【動画】飛び降り少女、落ちる瞬間にトゥルっと上半身が丸出しになってしまう。バルコニーには柵があるのにどうやって外へ?中国で撮影された若い女性がアパートから落下してしまう事故のビデオです。これ服が脱げたのは上から救助隊が掴んでいたんやね・・・。
【千葉】自衛隊が落下傘降下に失敗して一般道に落ちてしまう瞬間がドラレコに記録される。 あああ。もう少しだけ手前だったか(´・_・`)千葉県八千代市八千代台北7丁目で撮影された自衛隊習志野演習場に降りる予定だった落下傘が演習場を飛び越えて一般道に落ちてしまうという珍しい事故を記録したドライブレコーダーの映像です。こういうパラシュートってパラグライダーみたいな自由度はないにしてもある程度は操作できるんだよね?まさか風まかせ? ドライブレコーダー 150コメント ┃ 2021年05月08日 12:00 ┃ 123 コメント 【動画】長野県にゴミ投げつけフォルクスワーゲン乗りが現る。 クラクションを鳴らしたわけでも追い越しを阻止しようとしたわけでもないのに何故ゴミを投げられなきゃならないんだ。長野県長野市篠ノ井山布施の国道19号線で撮影されたフォルクスワーゲン・アルテオンがDQNだ動画です。ゴミは紙コップかな。明らかにこちらに向けてポイしてますね。頭おかしい(´・_・`) 103 コメント 【横浜】ナンバーがはっきり写っているハイゼットの当て逃げ。逃げ得は許さない。 後部座席の方を振り向いてゴソゴソなにかをしているようなので完全に前を見ていなかったな。神奈川県横浜市鶴見区朝日町1丁目の県道6号合流付近で撮影されたハイゼットによる当て逃げの後方ドラレコです。急バックしてからのUターン逃走!この程度の接触で逃げるとか相手は無免許か外国人の不法滞在、指名手配犯とかかしら(@_@;) 153 コメント 【茨城】膨らみ左折とはみ禁追い越しが重なった結果(°_°) あぶねえwww茨城県常総市新石下の県道357号(旧国道294号)で目撃された、膨らみ左折の軽自動車と危険追い越しのトラックが被ってしまうひやっと動画です。確かに狭い角だけど、軽自動車なんだしそこまで膨らまなくても(´・_・`) 188 コメント なんだこのお馬鹿運転www愛知県の名豊道路で撮影されたトヨタ86の運転がひどいwww えええwwwちょっとこれはひどい(´・_・`)左の方が速そうだからクイックに車線変更しようとしたのか、それとも前の車に追突しそうになってハンドルで避けた結果なのか。愛知県刈谷市一ツ木町の名豊道路で撮影されたトヨタ86がひどい車載です。こんなのトラック側は避けようがないだろう(´・_・`) 自衛隊 習志野駐屯地 落下傘 不時着 現場のGoogleマップ 現場のGoogleマップ 美少女ニコ生主、寝配信中に下半身丸出しになってしまいBANされるwwwww 関連記事 49 コメント 【動画】とんでもなく大きな野生生物と衝突してしまうドラレコ。怖すぎワロタ。 ポーランド東部リキの高速道路S17号線で撮影された大きな野生生物と衝突してしまう事故のドライブレコーダーです。これはムースさんかな?デカすぎるやろ(´・_・`) 79 コメント 【沖縄】国道のど真ん中で寝ていた男をひき殺しかけたドラレコ(((゚Д゚))) あっぶねえ。この運転手じゃなければ踏まれていたかも。しかも早朝だし橋の繋ぎ目だし。沖縄県糸満市糸満の国道331号で撮影された道路のど真ん中で寝ていた男を急ブレーキで避けたドラレコです。 69 コメント 九死に一生。楽山市で土砂崩れに巻き込まれた衝撃のドライブレコーダー。 巻き込まれかけたと書こうとしましたが、これだけ石を食らっていたらもう巻き込まれていますね。中国四川省楽山市の馬辺イ族自治県を走行中の車が記録した土砂崩れのドラレコ動画です。フロントガラスが割れサイドミラーが粉砕しましたが乗員に怪我は無かったそうです。 54 コメント 【動画】コルベット乗り、高速走行中にコントロールを失って道路外で飛び跳ねてしまう。 あれだけ飛び跳ねたのにそのまま走れるのか。タフな車ね。アメリカのハイウェイで撮影されたコントロールを失って道路外で大きく跳ねてしまったコルベットのビデオです。街灯にヒットしてたらバラバラだったろうなwww 最新ニュース 田崎史郎氏 消費減税の議論で「食料品の8%をゼロにすると5兆円なくなる…どこから持っ...【速報】 米食品医薬品局、合成着色料を段階廃止を発表 食品業界「終わった」「無理すぎ...国民健康保険税、外国人納付率63%だったことが判明 厚労省が初調査公表【衝撃】うちに入社した新卒モンスター社員がヤバすぎるwwwwガヴリール「今日は私の誕生日か…」阪神・岩貞が655日ぶりの白星「600日ぶりくらいに嬉しい」ベテラン左腕が実感こめる【GIF動画】池田エライザさん、えげつないパイオツwwwww40代独身男性「あっ!アニメ漫画ゲーム全部飽きちゃった!!」←例外なくこうなるってマ...【朗報】ついにコメよりパンの方がコスパが上になる♥他文化庁「この土偶、偽物じゃね?」美術館「はあ?!本物偽物なんて言うのは日本人だけだぞ...【動画】この花火を使った遊び、あほすぎワロタwwwww【画像】アズールレーンさん、ついに限界突破するwww【画像】現役女子高生の文化祭カフェみたいなのやったら需要ある?ww人気声優・石見舞菜香さんに彼氏疑惑か!?そっくりな女性と彼氏っぽい男性のヤバすぎるツ...アイドルグループさん「東京ドームを目指してるので、1000人を越えたい」→集ま...宮崎駿「カオナシは主体性が無く、金品を貢ぐしかコミュニケーションがわからない自己性愛...大阪万博、韓国パビリオンを見てきた結果……これはひどい。想像の4倍はひどい【GIF動画】 磯山さやか(41)さん、口に咥えて上下運動してしまうwwwww【悲報】 俺が古着屋でオシャレだと思って買った服、作業服だった(画像あり)永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キム...【衝撃】25,000人のデータから割り出された「ニンテンドーストア」での“Switc...中国政府が米中関税協議進展発言で声明「すべて偽の情報だ。アメリカとの間でいかなる交渉...【動画あり】風俗嬢を絶対にイカせる客のセ○クス、凄いwwwwww【画像】人妻さん「夫がいても、誰かを好きになっていいですか・・・・・・?」→【閲覧注意】ギャングの襲撃を受けた幼稚園、ターゲットにされたのは無抵抗の○○だった…【閲覧注意】AIが作った史上初となる ”18禁動画” 、我々の想像を超えてしまう(動...【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント 【千葉】自衛隊が落下傘降下に失敗して一般道に落ちてしまう瞬間がドラレコに記録される。 へのコメント 返信 743mg 2021年05月08日 12:01 ID:c0ODgzMTY 1げと 返信 743mg 2021年05月08日 12:30 ID:g5NjU0MDY それ なんか意味あんの? 人生賭けてるとか? 743mg 2021年05月08日 14:45 ID:gwOTM5MTc 人生初の1だお^^的な… 743mg 2021年05月08日 16:00 ID:UyMTY2NDg 落下傘は侵略戦争につながる。落下傘を廃止せよ。 743mg 2021年05月08日 18:48 ID:Y1MTY5OTE チュウゴクジンミンカイホウグンカテルアルヨ 743mg 2021年05月08日 22:56 ID:czMDI4NzY 落花生は許された?? 743mg 2021年05月08日 23:47 ID:czMDAxNzA どこに舞い降りようが人の勝手。 返信 743mg 2021年05月08日 23:08 ID:kwNzg0ODM そのための練習だから 返信 743mg 2021年05月08日 12:06 ID:g5ODIzODc 音楽とテロップがうざい。 返信 743mg 2021年05月08日 12:11 ID:c4MjY0ODc 同感 てめーの感想なんて求めてねーよ的な 返信 743mg 2021年05月08日 12:16 ID:c5MzM0MTc ほんとそれ 感想なんか誰も求めてない 粛々と状況説明だけすればいい 返信 743mg 2021年05月09日 08:31 ID:k4NjI2Mjg マイナスボタン押してくる 返信 743mg 2021年05月09日 14:02 ID:kzNDA3NTA スーパーげどう。BGMなしで20秒でまとめろよって思う。 返信 743mg 2021年05月08日 12:07 ID:c5NzU3MjM すげー怒られるんだろうなー 返信 743mg 2021年05月08日 13:31 ID:E0MDQ1NDg 上官「とりあえず歩いて帰ってこい。話はそれからだ」 743mg 2021年05月08日 14:50 ID:gwOTM5MTc (;゚ д ゚)ゴクリ… ビクビク・・・ 743mg 2021年05月08日 21:51 ID:E2MjAzOTU ハカイダーいないから大丈夫 返信 743mg 2021年05月08日 12:12 ID:UwMzA4MDA パヨクホイホイ動画 返信 743mg 2021年05月08日 13:18 ID:YwOTEyMTM アイゴーww 返信 743mg 2021年05月08日 17:07 ID:YxOTUyMTA 「自衛隊は危険! 日本から出ていけ!」 返信 743mg 2021年05月08日 12:19 ID:kwODMzMjM 始末書とか、罰則が凄まじいんだろうな。 しかし、電線に引っ掛かってた様に見えたけど東電とかに連絡入れて回収した方が良いように思うが、大事にしたら始末書じゃすまなくなるから怖い。 返信 743mg 2021年05月08日 12:51 ID:Y0MjA3MjQ 誰の始末書かって言えば多分降りた奴より指揮官とか操縦士のほうが比重は重たいだろうけどね 場所や風向きやタイミングを見計らうのは上の人で、ランプついてから順番来るまでの所要時間はチームメイトの手際次第で 最後尾で降りた人にどうこうできる余地はあんまりないから 743mg 2021年05月08日 13:50 ID:c3MzkzODM 降下開始のタイミングは降下予定地域と飛行機の現在位置で決めてるんちゃうの? 風向きと風の強さはだいたいの事しかわからんやろし 実戦となったら何度もやり直しとかできへんやろ 743mg 2021年05月09日 01:29 ID:M5MDU1NDY だからその決定者たる上官に責があるんだろ まさか指揮官や操縦士が同じヘリにいないとでも思ってんのか 743mg 2021年05月09日 10:15 ID:k4MjYzNjk こんなん責任問われるのか?次回再発する確率を減らすために、どういう状況でこうなったか調べて報告する責任と言うか仕事はせにゃならんだろうが… 風向きが原因なんで「できるだけ気を付けて訓練しましょう」で終わるんちゃうの? 743mg 2021年05月09日 12:18 ID:A2Njc2Mzc こんな極端に落下位置が外れるレベルの風はいきなり吹くってことはそうそうないだろ 風速の基準とかあるんちゃうの?落下傘していいのは風速○メートルまでとか それを無視して行ったかどうかとか調べるだろ 743mg 2021年05月09日 12:33 ID:UzOTA2OTY 隊員が危険な目にあって次から気をつけましょうで終わるわけ無いだろ 743mg 2021年05月09日 22:22 ID:k4MjYzNjk 100%危険を失くそうとするなら、野球で例えれば打球が観客席に飛び込む危険を防ぐためになら、打球が越えられない高さのフェンスを観客席の前に立てとく手が考えられるじゃん? 落下傘降下で危険を100%無くそうとするなら、降下場所を危険なものがまったくない場所にするしかないじゃん?それが無理なら落下傘をパラグライダーみたいに飛翔性と操作性を高めて背中にプロペラ付の動力パック背負うぐらいしか思いつかないじゃん?、 つか、この件はニュースとかで騒がれて問題になってるんか?(検索してみたら「珍しい出来事」みたいな扱いだった) たまたまドラレコで撮影されてツイッターで話題にされてるだけで、現場ではこういう場所で訓練してる以上は、こういうこともたまにあると織り込み済みなんじゃないのか? コメ読んでるとなんか「風の向きや風速を3次元で広範囲かつ正確に観測して降下訓練等に援用できるシステムがある」と思ってるみたいだけど、そんなもんあるのか? 返信 743mg 2021年05月08日 13:39 ID:E0MDQ1NDY 引っかかったのはNTT線だな 返信 743mg 2021年05月08日 12:22 ID:kwNzkwNzY 本人ではなく上官の判断ミス。大事では無いように見えるが、おそらく駐屯地内は大騒ぎや。街中の狭い演習場なのでリスクは大きいが、そこに同時に何人も降下できる技量は素晴らしいね。 返信 743mg 2021年05月08日 12:26 ID:c5ODYzNDk なんかテロップにイライラしたな 返信 743mg 2021年05月08日 12:31 ID:gwODk2OTM ホントになwwwなんかイライラするよなこの文章www 743mg 2021年05月09日 06:09 ID:YyNzkzNTg 100パー本人、間違いなくウっキウキで編集してっから払ったつわあ 743mg 2021年05月12日 16:56 ID:I2Njk0NzY そうかな? 変に事件だ!みたいな煽る文章じゃないからいいっしょ 返信 743mg 2021年05月08日 12:28 ID:gxMDQwMDY 一人だけオーバーラン? 返信 743mg 2021年05月08日 14:46 ID:U2ODc5OTk 貴様、撮り鉄野郎か! 返信 743mg 2021年05月08日 12:28 ID:c2NDU5ODE どうせなら、高圧電線で感電死すればいいのに! 返信 743mg 2021年05月08日 13:38 ID:k3MTU4Mjc あほか クソ野郎が お前が死ねばいいのに! 743mg 2021年05月08日 14:10 ID:gwOTM5MTc だな。一々何かと… 死ね死ね団にでも入門してから、死んでもらいたいですな。 743mg 2021年05月08日 15:44 ID:UxODc4Mzk ID:k3MTU4Mjc 日々日本を守るために訓練してんだよ。 自衛隊は何かあったらお前みたいなクソをでも守らなきゃならないのが胸糞悪いよな。 返信 743mg 2021年05月08日 19:44 ID:Y4ODA0NTU ID:UxODc4Mzk 誰にレス飛ばしてんのこのバカ ボケ カス 743mg 2021年05月08日 20:57 ID:UxODc4NDA ID:Y4ODA0NTU お前みたいな低能にだよ。もう少し世間を知れ。日本の恥。 返信 743mg 2021年05月08日 12:31 ID:EzMjQyNTM 飛翔体をジャンボ機に衝突させた事故に比べれば、この程度の操作ミスならまだいい。 返信 743mg 2021年05月08日 22:41 ID:U5NjI4NDU 陰謀論とか好きそうwww 返信 743mg 2021年05月08日 12:36 ID:YxNDAyMTU 空挺部隊とかのパラシュートって、素早く降下するために隙間だらけなんじゃなかったっけ? 一旦降下をすると、一直線とは言わずとも微調整は至難の技って聞いた記憶が。 へこたれずに日本の防衛お願いいたします。 返信 743mg 2021年05月08日 12:41 ID:YxMzMzODA 空挺降下も失敗する事あるんだw だいぶ風に流されたな 返信 743mg 2021年05月08日 13:27 ID:Y5NjE2NzE 過去にはパラシュートが開かずに340mから落下して無傷だった事故が起きてるよ 743mg 2021年05月08日 15:32 ID:UyMTY1NTI 今回もそれをやらんかカスのお前w 返信 743mg 2021年05月08日 12:41 ID:E3ODU0OTE 電線あるからひやっとしたけど 無事で良かった~ 返信 743mg 2021年05月08日 12:42 ID:gwNzY5Njk 習志野所属の隊員がそんなミスを?と思ったけど、官舎近くに落ちたみたいだから忘れ物でも取りに帰ったんでしょ。 返信 743mg 2021年05月09日 14:19 ID:M2MzI3MjI つまんね 返信 743mg 2021年05月08日 12:46 ID:MxOTAxNTQ このあとどうなるんだろうね。迷子状態だけど 返信 743mg 2021年05月08日 12:49 ID:Y4OTk5NjA この隊員のせいではないわ 指導した教官が距離感と風を読めずに落下させるタイミングミスったんだろ 今回は大した怪我が無かったから良かっただろうけど、交通事故起きたり感電してたりしたら大変な事だし、実戦だったらもっと大変な事になってただろうから、もっと注意して欲しいわ 返信 743mg 2021年05月08日 12:50 ID:A3MDk2Nzc 感電したり車に轢かれなくて良かったな 映像からはさほど風があるようには見えないけど最後に降下したのが遅くなったか? 返信 743mg 2021年05月08日 13:01 ID:UxNTY0NTA 本人懸命に民家屋根や車を避けたんやろな~ さすがや 返信 743mg 2021年05月08日 13:13 ID:UyMTY1NTE 駄目な奴もいるが 育ててやれw 返信 743mg 2021年05月08日 13:19 ID:A0MTI3OTI 超精鋭部隊でもこんなことあるのね 怪我が無ければ良いけど。 あんまり怒られないことを願います。 返信 743mg 2021年05月08日 13:20 ID:EyODgwNzc 電線ひっかかってデッドプールのXフォースみたいにならなくて良かったわ 返信 743mg 2021年05月08日 13:23 ID:kwODgzNzU なるべく迷惑かけないよう落下中でも出来るだけ頑張ってくれていただろうと思う。 失敗を活かしてくれれば良い。 返信 743mg 2021年05月08日 13:24 ID:EzOTc0ODI しゃーないしゃーない 有事際には決めてくれたらええ 切り替えていけ 返信 743mg 2021年05月08日 13:40 ID:k3MTU4Mjc 長方形横長のやつとこれみたいな丸いやつだと自由度って違うものなのかな? さすがにパラシュート降下なんて体験したことないから判らない。 何にせよ怪我とか事故とか無くて良かった。 こういう事態もありえるからこそ訓練が必要なわけだしな。 返信 743mg 2021年05月08日 17:14 ID:E5MjcxMjQ 丸いのは操作が困難且つそんなに操作で移動が出来ない。 ただ安定しているので練習では円形が使われることが多いみたい。 あと効果速度が速いから敵からの攻撃には当たりにくいと言われている(そのかわり着地の際の衝撃が大きい) 確か強襲目的とかにも使われるって何かで読んだ記憶がある。 たぶん今回のような事故はタイミングミスで降下して流されたって感じだから、指示役が責められると思う。 もちろん指示を無視して降下したっていう話なら別だけど。 743mg 2021年05月08日 18:03 ID:c5MzMyMTk 円形のは操作性がほとんどない。 集団で密集して飛び降りるので操作性があると、上下の隊員が重なる→空気抵抗がなくなって上の隊員が加速→下の隊員に接触→2人とも落下ってなるのを防止するためらしい。 743mg 2021年05月09日 05:53 ID:AxMzEzNzI 高高度からの降下には円形の(それも径の大きい)のを使うよ 返信 743mg 2021年05月08日 13:44 ID:A2MDA5OTA 落下傘部隊はエリートのはずじゃ? 返信 743mg 2021年05月08日 17:17 ID:UwMzA4MDA お前馬鹿だなぁ~エリートだからコレで済んだんでしょーが 返信 743mg 2021年05月08日 18:09 ID:gxMTk3Mjg エリートは現場はやらないよ 警察と一緒で採用試験から違うし 743mg 2021年05月08日 19:26 ID:UwMzA4MDA 支配的な役割を受け持つ層のエリートじゃなくて 戦闘集団の社会の中での精鋭(エリート)部隊 要は花形のポジションだよ 陸上自衛隊の中でも第1空挺団は数々の厳しい条件をクリアしない入れない 消防で言えばハイパーレスキューみたいな 日本語訳は選良、精鋭 743mg 2021年05月09日 00:13 ID:g2OTkwNTM エリートとキャリアは別もんやぞ。 さらに言うと、習志野空挺団の団長になるには空挺出身のエリートかつ大卒幹部のキャリア組じゃないとほぼ無理。 返信 743mg 2021年05月08日 13:45 ID:cwMjk2NzU (●三”゜^●o●^゜”三●)ァ”!パゴォッ 返信 743mg 2021年05月08日 13:48 ID:AxNTc4NzA 市街地降下訓練だと思えば素晴らしい訓練じゃないか。 返信 743mg 2021年05月08日 13:51 ID:Y4ODU4MTk この経験が市街戦に役立つはこの時は知るよしも無し 返信 743mg 2021年05月08日 13:52 ID:c4MDU0ODY コース良し!コース良し!用意用意用意!降下降下降下! 反対扉、機内良し、お世話になりました! 返信 743mg 2021年05月08日 14:03 ID:c5MzYxMTE 千葉いるとき通ったことある道だわ ちょうど真横が自衛隊の宿舎じゃなかったか 返信 743mg 2021年05月08日 14:15 ID:Y1NDkwMzQ 感電が危なかったな 返信 743mg 2021年05月08日 14:18 ID:g3NjM4NjY らっかさーん、こーんにーちはー! らっかさんは今日もお元気そうで良かったです! 返信 743mg 2021年05月08日 14:18 ID:E5MTQ1NTg 送電線だけは、上手い事かわしたんだろね シュボッってなってたら、ポッカ行きだった 返信 743mg 2021年05月08日 14:19 ID:EyODQ1ODk BGMと字幕がうざい クソ動画に一変してる。 返信 743mg 2021年05月08日 14:28 ID:YyOTU2MjU 待て待て 沢田研二やろうが 出勤の途中や。邪魔すんな。 返信 743mg 2021年05月08日 15:09 ID:U2ODc5OTk 貴様、昭和のオヤジか! 743mg 2021年05月08日 15:53 ID:YyOTU2MjU アホみたい アホみたい アホみたい イェイイェイ ♪ 返信 743mg 2021年05月08日 14:39 ID:U3NzI4MTc まぁいわゆるパラグライダーと違ってあまり正確に操作はできないからね 飛び出してパラが開いた後に風にあおられたら着地地点がずれるよ 返信 743mg 2021年05月08日 14:43 ID:U5NjI3OTk 実際市街地付近に降下したら、こうやって電線や屋根に絡まって身動き出来なくなるわけか 失敗しない為の訓練だし、物壊したり、他人怪我させたりしてなければいいんでないの? 返信 743mg 2021年05月08日 14:51 ID:kwMzU0MjQ 一人ずつ等間隔に飛び降りるんだけど先頭の人が遅れたために 最後尾の人がとばっちりを受けた形かな 返信 743mg 2021年05月08日 15:20 ID:czMTQzNDE スネークかな? 返信 743mg 2021年05月08日 15:24 ID:AwMzM4Mzg クソ画質過ぎて何もわからないのだがぽまいらは見えているのか? 返信 743mg 2021年05月08日 16:01 ID:E1MjgxODg ゾンビ映画ならもう撮影者は助からないシチュ 返信 743mg 2021年05月08日 16:12 ID:czMTY0MzU 軍靴の足音ガー 返信 743mg 2021年05月08日 16:35 ID:EzNzUwMDA こんな事無いように最初に観測員降下させて風向きや強さを調べるんじゃないの? 返信 743mg 2021年05月08日 19:08 ID:E5MjU1OTQ 観測員のための観測員を降下させなきゃ 返信 743mg 2021年05月08日 16:40 ID:c4MDU2NTM 円形パラシュートは難しいんだぞ 返信 743mg 2021年05月08日 23:41 ID:E5NDgwNTk なんで空てい部隊のパラシュートって丸いんだろう。 返信 743mg 2021年05月08日 16:47 ID:U3ODAxMjk オスプレイで運んで着陸して兵員おろすから落下傘降下はなくなるって話は嘘やったんか。 返信 743mg 2021年05月08日 17:08 ID:YzNjEyOTY パラグライダーにするともつれやすいしな 目標地点に落とす方も訓練と思うしかないな 返信 743mg 2021年05月08日 17:15 ID:E0NTM4NTI 自然相手じゃしょーがない 返信 743mg 2021年05月08日 17:16 ID:UyMTczNTI 高圧電線の鉄塔に引っかかって電流でこんがり焼きあがるとかないのかよ。 返信 743mg 2021年05月08日 17:25 ID:c0ODI3NzI 戦地だったら真っ先に命を狙われるターゲット 返信 743mg 2021年05月08日 17:34 ID:YyMzkxNDY 会社事務所のすぐ近くで笑ったw 返信 743mg 2021年05月08日 17:49 ID:E1MzQ5OTg 基地に戻ったらハンパねえヤキ入れられる。 とんずらこいたんちゃうか? 返信 743mg 2021年05月08日 18:02 ID:gwOTM5MzM どこが、パラシュート舞台やねん? あしたのジョーのマンガの見過ぎとちゃいまっか~??? ってネ^^ 返信 743mg 2021年05月08日 18:19 ID:EyNzg5NjI 風が強いとな。 しゃあない、切り替えて行こう!! 感電したり停電になったりしなくてよかった。 返信 743mg 2021年05月08日 18:27 ID:YyOTU2MjU 風の流れに身を任せ〜 あなたの色に染められ〜♪ 返信 743mg 2021年05月08日 18:28 ID:E1MzUxMTM 上官殿、怒らないであげてください 返信 743mg 2021年05月08日 18:44 ID:YyMTM1MjA スゲー。 プロだ。 当たり前だけど。 返信 743mg 2021年05月08日 18:52 ID:A1OTg0NTE これは本当に緊急会議案件 返信 743mg 2021年05月08日 18:57 ID:UyMDQ2Mzc オフロードバイクで走りたい! 返信 743mg 2021年05月08日 19:01 ID:Y4MzExNzQ またパヨクが騒ぎ出す!w 返信 743mg 2021年05月08日 19:06 ID:E5MjU1OTQ 電話線で良かったな 返信 743mg 2021年05月08日 19:27 ID:g5NjU0MDY 自衛隊に文句は言えません 日本が平和なのは日米安保条約と自衛隊のみなさんのおかげです がんばれ自衛隊 ありがとう自衛隊 返信 743mg 2021年05月08日 19:28 ID:gxMDM1MzQ そんなに責めちゃ可哀想だよ。上官は真っ青だろーけど、次回の糧にして頂ければ…( ˙-˙ ) ヘリから何の躊躇なく飛び降りられるって、普通に凄い事だ。 返信 743mg 2021年05月08日 19:45 ID:AwMzk1NzU 上空に対して地上付近に来てから急に流されてる感じだったし、突風って事で誰もお咎めなんかないだろ。 返信 743mg 2021年05月08日 20:15 ID:kwMjYwMDA 無事でよかった。 何年か後には、笑い話になってるといいね。 返信 743mg 2021年05月08日 20:27 ID:U2NzE1NTc これはね、ベランダから自宅に帰ったんだよ 返信 743mg 2021年05月08日 20:47 ID:MyMjA4ODk なんかなんでもなさそうだがその後自衛隊や警察や消防もしくは東電が来るのは確実だろうな 緊急車両が沢山集まったと思うぞ 事情徴収 現場検証 その他いろいろ 返信 743mg 2021年05月08日 21:26 ID:U5NjI4MDU 一番上の高圧線に引っかかってたら死んでたぞ 返信 743mg 2021年05月08日 21:44 ID:U5NTA0ODg やっぱ空挺部隊のパラは難しいのか 航空祭で見た救助隊のデモだとコントロールしまくっていつまで浮いてんだと思ったが ところで最初に見えたのC-2? 返信 743mg 2021年05月08日 22:34 ID:EyODcwMTM うむ 返信 743mg 2021年05月08日 21:44 ID:g5NzU1MTA この前の強風日? なら仕方ない 敢えて強風の日を選んだのかもだとけど 返信 743mg 2021年05月08日 21:51 ID:Y5NjE2NzQ メリケン軍:JAPはいちいち面倒くせえなあ 返信 743mg 2021年05月08日 21:58 ID:U5NjI3ODg 最初木かと思った 返信 743mg 2021年05月08日 23:35 ID:g5Njk3NzM この辺なんて昔は畑と原っぱしかなかったのになあ どこでもかしこでも宅地にしちゃった結果や。自衛隊員は悪くないで、そのための訓練なんや 返信 743mg 2021年05月08日 23:40 ID:E5NDgwNTk 空てい部隊のパラシュートってどこでもこういう丸形見たいだけど、競技でよく見る四角いヤツよりいい理由があるのかな? 四角いヤツの方が操縦きいてよさそうに思うんだけども。 返信 743mg 2021年05月09日 05:56 ID:AxMzEzNzI こういう空挺団のように超高高度降下の場合とかだと四角いのは面積が小さいので(比較してだけど)大きい径の円形のを使う 返信 743mg 2021年05月09日 01:02 ID:g3MDQyMjA 訓練でよかった。実戦は上手くいくように。 返信 743mg 2021年05月09日 02:39 ID:UxMDUwNTc パラシュート降下は敵の守りの薄いとこ狙って降りるんだけど 相手が知ってたら各個撃破だからなぁ 命がけだよ 返信 743mg 2021年05月09日 02:42 ID:c5MzU4NDk 空挺は完全にヘリボーンに取って代わられたから今では象徴的な役割しかないな 返信 743mg 2021年05月09日 06:07 ID:YyNzkzNTg 編集クッソうぜえええええ 返信 743mg 2021年05月09日 06:34 ID:kzNTIwODE おしいな、あと10メートル左側なら自衛隊宿舎だったのにな。 返信 743mg 2021年05月09日 06:46 ID:Q4ODQzMTg 怪我がなくて何より 返信 743mg 2021年05月09日 08:43 ID:k4OTcwNjc うまく仕組まれた脱柵だな 返信 743mg 2021年05月09日 08:58 ID:Q2MTQ4Mzk ノルマンディーでも屋根に引っかかってそのまま撃ち殺された人が多かったそうな 返信 743mg 2021年05月09日 09:17 ID:EyNjQxMjM 隣に見える団地みたいのが防衛省の官舎なんだよね。子供の頃は日曜日は休みなんで勝手に演習場に入ってみんなで遊んでたけど、今はそんなのんびりした時代じゃなくなったな。 返信 743mg 2021年05月09日 11:35 ID:Y5NDA2NTg 村上春樹が習志野在住時代に家の庭に空挺隊員が落下してたとかエッセイに書いていたな 返信 743mg 2021年05月09日 20:30 ID:Y5NDA0NDc 軍事用のパラシュートって操作性が悪そうだよね 返信 743mg 2021年05月09日 23:01 ID:c1NzM3NTM こんなんで大丈夫か 後進国日本 ほんと、トンマな国になったな。 返信 743mg 2021年05月09日 23:24 ID:UxMjU3OTY なんで着地したのにパラシュート消えないの? バグってる 返信 743mg 2021年05月10日 02:42 ID:cxMTIzMDk ん? どゆこと?? 返信 743mg 2021年05月10日 11:59 ID:IyMjM4ODI こういうことがあると、 日本はやっぱり狭いんだなぁ、パラ訓練するための場所も確保できてないんだなぁ、 ってのが分るよなw 返信 743mg 2021年05月10日 12:29 ID:AyMDAxNjY そんな風あるように見えないけど 1:58に映る広場へ微調整も無理だったんだろうか。 返信 743mg 2021年05月10日 14:42 ID:cxMDUwMDc これすぐに警察と消防と電力会社と八千代市と地域自治会 それに上の防衛省へ連絡いれて事後処理しないといけないやつだ 返信 743mg 2021年05月10日 17:49 ID:A1OTMwMzI とりあえず、携帯貸して。 返信 743mg 2021年05月10日 20:29 ID:k0Mzc0OTg ごめんスマホしか持ってない 返信 743mg 2021年05月10日 19:48 ID:E5OTUwMTI こういうの動画がチウゴックとかカンコックに流れてお笑い自衛隊とかに編集されちゃうんだろうね 返信 743mg 2021年05月11日 19:33 ID:M5ODk3NTY ちなみに自衛隊敷地と落下地点の間にある団地みたいなのは自衛隊官舎な。 返信 743mg 2021年05月12日 04:27 ID:c5Mjk0MDk まあ、別に降ってくるのが自衛隊なら別にええやろ 人民解放軍なら嫌だけどさ 返信 743mg 2021年05月12日 22:42 ID:Y2NzgyOTE この辺に長く住んでるけど、落下傘訓練なんて一度も目撃したことはないや。 返信 743mg 2021年05月14日 07:06 ID:kwMDU2Njg 風に流されたのだろうな。落下傘なら仕方ない。韓国映画『 愛の不時着』のヒロインはパラグライダーが風に流されて北側に不時着したんだし。 返信 743mg 2021年11月01日 16:33 ID:U3NDYxMzI そこはBGM「空の神兵」だろ 返信 743mg 2022年12月04日 21:39 ID:I0NzQ0OTE これは6:4だな 返信 743mg 2024年01月07日 16:11 ID:cyOTM4NjM まぁ空挺なんて一定数の事故があるから驚くほどの話でもないだろう。 コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 104 コメント 過失割合が気になる。カーブでカーブしなかった車とトラックの正面衝突事故ドラレコ。 ひっでえ。さすがにこれはトラックがかわいそう。徳島県徳島市勝占町の県道136号線で撮影されたカーブでカーブしなかった対向車と正面衝突してしまったトラックのビデオです。センターラインオーバーなら10対0っぽいけど右直事故なら過失取られちゃうこともあるんだよね?これは10対0であってほしい(´・_・`) 161 コメント 一時停止無視の原付が突如飛び出してきたドラレコ映像。 こんなの避けるの無理でしょ 一時停止を無視した原付バイクと衝突する瞬間のドラレコ映像。暗い夜道と言う事もありこれは避けられないし原付も迂闊。ぼーっとしてたのかしら。 127 コメント 【動画】雪道で煽る北海道民がやべえドライブレコーダー。 ビダ付け煽り運転からの信号を無視して大外から追い越し!北海道の無茶するカローラを記録したドラレコ動画です。軽自動車が遅かった訳でもないのにね。前にも車がいるし雪道だから車間距離は妥当だと思うし。こういう運転する人を私も見たことがありますが雪道でそれをやっちゃうのか(@_@;) 108 コメント バイクで走行中にわき見運転のアクアに突っ込まれてしまう車載。静岡県三島市。 バイクで車に追突されるのほんと怖いなあ(@_@;)静岡県三島市三ツ谷新田の国道1号線、市の山橋で撮影されたわき見運転をしていたというアクアに追突されてしまったCBR250R乗りの前後車載です。投稿者は軽い打撲(全治5日)で済んだようだけどバイクの方が・・・。 58 コメント 【動画】せっかちなドライバーが痛い目に遭うドラレコ。 中央に寄って前を見ていたんじゃないのかよ。先が緩やかなカーブになっているので見えなかった?ギニアで撮影された追い越しに失敗した車が大変な事になるビデオです。少し前の事故ですが中の人がどうなったのか情報はありませんでした。 73 コメント 交差点内でのチョクチョク事故ドライブレコーダー。「とまれ」を無視した車と。 福岡県北九州市門司区新門司北1丁目の信号のない交差点で撮影された直直事故のドライブレコーダーです。ドラレコの映像が薄暗くて分かりづらいのでストビューも追加しておきました。相手側の一時停止無視が原因ですね。こういう港周辺の埋め立て地では大きい交差点なのに信号のない場所が結構あるよね。しかもみんな結構飛ばしているから怖い。 148 コメント 【動画】飲酒運転で正面衝突。小樽市で撮影されたひどい事故のドラレコ。 北海道小樽市銭函3丁目の国道5号線、日本海オロロンラインで22日、飲酒運転の車が対向車と正面衝突し、衝突された24歳の大学院生が死亡、32歳の男を逮捕。その事故のビデオがアップロードされていましたので紹介します。少し画質が荒いので気になる方は(良画質hbc)のリンクから再生してください。
1げと
それ なんか意味あんの? 人生賭けてるとか?
人生初の1だお^^的な…
落下傘は侵略戦争につながる。落下傘を廃止せよ。
チュウゴクジンミンカイホウグンカテルアルヨ
落花生は許された??
どこに舞い降りようが人の勝手。
そのための練習だから
音楽とテロップがうざい。
同感
てめーの感想なんて求めてねーよ的な
ほんとそれ
感想なんか誰も求めてない
粛々と状況説明だけすればいい
マイナスボタン押してくる
スーパーげどう。BGMなしで20秒でまとめろよって思う。
すげー怒られるんだろうなー
上官「とりあえず歩いて帰ってこい。話はそれからだ」
(;゚ д ゚)ゴクリ… ビクビク・・・
ハカイダーいないから大丈夫
パヨクホイホイ動画
アイゴーww
「自衛隊は危険! 日本から出ていけ!」
始末書とか、罰則が凄まじいんだろうな。
しかし、電線に引っ掛かってた様に見えたけど東電とかに連絡入れて回収した方が良いように思うが、大事にしたら始末書じゃすまなくなるから怖い。
誰の始末書かって言えば多分降りた奴より指揮官とか操縦士のほうが比重は重たいだろうけどね
場所や風向きやタイミングを見計らうのは上の人で、ランプついてから順番来るまでの所要時間はチームメイトの手際次第で
最後尾で降りた人にどうこうできる余地はあんまりないから
降下開始のタイミングは降下予定地域と飛行機の現在位置で決めてるんちゃうの?
風向きと風の強さはだいたいの事しかわからんやろし
実戦となったら何度もやり直しとかできへんやろ
だからその決定者たる上官に責があるんだろ
まさか指揮官や操縦士が同じヘリにいないとでも思ってんのか
こんなん責任問われるのか?次回再発する確率を減らすために、どういう状況でこうなったか調べて報告する責任と言うか仕事はせにゃならんだろうが…
風向きが原因なんで「できるだけ気を付けて訓練しましょう」で終わるんちゃうの?
こんな極端に落下位置が外れるレベルの風はいきなり吹くってことはそうそうないだろ
風速の基準とかあるんちゃうの?落下傘していいのは風速○メートルまでとか
それを無視して行ったかどうかとか調べるだろ
隊員が危険な目にあって次から気をつけましょうで終わるわけ無いだろ
100%危険を失くそうとするなら、野球で例えれば打球が観客席に飛び込む危険を防ぐためになら、打球が越えられない高さのフェンスを観客席の前に立てとく手が考えられるじゃん?
落下傘降下で危険を100%無くそうとするなら、降下場所を危険なものがまったくない場所にするしかないじゃん?それが無理なら落下傘をパラグライダーみたいに飛翔性と操作性を高めて背中にプロペラ付の動力パック背負うぐらいしか思いつかないじゃん?、
つか、この件はニュースとかで騒がれて問題になってるんか?(検索してみたら「珍しい出来事」みたいな扱いだった)
たまたまドラレコで撮影されてツイッターで話題にされてるだけで、現場ではこういう場所で訓練してる以上は、こういうこともたまにあると織り込み済みなんじゃないのか?
コメ読んでるとなんか「風の向きや風速を3次元で広範囲かつ正確に観測して降下訓練等に援用できるシステムがある」と思ってるみたいだけど、そんなもんあるのか?
引っかかったのはNTT線だな
本人ではなく上官の判断ミス。大事では無いように見えるが、おそらく駐屯地内は大騒ぎや。街中の狭い演習場なのでリスクは大きいが、そこに同時に何人も降下できる技量は素晴らしいね。
なんかテロップにイライラしたな
ホントになwwwなんかイライラするよなこの文章www
100パー本人、間違いなくウっキウキで編集してっから払ったつわあ
そうかな?
変に事件だ!みたいな煽る文章じゃないからいいっしょ
一人だけオーバーラン?
貴様、撮り鉄野郎か!
どうせなら、高圧電線で感電死すればいいのに!
あほか
クソ野郎が
お前が死ねばいいのに!
だな。一々何かと…
死ね死ね団にでも入門してから、死んでもらいたいですな。
ID:k3MTU4Mjc
日々日本を守るために訓練してんだよ。
自衛隊は何かあったらお前みたいなクソをでも守らなきゃならないのが胸糞悪いよな。
ID:UxODc4Mzk 誰にレス飛ばしてんのこのバカ ボケ カス
ID:Y4ODA0NTU
お前みたいな低能にだよ。もう少し世間を知れ。日本の恥。
飛翔体をジャンボ機に衝突させた事故に比べれば、この程度の操作ミスならまだいい。
陰謀論とか好きそうwww
空挺部隊とかのパラシュートって、素早く降下するために隙間だらけなんじゃなかったっけ?
一旦降下をすると、一直線とは言わずとも微調整は至難の技って聞いた記憶が。
へこたれずに日本の防衛お願いいたします。
空挺降下も失敗する事あるんだw
だいぶ風に流されたな
過去にはパラシュートが開かずに340mから落下して無傷だった事故が起きてるよ
今回もそれをやらんかカスのお前w
電線あるからひやっとしたけど
無事で良かった~
習志野所属の隊員がそんなミスを?と思ったけど、官舎近くに落ちたみたいだから忘れ物でも取りに帰ったんでしょ。
つまんね
このあとどうなるんだろうね。迷子状態だけど
この隊員のせいではないわ
指導した教官が距離感と風を読めずに落下させるタイミングミスったんだろ
今回は大した怪我が無かったから良かっただろうけど、交通事故起きたり感電してたりしたら大変な事だし、実戦だったらもっと大変な事になってただろうから、もっと注意して欲しいわ
感電したり車に轢かれなくて良かったな
映像からはさほど風があるようには見えないけど最後に降下したのが遅くなったか?
本人懸命に民家屋根や車を避けたんやろな~ さすがや
駄目な奴もいるが 育ててやれw
超精鋭部隊でもこんなことあるのね
怪我が無ければ良いけど。
あんまり怒られないことを願います。
電線ひっかかってデッドプールのXフォースみたいにならなくて良かったわ
なるべく迷惑かけないよう落下中でも出来るだけ頑張ってくれていただろうと思う。
失敗を活かしてくれれば良い。
しゃーないしゃーない 有事際には決めてくれたらええ 切り替えていけ
長方形横長のやつとこれみたいな丸いやつだと自由度って違うものなのかな?
さすがにパラシュート降下なんて体験したことないから判らない。
何にせよ怪我とか事故とか無くて良かった。
こういう事態もありえるからこそ訓練が必要なわけだしな。
丸いのは操作が困難且つそんなに操作で移動が出来ない。
ただ安定しているので練習では円形が使われることが多いみたい。
あと効果速度が速いから敵からの攻撃には当たりにくいと言われている(そのかわり着地の際の衝撃が大きい)
確か強襲目的とかにも使われるって何かで読んだ記憶がある。
たぶん今回のような事故はタイミングミスで降下して流されたって感じだから、指示役が責められると思う。
もちろん指示を無視して降下したっていう話なら別だけど。
円形のは操作性がほとんどない。
集団で密集して飛び降りるので操作性があると、上下の隊員が重なる→空気抵抗がなくなって上の隊員が加速→下の隊員に接触→2人とも落下ってなるのを防止するためらしい。
高高度からの降下には円形の(それも径の大きい)のを使うよ
落下傘部隊はエリートのはずじゃ?
お前馬鹿だなぁ~エリートだからコレで済んだんでしょーが
エリートは現場はやらないよ
警察と一緒で採用試験から違うし
支配的な役割を受け持つ層のエリートじゃなくて
戦闘集団の社会の中での精鋭(エリート)部隊 要は花形のポジションだよ
陸上自衛隊の中でも第1空挺団は数々の厳しい条件をクリアしない入れない
消防で言えばハイパーレスキューみたいな
日本語訳は選良、精鋭
エリートとキャリアは別もんやぞ。
さらに言うと、習志野空挺団の団長になるには空挺出身のエリートかつ大卒幹部のキャリア組じゃないとほぼ無理。
(●三”゜^●o●^゜”三●)ァ”!パゴォッ
市街地降下訓練だと思えば素晴らしい訓練じゃないか。
この経験が市街戦に役立つはこの時は知るよしも無し
コース良し!コース良し!用意用意用意!降下降下降下!
反対扉、機内良し、お世話になりました!
千葉いるとき通ったことある道だわ
ちょうど真横が自衛隊の宿舎じゃなかったか
感電が危なかったな
らっかさーん、こーんにーちはー!
らっかさんは今日もお元気そうで良かったです!
送電線だけは、上手い事かわしたんだろね
シュボッってなってたら、ポッカ行きだった
BGMと字幕がうざい クソ動画に一変してる。
待て待て
沢田研二やろうが
出勤の途中や。邪魔すんな。
貴様、昭和のオヤジか!
アホみたい アホみたい アホみたい イェイイェイ ♪
まぁいわゆるパラグライダーと違ってあまり正確に操作はできないからね
飛び出してパラが開いた後に風にあおられたら着地地点がずれるよ
実際市街地付近に降下したら、こうやって電線や屋根に絡まって身動き出来なくなるわけか
失敗しない為の訓練だし、物壊したり、他人怪我させたりしてなければいいんでないの?
一人ずつ等間隔に飛び降りるんだけど先頭の人が遅れたために
最後尾の人がとばっちりを受けた形かな
スネークかな?
クソ画質過ぎて何もわからないのだがぽまいらは見えているのか?
ゾンビ映画ならもう撮影者は助からないシチュ
軍靴の足音ガー
こんな事無いように最初に観測員降下させて風向きや強さを調べるんじゃないの?
観測員のための観測員を降下させなきゃ
円形パラシュートは難しいんだぞ
なんで空てい部隊のパラシュートって丸いんだろう。
オスプレイで運んで着陸して兵員おろすから落下傘降下はなくなるって話は嘘やったんか。
パラグライダーにするともつれやすいしな
目標地点に落とす方も訓練と思うしかないな
自然相手じゃしょーがない
高圧電線の鉄塔に引っかかって電流でこんがり焼きあがるとかないのかよ。
戦地だったら真っ先に命を狙われるターゲット
会社事務所のすぐ近くで笑ったw
基地に戻ったらハンパねえヤキ入れられる。
とんずらこいたんちゃうか?
どこが、パラシュート舞台やねん?
あしたのジョーのマンガの見過ぎとちゃいまっか~??? ってネ^^
風が強いとな。
しゃあない、切り替えて行こう!!
感電したり停電になったりしなくてよかった。
風の流れに身を任せ〜
あなたの色に染められ〜♪
上官殿、怒らないであげてください
スゲー。
プロだ。
当たり前だけど。
これは本当に緊急会議案件
オフロードバイクで走りたい!
またパヨクが騒ぎ出す!w
電話線で良かったな
自衛隊に文句は言えません
日本が平和なのは日米安保条約と自衛隊のみなさんのおかげです
がんばれ自衛隊 ありがとう自衛隊
そんなに責めちゃ可哀想だよ。上官は真っ青だろーけど、次回の糧にして頂ければ…( ˙-˙ )
ヘリから何の躊躇なく飛び降りられるって、普通に凄い事だ。
上空に対して地上付近に来てから急に流されてる感じだったし、突風って事で誰もお咎めなんかないだろ。
無事でよかった。
何年か後には、笑い話になってるといいね。
これはね、ベランダから自宅に帰ったんだよ
なんかなんでもなさそうだがその後自衛隊や警察や消防もしくは東電が来るのは確実だろうな 緊急車両が沢山集まったと思うぞ 事情徴収 現場検証 その他いろいろ
一番上の高圧線に引っかかってたら死んでたぞ
やっぱ空挺部隊のパラは難しいのか
航空祭で見た救助隊のデモだとコントロールしまくっていつまで浮いてんだと思ったが
ところで最初に見えたのC-2?
うむ
この前の強風日?
なら仕方ない
敢えて強風の日を選んだのかもだとけど
メリケン軍:JAPはいちいち面倒くせえなあ
最初木かと思った
この辺なんて昔は畑と原っぱしかなかったのになあ
どこでもかしこでも宅地にしちゃった結果や。自衛隊員は悪くないで、そのための訓練なんや
空てい部隊のパラシュートってどこでもこういう丸形見たいだけど、競技でよく見る四角いヤツよりいい理由があるのかな?
四角いヤツの方が操縦きいてよさそうに思うんだけども。
こういう空挺団のように超高高度降下の場合とかだと四角いのは面積が小さいので(比較してだけど)大きい径の円形のを使う
訓練でよかった。実戦は上手くいくように。
パラシュート降下は敵の守りの薄いとこ狙って降りるんだけど
相手が知ってたら各個撃破だからなぁ
命がけだよ
空挺は完全にヘリボーンに取って代わられたから今では象徴的な役割しかないな
編集クッソうぜえええええ
おしいな、あと10メートル左側なら自衛隊宿舎だったのにな。
怪我がなくて何より
うまく仕組まれた脱柵だな
ノルマンディーでも屋根に引っかかってそのまま撃ち殺された人が多かったそうな
隣に見える団地みたいのが防衛省の官舎なんだよね。子供の頃は日曜日は休みなんで勝手に演習場に入ってみんなで遊んでたけど、今はそんなのんびりした時代じゃなくなったな。
村上春樹が習志野在住時代に家の庭に空挺隊員が落下してたとかエッセイに書いていたな
軍事用のパラシュートって操作性が悪そうだよね
こんなんで大丈夫か 後進国日本
ほんと、トンマな国になったな。
なんで着地したのにパラシュート消えないの?
バグってる
ん?
どゆこと??
こういうことがあると、
日本はやっぱり狭いんだなぁ、パラ訓練するための場所も確保できてないんだなぁ、
ってのが分るよなw
そんな風あるように見えないけど
1:58に映る広場へ微調整も無理だったんだろうか。
これすぐに警察と消防と電力会社と八千代市と地域自治会
それに上の防衛省へ連絡いれて事後処理しないといけないやつだ
とりあえず、携帯貸して。
ごめんスマホしか持ってない
こういうの動画がチウゴックとかカンコックに流れてお笑い自衛隊とかに編集されちゃうんだろうね
ちなみに自衛隊敷地と落下地点の間にある団地みたいなのは自衛隊官舎な。
まあ、別に降ってくるのが自衛隊なら別にええやろ
人民解放軍なら嫌だけどさ
この辺に長く住んでるけど、落下傘訓練なんて一度も目撃したことはないや。
風に流されたのだろうな。落下傘なら仕方ない。韓国映画『
愛の不時着』のヒロインはパラグライダーが風に流されて北側に不時着したんだし。
そこはBGM「空の神兵」だろ
これは6:4だな
まぁ空挺なんて一定数の事故があるから驚くほどの話でもないだろう。