このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

おいwwwもうちょっと優しくしてよwww空港の手荷物システムの内部はこんな感じ。

ちょwww予想外の勢いにワロタwww空港で荷物を仕分けるシステムの内部はこうなっているんだよ動画です。さすがにこの空港だけだよねwww他の空港もこんなに乱暴な感じなの?旅行カバンの中に壊れやすい物が入ってたらどうするんだよwww
2015年04月17日 06:09 ┃
43 コメント 【動画】万引き犯が捕まっている間にしれっと盗品を盗み去るおじいちゃんwwww
ゆっくりとした動作で堂々と。これやると怪しまれないんよなあ(笑)窃盗犯がお巡りさんに捕まっている間にしれっと盗品を盗んでいくおじいちゃんのビデオです。お巡りさん気づいたようだけど品は別にどうでも良い感じ?
82 コメント 職人さんが解説してくれる活けフグのさばき方。少しエグけど見入ってしまう動画。
すっかり見入ってしまった。フグはどんな魚の解体より見ごたえがあるよね。職人さんがフグのさばき方を解説してくれるビデオです。それにしてもでっかいな(°_°)サムネイルは動画4より。動画2、3は解説ありませんが手早くてなんか好き。
42 コメント アイデアの勝利。ロッテルダムの医療センターに設置された「時計」が素晴らしいと話題に。
これは楽しいな。ロッテルダムのエラスムス医療センターに設置されている青い作業服を着た二人の男性がごみ掃除をしながら時間を表すという時計がインスタグラムで話題になっています。5日前に投稿されたものですが確認時点で1290万再生の105万イイネという大ヒット動画に。紹介はYouTube版で。
74 コメント 【動画】ウクライナ雑技団。7歳の少女による高難度の体操がすごい。
彼女の名はЛесюня Кучеренко(レシュニャ・クチェレンコ)7歳。体操は体操なんだけどその中でもスポーツアクロバットの生徒だという少女による難しい体操のビデオです。Xcom転載版で画質が少し残念な感じなのでオリジナルへのリンクも掲載しています。
中国の空港で撮影された荷物の扱いがあまりにも酷すぎる係り員の映像。中国の空港で撮影された荷物の扱いがあまりにも酷すぎる係り員の映像。
広州白雲国際空港(広州空港)で飛行機に荷物を積み込む空港係員の荷物の扱い方があまりにも酷いと話題になっていましたので紹介します。雑というかほとんどコンベアーにのってないじゃねえかwww放り投げる⇒こぼれ落ちる⇒拾ってまた乗せる・・・。これ中身に精密機器とかあれば壊れちゃうよねえ・・・。(タイトルに誤りがありました。修正しています)
ロシアにも荷物の扱いが酷すぎるヤツがいた動画。大小重さに関係なく投げる。ロシアにも荷物の扱いが酷すぎるヤツがいた動画。大小重さに関係なく投げる。 結局あれですね。どこにでもこんなヤツがいるって事ですね。ロシアで撮影された荷物の扱いが酷すぎる動画です。これ後で拾って並んでるあのケースに入れるんだろう?なら投げる前にケースに詰めた方が効率良さそうなんだけど・・・。荷物の大小、重さに関係なくポイポイ投げてるし。自分の荷物がこんな扱いされているのかと思うと「・・・」だよねえ。
手抜きすぎる郵便配達。ドライバーが車から荷物をぽいっ!と投げて配達完了手抜きすぎる郵便配達。ドライバーが車から荷物をぽいっ!と投げて配達完了
どんだけ横着なの・・・。USPS(アメリカ合衆国郵便公社)のドライバーの荷物の扱いが酷すぎる動画です。車から荷物ぽいっ!これで配達完了♪ふふ~♪というかアメリカではピンポンとか受け取りサインとか無いのか。ガレージの前とか盗まれるんじゃね?高価な物が入ってたらどうすんだよ。
Airport Baggage System pushers

関連記事

62 コメント 【動画】ドバイに誕生した世界一深いプール、ただ深いだけじゃなかった。
世界一深いプールを作るだけでも大変な事なのに装飾も遊び心も凄すぎ。世界で最も高い超高層ビル「ブルジュ・ハリファ」、世界最大の人工島「パーム・ジュメイラ」、世界一大きい観覧車「エイン・ドバイ(年内完成予定)」など世界一が大好きなドバイにまた新たな世界一が誕生しました。そのビデオです。こういうのって訓練や実験施設というイメージだったけどここはテーマパークみたいになってんね(*°∀°)=3
101 コメント 【動画】拾え!拾え!トルコの大金持ちさん、100ドル札をばら撒いて富の分配をしてしまう。
すげーな。これ全部100ドル紙幣かよ。トルコの超高級リゾートで撮影された、大富豪のお遊びがとんでもない動画です。これいくらあるんだ・・・。スーツケースの中身を放り出してお金を詰め込む横乳姉さんがリアルでいいねwwww
454 コメント フェラーリ試乗中にドアをぶつけたら修理代を請求されたとご立腹なうp主のビデオ。
【ひ】より。15分ある長いビデオですが所々に突っ込みどころがあり面白いと思ったので。3000万円するというフェラーリを購入するつもりで試乗に出かけたらドアをぶつけて修理代を請求されたとご立腹なVLOGです。ショートメールで送ってくるのはどうかと思うけど、試乗コースに設定されていないホテルに向かう事を依頼したのはうp主だしそこでぶつけたのなら修理代を払うのは当たり前だと思うけどなあ。たぶん「購入するお客様」と思われなかったんじゃないのかしら。コーンズのようなお金持ちを相手にしている大きなお店ならお客さんを判断する目を持っているだろうし。(注:消えるかもしれない動画)
105 コメント 東京のコロナ抗体検査センター「ワークワクワク!ワクチンチン!」笑うわこんなのwww
商売だし広告をバンバン打って儲けを出さなければいけないのは分かるのだけど。なんかちょっと違う気もするなあwww株式会社アナライザー、抗原・抗体検査センターの宣伝カーが今日のTwitterで話題になっていましたので紹介します。ちゃんとした検査センターだったとしても胡散臭く感じてしまうのは私だけか?www

最新ニュース

コメント

おいwwwもうちょっと優しくしてよwww空港の手荷物システムの内部はこんな感じ。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:cxNDgzMTE

    1!こんなもんよ

  • 返信 743mg ID:I1OTY1ODg

    俺は海外になん100回も行ったことあるものだけど、
    ファーストクラスとかvip扱いで飛行機に乗れば荷物は
    全て人が人力で機内に入れてくれるよ
    ここにいるやつらは、エコノミーどころか飛行機にすら乗ったことない
    社会の底辺だからワーワー騒ぐだけなんだろうけど

  • 743mg ID:I5MjUzNzA

    プライベートジェットにしか乗ったことないから
    よくわからん

  • 743mg ID:Q1NDE0NTc

    黄色いナンバーの?

  • 743mg ID:I0MjczOTE

    バカ。黒地に黄色いナンバーのだよ。

  • 返信 743mg ID:ExMDA3MTY

    ひなだお

  • 返信 743mg ID:MzNTg0MjI

    人力でやる時は基本投げるらしいしな

  • 返信 743mg ID:Q5MTYzOTg

    海外いくと新品のキャリーケースでも
    空港1回挟んだだけで、すぐ塗装剥がれの傷だらけ
    になるからなぁ……

  • 返信 743mg ID:Q3OTg1MTQ

    サーフボード預けたら割られたことあるよ。

  • 返信 743mg ID:Q4MjMwOTc

    ワロタ
    いいパンチしてやがる

  • 返信 743mg ID:kwNzUwODI

    「空港に勤めてるの!?ステキ!!」

  • 返信 743mg ID:I3NzcxMDI

    ほとんどに荷物が違うレーンに移動しているのに、3個連続で流れてきたのは真ん中だけスルーした。連続すぎて反応しきれないのでは?よく荷物が違う国に行くのは、このせいなのでは?

  • 返信 743mg ID:Y0OTEwNjY

    荒ッ!

  • 返信 743mg ID:QyOTA0OTU

    先端に柔らかい素材使ってないんだろうか?

  • 返信 743mg ID:c2NzU1NzE

    これ海外かな? 日本も似たようなモノ?
    俺キャリーケースにノートPC入れてるんだが・・・

  • 返信 匿名 ID:M0NzM1Njk

    私のパンチを受けてみろ!!

  • 返信 743mg ID:QzNTAyMzk

    これだけじゃないだろ。
    オーストラリアから荷物送ったらブランド品のような金目の物は殆んど抜き取られていたよ。
    油断も隙も無い。

  • 返信 743mg ID:Y5MDYwNzk

    おまえら、預ける手荷物に損易品を入れるなって書いてるだろ。

    俺はぜったいにPCとか入れない。(空港従業員 29歳)

  • 返信 743mg ID:kyMjk5MDk

    743mg より: 2015年4月17日 07:22 ID:kyNjU5Njk
    「空港に勤めてるの!?ステキ!!」

  • 743mg ID:U0MTYyNjY

    空港の荷物係りなんて底辺の仕事じゃん

  • 743mg ID:A5MTI0NDU

    お前底辺どころか無職じゃん

  • 返信 743mg ID:IxODc4MTM

    これはショックw 今日も飛行機乗るしww 

  • 返信 743mg ID:Q0NTE4MjU

    関連動画にあるヘルシンキ空港とかヒースロー空港のシステムはめちゃカッコイイですわ

  • 返信 743mg ID:MzMjA1OTE

    あ~~そうだよね。俺は年に何回もJALのるから分かるけどケース渡すたびにボコボコになるよね。

  • 返信 匿名 ID:YxOTY1MDg

    エスパー伊東が中に入ってたら大ケガだぞこれ

  • 返信 743mg ID:U0MTYyNjY

    えぇーっと
    オーシャンズ11で中国人が鞄に入れられてような

  • 返信 743mg ID:czNzkyNDY

    このベルコンに載せるのも投げてんだろ

  • 返信 743mg ID:M0NjM4NjQ

    マジかよ?
    朝鮮人死ね

  • 返信 743mg ID:Q3MTg2Mjc

    盗難さえされなければ預け荷物なんか荒く扱われてもどうでもいいわ

  • 返信 743mg ID:I1MjYyMTE

    もっと優しくぶってください///

  • 返信 743mg ID:Y1NTI0Mjg

    人様の大事な荷物をこんな酷い扱いするなんて最低!
    中の物をきちんと報告しいれて破損した場合は
    航空会社で弁償させるシステムにすればいい!
    中身を勝手に取るなんて泥棒と同じしっかり監視カメラで
    監視しろよ!むかつくな!!

  • 返信 743mg ID:QwNDMyMjc

    クッソワロタ
    超強力パンチやんけw

  • 返信 743mg ID:M0MTYyNzc

    硝子、陶器の土産物は壊れるw

  • 返信 743mg ID:c4MzI3Mjc

    機械化しなければもっと高額になります。

  • 返信 743mg ID:c1NTM2MjY

    宅配便とかも基本荷物はぶん投げるよww
    ガラス細工や液体注意とか大きく書いておけば投げられることはないけどそれでも床をズサーさせて移動することはあるけどねw
    本当に大事な物を送るときは輸送料かかるが何重にも梱包したほうがいいよ

  • 返信 743mg ID:IzOTQzMzA

    ゴミの方がもっと優しい扱い受けてるように思う

  • 返信 743mg ID:U0MTYyNjY

    圧縮されるけどな

  • 返信 743mg ID:Q1NDQ4MTM

    へぇ~預けた荷物ってこんな風に扱ってるのか?
    預けるほど荷物は持たない、小さいバッグ一つしか持たない主義だから

    これは目からうろこだ

  • 返信 743mg ID:Q0NTY5ODg

    一発目で大爆笑したw

  • 返信 743mg ID:IzOTI1NjE

    あかん。。
    急に生きるのが嫌になってきた
    もう努力するの疲れたわ

  • 返信 743mg ID:IzOTI1NjE

    こんな関係ないこと書き込んでごめん
    でも、会ったことないみんなだけどここで絡めて楽しかった
    あんがとさん

  • 743mg ID:UwNjk4MDE

    今と違う生き方してみたら?
    そっちは嫌じゃないかもしれないよ。

  • 返信 743mg ID:I2MDE0OTg

    カウンターパンチ入れろよ

  • 返信 743mg ID:UwNjk4MDE

    一つ防衛ライン突破してったけどいいのか

  • 返信 743mg ID:kyMzgyOTg

    これって外国の空港だけだよな?w
    みんなこんな感じだと割れ物入ってたら預けたくないんだが

  • 返信 743mg ID:cxNDg4MDM

    荷物によっては重量物いっぱいあるから、パンチはこんなもんじゃないの?

  • 返信 743mg ID:M0NjAxNzk

    元関係者だが、
    人力はもっと酷いよ。みんな知らないだけで。

  • 返信 743mg ID:U0NDExMTI

    wwwww

  • 返信 743mg ID:Q3MjIwNzI

    スーツケース一個の重量が32KGまでOKのところもあるからな・・・
    パワーないと負ける

  • 返信 743mg ID:Q1NzIzODc

    くそわろ

  • 返信 匿名 ID:M0MTUxMjA

    正直こんなもんです
    ここにいる連中は飛行機に乗るとかないのかもしれないけど

  • 返信 743mg ID:M2MTYyODk

    これ普通だから。。
    海外へ行けばわかる
    職員も動画と同じように荷物扱うからな

  • 返信 743mg ID:QwNjU0NjM

    まぁ仕方無いかもな。パッキングを工夫しなくちゃ
    丁寧に積み込んでたら余計に発着時間遅れるし、離着陸時の衝撃もあるから

  • 返信 743mg ID:E3NDg4MTE

    1度のケニヤ釣行でリモワがベコベコになって味が出た。

  • 返信 743mg ID:M0MTUxMDk

    いや、まあ、
    樹脂製のスーツケースを数回使ってたらわかると思うけど、
    けっこう傷だらけになるからなんとなく察すれ
    国内線でも、古いスーツケースにはバンド巻いておいたほうが吉

  • 返信 743mg ID:k2NDgyNDE

    運送会社でバイトで仕分けしてたけど
    この構造と全く一緒だった
    案外中身潰れないんだよね

  • 返信 743mg ID:YyNDkzNDQ

    まてまて!
    予想のはるか斜め上の衝撃だよ!

  • 返信 743mg ID:YyMDczMzQ

    俺が旅行鞄に入れていた生卵6ダースが全部割れていたのは、
    これのせいだったのか

  • 返信 743mg ID:g4Mjc2NTY

    なんか動力・エネルギー無駄じゃない??
    もっとスムーズにできないものなのかな、

  • 返信 743mg ID:kxMDE4Nzc

    1つスルーしてったけどロストバゲージ発生の瞬間か?

  • 返信 743mg ID:UyOTI0NDI

    幾らでも他のやり方あるよな。もっとソフトで省エネな方法が。
    しかも途中の連続で流れてきた荷物、多分ミスしてるよね。
    これでないと駄目な理由でもあるんだろうか。

  • 返信 743mg ID:I5MjM4MjI

    壊れ物注意の貼り紙してないんだから持ち主がアホ

  • 返信 743mg ID:c5MjA5NDU

    密入国とか、荷物の中に隠れてたやつは、この衝撃にそうとうびびったろうな

  • 返信 743mg ID:M5NjMzNTk

    くにおくんの運動会であったなこれ

  • 返信 743mg ID:A5MzYyODQ

    飛行機に金かけてもすぐ終わるけど その分 ホテルで数十万使ってるのでもっといい気分

  • 返信 匿名 ID:k1NTQ3OTQ

    あれはバーコードを読み取った機械が仕分けしてるのだよ。
    途中で1個スルーしていったのは選別されたから。

  • 返信 743mg ID:A1OTE3NTI

    下の車輪が1個 根本から折れて出てきたことがあった。
    バランス悪くて引き摺れないし、すっげー重い思いして哀しくなった。

  • 返信 743mg ID:czNjQxNjU

    チャックの手でつまむところ行きと帰り1個ずつ壊された

  • 返信 743mg ID:E5NDMxMjU

    勢いで和露多w

  • 返信 匿名 ID:gxMTMzMzU

    飛び蹴り級のダメージ、宅急便のスロープも鎌田行進曲並のダイもあるから、壊れ物はしっかりと梱包しないと。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    189 コメント 京大前、百万遍交差点のど真ん中でコタツを囲んでる人が居たという映像がツイッター。
    ヘルメットに拡声器。話している内容が聞き取れないけど京大闘争でも再開されたの?京都府京都市左京区の東大路通と府道101号線が交わる百万遍交差点のど真ん中でコタツを囲んでいる人たちがいた動画です。これ女子もいるんですね。命がけで何をしているのでしょう・・・。
    98 コメント 【大阪】川に大量の教科書を投げ捨てて書類送検されたバカッターの動画がこちら。
    「使ったことないですこんなん。」「うれぇぇぇぇい!!」大阪府大東市深野2丁目の寝屋川に架かる橋の上から教科書など約6キログラムを不法投棄したとして19歳の男が廃棄物処理法違反の疑いで書類送検されました。そのビデオです。動画自体は昨年の2月のものですが、転載動画が話題になり捜査していたんだって。四條畷署GJ。
    82 コメント このロシア人くそワロタwww馬鹿みたいな争いをしている二人の動画が人気にwww
    これは二人ともあほいwwwwwwロシアンだしいつ殴り合いになるのかとちょっとハラハラしたけど最後までしょうもない争いのままで終わって安心したwwwなんだこいつらwwwあとBGMが素敵ですね。こういうビデオにさらっと合うBGMを合わせられるセンスが羨ましい。
    17 コメント 870万再生。巨大な氷が剥がれて流れ出す様子の早送り映像が人気に。
    ミシガン湖で撮影された沿岸部をびっしりと埋めていた氷が流れ出す様子のビデオが人気になっています。カメラに映る範囲全てが氷だったのに2日間で全てなくなるんだね。最初の割れる所が気持ちいいなあ。
    106 コメント 職人動画。靴磨き選手権2019で優勝した寺島直希さんの動画がとても気持ちいい。
    ここ数日海外サイトで人気になっていた寺島直希さんによる靴磨きのビデオです。なんでも2月に決勝が行われた靴磨き職人日本一を決める靴磨き選手権大会2019で優勝したんだって。技術のことは分かりませんが動きが美しいんだね。私も靴磨きをしてみよう!とリーガルで靴磨きセットを購入した事がありますが一度も使いませんでした(´・_・`)あと万年筆と鉄フライパンと洋レザー(替刃)。
    46 コメント 黄色いステッチで有名なドクターマーチン(ブーツ)の作り方。工場見学。
    これ日本でも一昔前に大流行したよね。私も若い時に一足持ってた記憶。黄色いステッチで有名なイギリス(元ドイツ)のブーツブランド「ドクターマーチン」の工場見学です。さすがにブーツだけあって手作業の工程ばかりなんですね。
    63 コメント 最悪wwwホテルでバスルームと入口のドアを間違えてしまうとこうなるwww
    あああwwwぼけーっとしてたんだろうなwwwバスルームだと思って開けたドアが入口のドアだった!という最低最悪な失敗をしてしまった男性のビデオです。「あれ?なんか変だぞ」と思っているうちに後ろでオートロックが閉まってしまったのか・・・。こういう場合どうすんだろwwwあのままロビーまで行って助けを求めるしかないんだけどもwww