

軍事関係に詳しくないので分からないのですが、これは最後まで手動で近づいているのでは無いですよね?給油ボタンぽちっ!とやればあとはコンピューターが自動的に接続してくれるのですよね?アフガニスタン上空で給油を行うかっこいいムービーを紹介します。

おおう。これはカッコイイな!空中給油機KC-135ストラトタンカーに空中給油してもらうA-10サンダーボルトⅡを間近から撮影したムービーがかっこ良かったので紹介します。派手に離れるパイロットとジワジワ離れるパイロットに派手な花火を発射しながら離れるパイロット。明確なルールとか定められていないのかしら。結構自由なのかしらね。
予備:liveleak.com youtube.com youtube.com nicovideo.jp
ちょっ後ろ
なんだこの落ち方 接触でもした?
尾翼部分無くなってるべ…
あ なるほど、撃墜されたのね。イラン側機
尾部が千切れてるな
何が起きた!?(〃゜口゜)!???
なんか建物の近くに堕ちたね・・
同時に給油の訓練中してた別の機体が接触したのか?
そっちかよwwww
まさかだったな。一瞬『えっ』と思ったわw
うわあ 真っ二つになってる
ファントムなのにアラビア語ってところに違和感があったが、
イラン軍なら当然の組み合わせだわな。
給油機に近づきすぎて、後方乱気流に巻き込まれたのかな?
空中給油機の後ろ?
C-130て書いてあるから、カーゴドア開けてF-4と空撮してただけじゃないの。
イラン軍F-4が飛んでることに驚いたわ。
部品調達どうしてんのかな?
F-14も現役で飛んでるといいなあ。
イラン空軍にアメリカの戦闘機ってあるの?
これ。
なんで、湯気出てるの?怒ってるの?
なんで、くるくる回ってるの?
脱出出来ないよね。回ってると。
※14
昔は親米だったからオイルマネーで米国から買ってた
イラン革命後は反米だからないけどね
撃墜や他機との接触なら燃料に引火して火だるまになるのでは?
翼近辺から燃料が飛散しているように見える。
英語wikiによると
イランイラク戦争戦勝記念パレードに向かっていたイラン製AWACSを搭
載したIL-76MDと護衛のF5Eがテヘラン・ホメイニー霊廟付近で空中衝突
、IL-76MDの乗員7名が全員死亡
とのこと
ttp://en.wikipedia.org/wiki/2009_Iranian_Air_Force_mid-air_collision
動画は前方を編隊飛行していたC-130からの撮影のようです
0:27 なんてこったって聞こえる
>18
護衛にやられたってことですかね?
パレードっていうとアレですか、車で言うと調子に乗って蛇行しまくってスピンしてしまうとかのノリでしょうか。
※20
どちらが先に接触したかは詳細が無いので不明ですが、
手前のF5Eを見て分かる通り、かなり接近した状態で編隊飛行していたと思われ
るので、恐らくどちらかの操縦ミスによる接触事故ではないかと推測出来ます
シーット!(そっちかよ!)
※21
ファントムじゃね?
>21
F4ファントムに見えるじょ。
0:27くらいに一度だけナンテコッタ(アクセント悪いが)と聞こえたんだけど
0:19でも言ってるお、何てこった……
※18
乗員7名が全員死亡
ああいう風に堕ちるとやっぱり遠心力で貼り付けられて脱出できないんだろうか
※27
というか脱出装備はないかと…
戦闘機ではないんでね…。
原因は速度超過じゃないかな?
高高度から空中給油のために無理な急降下して
ノーズアップした時に主翼に負荷がかかってポッキリ→
ダッチロールで胴体ポッキリ。
あ、接触だったのね失礼w
グッジョッ
どうみてもマンマユート団
※11
細かいことだけど、イランはペルシア語だよ。
うるせーぞ バカ
なんで戦闘機に乗ったことのない日本人(空自含まず)が墜落にごちゃごちゃ言ってんの?
全員知ったかだね^^
なんで日本語のコメが全部日本人だと思うの?
日本人しか日本語使えないと思ってるバカだね^^
F4かっこいいよ、F4
手前の飛行機ちゃうんかい!
って思ったのは俺だけ?
別に知ったかでも問題ないだろw
単なる動画ページでの会話に何をマジになってんだよ
イランって反米の割りには軍用機とか兵器がアメリカ製なんだよね
癒着しまくりじゃねーか
ばらまいてる白いのは燃料か
>>40
イラン・イラク戦争の緒戦、質量ともに圧倒的に劣勢なイランは、
イラクの後背に位置する仇敵イスラエルと手を結び、
アメリカ製の兵器を大量に輸入した。
だが戦況が有利になると一転して反欧米を打ち出した為、支援が途絶え、
10年もだらだらと続く泥沼の戦争になった。
この戦争で疲弊し切ったイラクは弱小国クウェートに目をつけ、占領。
間を置くこともなく湾岸戦争へと続く。
その湾岸戦争が原因でアメリカの飼い犬だったウサマ・ビンラディンが叛乱し、
911の同時多発テロが起き……
ファントム渋いねぇ
昭和50年代頃の戦闘機や軍用機はやぼったいが
どこか味があってよかったなぁ
エリア88見たくなるね
米42
説明がデタラメだらけワロタ
もうちょっと勉強しような
>>14
つーか、動画のタイトルにTu-154と出てるが…
イラクがクェートを占領した事なんてあったっけ?
侵攻なら記憶してるが・・・
思ってたより後ろの飛行機だった
ビンラディンの訓練にアメリカが関与してたのはマジな話なわけで
ビンラディンの訓練???
ソ連がアフガニスタン侵攻の際に
米国がタリバンを支援をしたのは
誰でも知ってる。
おれ疲れたからバイバイって感じだね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%B3%E8%88%AA%E7%A9%BA7908%E4%BE%BF%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85
これ
ファントムの低翼とでかいウィングレットは最近だと新鮮に見える
明らかやらせじゃん。ガチだと思ってる奴は馬鹿。
(キリッ
前の給油機(動画撮影してる機)が
邪魔で減速したら
後ろからカマ掘られて墜落って感じじゃないか?
やっぱファントムカッコイイなぁ
F16みたく洗練されたスマートなのもいいけど、こういう野暮ったいシルエットはたまらん。
>>54
ヤラセで航空機落とすバカはいねぇよ。
嘘だとするならヤラセではなく合成になる。
まぁ動画のリンク先の事故は実在のもののようだから、ワザワザそれらしい合成動画を用意したというより、普通に事故を撮影した動画だと考えたほうが適切だろうな。
※56
車じゃねーんだぞバカか
※59
空中給油や編隊飛行中の衝突原因の大半は速度のコントロールミスによる衝突だぞバカが。
認めたく無い物だな。
未熟さゆえの墜落は・・
最後のシェーットのあとに
なーんてこったって聞こえるwww
空中分解だな
え、なに尾翼っていうか機体後半なくなってますが・・・
それはそうとして自衛隊のF-4EJはどうすんの? 退役すんの? 教えて詳しい人
これF4Eに乗ってた人は「えww何wはよ給油してやwww」て感じか
撮影機は給油機じゃないよ
「チー!」
「ナンテコッタ」
「ハァ?」
「ナントナークオチタ」
「チェー!」
「パンナコッタ」
「タベタイ」
フフーフ
F4「はよ燃料くれや」
>>58
釣られてんじゃねえよ……
よく考えたら脱出装置がない戦闘機以外の飛行機って怖いね(lol
※72
超音速大型軍用機だと操縦室ごと打ち出す脱出ポッドついてるけど、亜音速の大型軍用機だと不時着か落下傘を背負って空中脱出w
パイロットは、壊れかけの機体を安定させて他の乗員の脱出を支援しないといかんから、一人だけ機と運命を共にするケースも多かったとかw
お前ら元サイトの英語をチャンと読め!
事故はイラン空軍がF-4戦闘機に空中給油をすると気に、後方を飛んでいた電子偵察機のロシア製イリュウシン76型機が他の機と接触して墜落事故を起こした瞬間を給油機側のカメラが捉えたもの。