろう。あそこらのバスの運ちゃんは日本の運ちゃんより運転うまいよ。
助走つけて30キロ位で走り抜ければ渡れたな。ノロノロ行ってりゃそら崩れるわ。
誘導ひどすぎるなw
日本人が死んでたらもっと面白かったのにw
みんな、聞いてくれっ! >>68が代表して死んでくれるらしいぞっ!!
※68は日本人じゃないから「代表」とは言わないだろ。
まあそれはさておき、やっぱりスモールライトは大型車両には常備しておくべきだな。
加速して通ろうとしてもやっぱ駄目?
71
500m位助走つけられればな
崩れて埋まった場所である崖側、地盤が緩いから山側を通るのは基本なんだけど・・・
山側の土砂の撤去を面倒臭がったのか車幅が目一杯だから落ちるのは当然かと
っていうか誘導してる奴多すぎるだろww
どれ信用したらいいのかわからんだろこれじゃww
これ見る限り、最初からぎりぎりまで山側に寄っておく以外助かる道はないっぽいな
てか、下は森だしバスならベルとしてれば助かりそうなもんだが、しんだのか
これ、前輪の所では崩れていないから、誘導してた連中が居なかったら勢いで抜けれてたんじゃないかなぁ。
ご冥福。
中国は何もかも適当な国だ。
死への誘導には苦笑してしまう、中国人の言う事を鵜呑みにすると地獄へ真っ逆さまさ。
※77
誘導してたのは中国人なのか?
※70
厨Ⅱすぎて
情けないわw
凹んだ部分から吸い込まれるんだろうなと思ったら案の定
一応、ベストは尽くしたっぽいね。
運転手は。
これあからさまに誘導のせいで殺してるだろ・・・
車体立てなおそうとアクセル踏んだけれど、耐え切れなかった感じだ。
道は崖側に傾いて凹んでいる上にぬかるんでいるし。
スピード出したら、崖にタイヤが触れた瞬間バウンドして落下、もしくは車体がお大きく揺れ落下だろうし、運転手としては、ほんとベスト尽くしたとおもうよ。土砂取り除けよ
わざわざ”デス”なんて名の付く道を走ってるんだから、こういう事が起こる事なんて容易に考えられるだろ。
「しょうがない」の一言しか思いつかんわw
白い服きた袋もってるおっさんは死刑
この道って60キロくらいあるんだっけ?
後ろにいるバスはどうしたんかな
まさか方向転換できるわけないしバックで戻るとか狂気の沙汰だし…
無茶しよる・・故郷も昔こんな感じの道多くてバスとかマジびびったわ
ここはユンガス・ロードっていう有名な道。
ボリビアがパラグアイの捕虜使って作らせた道なんだけど
首都と山岳部を結ぶ道がココしかないとう状態。
どれぐらいヤバイかっていうのはTOP GEAR ボリビアスペシャルで見れるよ。
※88
top gearよりこの動画の方がヤバいだろw
後輪が滑ってるからこれはしょうがない。
周りに流されて引き返す判断をしなかった罰が死刑とは…
群馬県にバスは来ないだろ?
九州か四国だと思う
ケーブルテレビで世界のデスロードとかって特集やってたなぁ。
客は全員降りてたんだろうね
こんな道を通らないといけない仕事は嫌だな。
俺は通れる自信ないわ。
怖い。
乗客が速度落とさせて崖へ誘導
指示がばらばらすぎる
確かに速度が有ればこの車両は通過で来たかも知れないが、2台目が乗客とともに通過しようとして大惨事になったかもしれない。ともあれ次の車両は転落したであろう。
荷物がぁあぁぁあああ!
これ全て安部独裁政権の責任ですからね!
BY 日本共産党 志位委員長
ダッシュで真っ直ぐに駆け抜けさせてもらえないと詰みなのに、こんなのんびり横断してたら落ちるに決まってるやん。周りの誘導の位置とかも悪いし本当人災。
勢いをつければ…。
って、冗談じゃないわ!
基本は徐行ですよ。
余程のことがない限り脱輪しても車両は止まる可能性があるのに。
確かに勢いで乗り切れることもある。
ただし、失敗すれば大惨事ですけどね。
仕事で仮設道路作って通ってますから身に染みてる。
道幅よりバスがでかい、その上二階建てバスって無理ゲー、こんな設定で通れるって思ってる土人。車両を小型化しとけよ、大方路肩が崩れて道幅が狭くなってもそのまま使うんだろ、普通車すら通れなくなるんだろ