
意味わからん動きしてるwwwこれの難易度が分かりませんが、普通のトレーラーより何倍も難しいよね?しかもめちゃくちゃデカイし。ダブル連結トレーラーのバック駐車を一発で決めてしまう運転手のワザに惚れ惚れするビデオです。これまっすぐ下がるだけでも難しいと思うなあ。

98 コメント
テスラ、完全自動運転(FSD)をガチで実現してしまう 暗闇でも動作 こりゃすげえええ!!!
テスラが完全自動運転(FSD)をガチで実現してしまう映像。と言っても一応完全な自動運転機能を提供するものでは無く、現在入っているAutopilotの高品質バージョンと言う位置づけだそうで、「慎重かつエキスパート」な方に向けて作っているとの事。しかし、動画を見る限りでは暗闇でも動作しており、しっかりと信号も認識している模様。これは殆ど完全自動運転を実現しており、今後も更に期待出来そうです。
テスラが完全自動運転(FSD)をガチで実現してしまう映像。と言っても一応完全な自動運転機能を提供するものでは無く、現在入っているAutopilotの高品質バージョンと言う位置づけだそうで、「慎重かつエキスパート」な方に向けて作っているとの事。しかし、動画を見る限りでは暗闇でも動作しており、しっかりと信号も認識している模様。これは殆ど完全自動運転を実現しており、今後も更に期待出来そうです。

75 コメント
ジェットコースター乗車中に誰かが落としたスマホを空中キャッチした男がすごい。
なにこれすごい。スペインの遊園地ポートアベンチャーのジェットコースター「シャンバラ」に乗車中に先行者が落としてしまったiPhoneXを空中キャッチしたミラクル男のビデオが大人気になっています。キャッチのシーンは動画22秒辺り。動画2で見るともしかしたら隣のコースターからの落下物かもしれないね。
なにこれすごい。スペインの遊園地ポートアベンチャーのジェットコースター「シャンバラ」に乗車中に先行者が落としてしまったiPhoneXを空中キャッチしたミラクル男のビデオが大人気になっています。キャッチのシーンは動画22秒辺り。動画2で見るともしかしたら隣のコースターからの落下物かもしれないね。

33 コメント
タイの線路市場を上から見下ろした映像が面白い
タイの線路市場を上から見下ろした映像が面白い。タイや東南アジアの一部の地域では線路の上に市場を置いて営業していますが、この映像の様に電車が通るたびに撤収しては再開しています。それを上から見たらこんな感じと言う動画。こりゃぁ面白いなぁ。毎度毎度面倒だろうなと思っちゃうけども(°_°)
タイの線路市場を上から見下ろした映像が面白い。タイや東南アジアの一部の地域では線路の上に市場を置いて営業していますが、この映像の様に電車が通るたびに撤収しては再開しています。それを上から見たらこんな感じと言う動画。こりゃぁ面白いなぁ。毎度毎度面倒だろうなと思っちゃうけども(°_°)

51 コメント
【神業】ローンボウルズのスーパープレイほんとすごい。
ローンボウルズとはカーリングのような競技で対戦相手よりも目標球との距離が近い手球の数が得点となるゲーム。カーリングとの大きな違いは目標球に当ててそれを動かしても良いという点。動画は2020年の世界インドアボウルズ選手権で撮影されたニック・ブレット(イギリス)さんのスーパープレイです。これと似たような競技「ボッチャ」が東京パラリンピックの競技にもなっています。
ローンボウルズとはカーリングのような競技で対戦相手よりも目標球との距離が近い手球の数が得点となるゲーム。カーリングとの大きな違いは目標球に当ててそれを動かしても良いという点。動画は2020年の世界インドアボウルズ選手権で撮影されたニック・ブレット(イギリス)さんのスーパープレイです。これと似たような競技「ボッチャ」が東京パラリンピックの競技にもなっています。
関連記事

51 コメント
こんなスポーツあったんだw 大人の鬼ごっこチェイスタグが熱い
こんなスポーツあったのね。ジムの様なリングで20秒間逃げ切ったら勝ちと言う鬼ごっこみたいなスポーツ「チェイスタグ」。これの世界大会World chase tagの映像です。16セットあって20秒間逃げ切れば1点をチームごとに積み上げていきます。これ結構危ないなあと思いきや案の定試合中にケガをするシーンも。しかし何となく子供の頃を思い出して少しワクワクしながら見てしまいました。
こんなスポーツあったのね。ジムの様なリングで20秒間逃げ切ったら勝ちと言う鬼ごっこみたいなスポーツ「チェイスタグ」。これの世界大会World chase tagの映像です。16セットあって20秒間逃げ切れば1点をチームごとに積み上げていきます。これ結構危ないなあと思いきや案の定試合中にケガをするシーンも。しかし何となく子供の頃を思い出して少しワクワクしながら見てしまいました。

76 コメント
ボートに乗っていたら”プラスチックボトルが頭に嵌って抜けない”クマさんが泳いでいる所に遭遇 救助してあげる映像
ウィスコンシン州にて、ボートに乗っていたら"プラスチックボトルが頭に嵌って抜けない"クマさんが泳いでいる所に遭遇。泳ぎにくそうにしているクマさんを救助してあげる映像です。誰かが捨てたボトルが奇跡的にスッポリはまってしまったのか、頭を突っ込んで遊んでいたらそのまま抜けなくなってしまったのか。いずれにせよ助かって良かった。
ウィスコンシン州にて、ボートに乗っていたら"プラスチックボトルが頭に嵌って抜けない"クマさんが泳いでいる所に遭遇。泳ぎにくそうにしているクマさんを救助してあげる映像です。誰かが捨てたボトルが奇跡的にスッポリはまってしまったのか、頭を突っ込んで遊んでいたらそのまま抜けなくなってしまったのか。いずれにせよ助かって良かった。

75 コメント
ジェットコースター乗車中に誰かが落としたスマホを空中キャッチした男がすごい。
なにこれすごい。スペインの遊園地ポートアベンチャーのジェットコースター「シャンバラ」に乗車中に先行者が落としてしまったiPhoneXを空中キャッチしたミラクル男のビデオが大人気になっています。キャッチのシーンは動画22秒辺り。動画2で見るともしかしたら隣のコースターからの落下物かもしれないね。
なにこれすごい。スペインの遊園地ポートアベンチャーのジェットコースター「シャンバラ」に乗車中に先行者が落としてしまったiPhoneXを空中キャッチしたミラクル男のビデオが大人気になっています。キャッチのシーンは動画22秒辺り。動画2で見るともしかしたら隣のコースターからの落下物かもしれないね。

64 コメント
次世代機のバスケゲー「NBA 2K21」がマジで実写でワロタw パっと見だと見分けがつかないレベル
次世代機のバスケゲー「NBA 2K21」がマジで実写でワロタw パっと見だと見分けがつかないレベル。良く見るとやっぱりグラフィック感はあるけど、もう実写に限り無く近づいてるんだなぁと。大体初期の方に出るゲームより後期に出るゲームの方がリアルになるので、PS5世代でもまだリアルに近づく可能性は大。そしていよいよPS5は来月発売です。何とかamazonで予約出来たけどkonozamaあるので不安(°_°)
次世代機のバスケゲー「NBA 2K21」がマジで実写でワロタw パっと見だと見分けがつかないレベル。良く見るとやっぱりグラフィック感はあるけど、もう実写に限り無く近づいてるんだなぁと。大体初期の方に出るゲームより後期に出るゲームの方がリアルになるので、PS5世代でもまだリアルに近づく可能性は大。そしていよいよPS5は来月発売です。何とかamazonで予約出来たけどkonozamaあるので不安(°_°)
コメント
ダブル連結トレーラーのバック駐車を一発で決める運転手の神ワザ。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

88 コメント
風船にGoproと携帯を載せてグランドキャニオンから宇宙まで飛ばしてみた結果
2013年、ある集団が「グランドキャニオンから宇宙まで風船でGoproを飛ばしてみよう」と言う企画を実施しました。計画では、風船で宇宙まで飛ばした後、Goproと一緒に同梱した携帯のGPSを使ってGoproを見つけて回収する予定でした。しかし携帯のGPSの通信が途切れ、カメラが何処に行ったか分からなくなり、あえなくこの計画は失敗に。そこから2年後の2015年、観光客がたまたま壊れたGoproと携帯の残骸を発見。観光客はそれをAT&Tに持ち込み、奇跡的に彼らの元へと2年の歳月を経て戻ってきました。しかもしっかりとデータを残して。そしてその映像がこちらです。高度30kmから落下してきたみたいですが、衝撃に耐えるもんなのね。Goproすげぇ。
2013年、ある集団が「グランドキャニオンから宇宙まで風船でGoproを飛ばしてみよう」と言う企画を実施しました。計画では、風船で宇宙まで飛ばした後、Goproと一緒に同梱した携帯のGPSを使ってGoproを見つけて回収する予定でした。しかし携帯のGPSの通信が途切れ、カメラが何処に行ったか分からなくなり、あえなくこの計画は失敗に。そこから2年後の2015年、観光客がたまたま壊れたGoproと携帯の残骸を発見。観光客はそれをAT&Tに持ち込み、奇跡的に彼らの元へと2年の歳月を経て戻ってきました。しかもしっかりとデータを残して。そしてその映像がこちらです。高度30kmから落下してきたみたいですが、衝撃に耐えるもんなのね。Goproすげぇ。

91 コメント
動画を見てるこっちも騙された。NBAレブロン・ジェームズのノールックパスが美しすぎる。
すげー。ボールを追っていた私の目も騙されたわwwwレイカーズとの試合で魅せたキャバリアーズのレブロン・ジェームズのノールックパスが美しすぎると話題になっているビデオです。見直してみるとフェイントを入れつつノールックなんだね。フェイントで41番を完全フリーにしつつノールックとか神すぎた。
すげー。ボールを追っていた私の目も騙されたわwwwレイカーズとの試合で魅せたキャバリアーズのレブロン・ジェームズのノールックパスが美しすぎると話題になっているビデオです。見直してみるとフェイントを入れつつノールックなんだね。フェイントで41番を完全フリーにしつつノールックとか神すぎた。

183 コメント
BIGMAN/この韓国人のビートボックスがすごすぎるだろ動画。#ABC2017
すげえwwwビートボックスとか見て凄いとしか分からないので解説が全く書けないんだけど凄いのは凄い。ブーンとかしてるとやっぱりツバ飛びまくり?(@_@;)
すげえwwwビートボックスとか見て凄いとしか分からないので解説が全く書けないんだけど凄いのは凄い。ブーンとかしてるとやっぱりツバ飛びまくり?(@_@;)

63 コメント
プロのラリードライバーがゲームのDiRT Rallyに挑戦した結果www 凄すぎワロタ
元オーストラリアジュニアナショナルラリーチャンピオン、ウィル・オーダースがDiRT Rallyに挑戦した映像。これは別にガチでやっていた訳では無く、友達同士でやっていただけなのに全ユーザー中194位にランクイン。流石プロと言う感想と共にこのゲームの完成度の高さにも驚き。本物のプロがやって凄い結果が出るって事は、このゲームがよりリアルに忠実に作られてるって事だもんね(°_°)
元オーストラリアジュニアナショナルラリーチャンピオン、ウィル・オーダースがDiRT Rallyに挑戦した映像。これは別にガチでやっていた訳では無く、友達同士でやっていただけなのに全ユーザー中194位にランクイン。流石プロと言う感想と共にこのゲームの完成度の高さにも驚き。本物のプロがやって凄い結果が出るって事は、このゲームがよりリアルに忠実に作られてるって事だもんね(°_°)

124 コメント
YouTube再生数2億回を超える神ダンサーの最新作がキテタ動画。マーキューズ・スコット
やっぱりこの人のダンスはすげーわ。普通の人より可動部分が多いんじゃね?重力も半分くらいしかなさそう。凄い!といよりどうやってそんな動きになってんの!?という驚きの方が多いですよねこの人の場合www
やっぱりこの人のダンスはすげーわ。普通の人より可動部分が多いんじゃね?重力も半分くらいしかなさそう。凄い!といよりどうやってそんな動きになってんの!?という驚きの方が多いですよねこの人の場合www

179 コメント
アメリカズ・ゴット・タレントに魔法使いが登場して衝撃のマジックが披露される。
いやいやいやwww途中までは普通のテーブルマジックだと思ったのにw(゚o゚)wこれは魔法ですね。なんだただの魔法使いか。それなら納得できる。アメリカズ・ゴット・タレントに本物の魔法使いが現れたと話題になっているビデオです。動画2にスローモーション版を置いておきますがさすが魔法なのでなるほどわからん状態。
いやいやいやwww途中までは普通のテーブルマジックだと思ったのにw(゚o゚)wこれは魔法ですね。なんだただの魔法使いか。それなら納得できる。アメリカズ・ゴット・タレントに本物の魔法使いが現れたと話題になっているビデオです。動画2にスローモーション版を置いておきますがさすが魔法なのでなるほどわからん状態。

80 コメント
超E難度の車庫入れをさらっと決めてしまう大型トレーラー乗りのスゴ技。
入れるのそこかよっ!そもそもの話としてこんな大型のトレーラーが入る倉庫なのに前後が狭すぎない?無茶とも思える場所に小さな切り返し1回だけで入れてしまうトレーラー運転手の凄腕動画です。しかもこれバック開始位置からは壁しか見えてないよな(@_@;)
入れるのそこかよっ!そもそもの話としてこんな大型のトレーラーが入る倉庫なのに前後が狭すぎない?無茶とも思える場所に小さな切り返し1回だけで入れてしまうトレーラー運転手の凄腕動画です。しかもこれバック開始位置からは壁しか見えてないよな(@_@;)
バック駐車するときに振り返るやつはヘタクソ
運転事故率はバック事故が圧倒的に多いからミラーに頼りすぎず配送運送系は目視確認も徹底しろ言われるんやで
運転が仕事なんだからできて当然
ワイはバックする時はサイドミラーしか見ないで!後ろ振り返る奴は大した事無いで!
たまたま一発で成功したのかな?毎回一発でキメてるのなら神業www
これ出来る奴、日本に居ないだろ。
これは畳の上でオモチャのトレーラーを連結しても出来んと思う
俺クラスになれば、サイドミラーすら見ない。
危ないやつかよ
筋トレ始めたらパワステ不要や
パワステは甘え
三節棍
トレーラーやってるけどこれはすごい。やってる事はわかるけどできる気がしないね。
いつもこれを転がすようになればあんたもできるようになるさ。俺は牽引免許を持ってないからトレーラーさえもできる気がしないからな。
一発で決めた時の動画しかアップしないから神業に見えるだけ
9cmの車庫入れさえ一発で入れられない男の嫉妬かな?(U)
等と無能が喚いております。
上手い奴は安全確認を怠らずに事故を起こさない人間でお前のようなカスじゃない
ダブルはすげぇ
PS4のトラックで木材運ぶゲーム、トレーラー動かしてどうやっても駐車できずに挫折した記憶が甦ったわw
逆にゲームの方が難しいよ。
神様は運転技術ないと思う
牽引で脱輪したけど何故か卒検合格し一回も牽引免許を使ったことがない俺に言わせれば大したことないね
揉んで揉んでからの押しは神技やな
ポールや底床より遥かに難易度高しw
ハンドルぐるぐーる
片手無くした友達が、こんなフォークリフトみたいなハンドルで運転してたわ
私有地だぞ
こんなやつこそ自動化しろよ
日本だとフルトレーラー乗っても給料変わんないから物好き以外は単車に乗るよ
会社な問題だろそれ?ちゃんと変わるよ。
え、待って、教習所では停まってる時はハンドル切るなって怒られるんだけど
その教習所辞めた方がいいよ
お前の免許は普通車だろ
一緒にするな阿呆
バックモニター付けたんだけどケーブルが届かなかったんだってさ
神ワザ?
神様ってダブル連結トレーラーのバック駐車できないだろ
神様がやらせてくれてるんやで!
ガチて言うと慣れ
そうなんだろうね、まあ俺には慣れることも不可能っぽいがw動画で見てても途中の左右へのハンドルさばきの意味すらわからなかったよ
これ京都の交差点の角に全部石置いてあるところでやって欲しい。
あんな所、赤帽の軽でええんやで!
京都行ったことないだろ
ここまで行ったら特殊技能手当ついてもおかしくないわ
単純に凄いと思うわ ちなけん引2持ち
ワイも凄いと思うわ。ちな原付持ち
おいも凄いと思うわ。ちな三級機関ほしい
ワイも凄いと思うわ。ちな糖尿持ち
これ乗ってる人に聞きたいわ
普通の牽引車でも、逆ハンドルでバック
二連結の場合、右にハンドル切ると1連結目が左にまがる
1連結目が左だから、二連結目の牽引動作が右に動く?と思うので
ハンドルの切り方は、乗用車と同じようにバックでいいのか?
いいよ
酔った
でも、訓練次第で出来ると言うことやろ?慣れやろ?
頭の中では理屈で分って居るのやろ?
カニさんのダブル連結(フルトレーラー)も上手ですよ。日本語もうまい!
ttps://www.youtube.com/watch?v=6F6fqhmA1HY
なんやこれ、列車運転してんの?
大きな車やで
カメラとモニター10個くらい付いてんのか
タイヤの向きが変わるの先頭だけ?タイヤすぐダメになりそう。
この手のトレーラーは後ろの車体も前の車体とは別に左右動かせるのもある
そんな小手先で小回りしてんのは日通だけだ
このトレーラーはセミトレーラーで2連結しているから前進右左折時の内輪差がスゴイはず。
フルトレーラーは連結しても列車のように追従する。2連結していないフルトレーラーのバックは被けん引車の前輪を直進状態でロックする。
すごすぎる
やり方がわからん
フォークリフトみたいなハンドルを左右に回したらええんやで!
ETS2やろうぜ!
何度も修正してるから、一度でキメてる訳ではないね
確かに上手いけども
日本にはこの全長になるフルトレーラーは無いよね
故障したセミトレーラーの牽引で、バックで日○自動車の敷地に入れようとしていたけど30分かかってた。
誘導してる人も声が届かないし大変そうだったなと。
2両目も3両目も後部しかドアがないけど冷凍貨物か?
ウイングみたいに横が開けば作業効率上がるのに。
海外の(日本でも一部にあるが)この手の箱車は
中までフォークが入って作業するのよ
物によってローラーパレットだとフォークリフトすらいらんことがある
横から10パレットや15パレット降ろすより断然早いぞ
車庫出たらコンビニすら寄れないという強者
バックするときはちゃんとドアを開けて後方確認しろや
教習所で先生やって、鷲は率直に尊敬するわ
涼しい顔して一発で決めててホレるわ
時計回りにバックしたい場合乗用車だと左にハンドルを切るけど
牽引だと右にハンドルを切る
なぜなら荷台はハンドル切った方向と逆に曲がるから
\\←ハンドルを左に回してこうなると荷台は徐々に折れ曲がり\\←こうなる
こうなるとくの字に折れ曲がって立ち往生する
まずハンドルを右に回して荷台を//の方向に折り曲げる
形ができたらはじめてハンドルを左に切る
\\
//
その形をたもったままバックすると時計回りにバックできる
ほらできたでしょ?
お前の説明は2両目がないやんww
トレーラーの動きだけで考えればハンドル操作は至って単純
右へ切れば1両目は左移動で3両目は右移動
左へ切れば1両目は右移動で3両目は左移動
まずあり得ないが4両目があった場合は右移動な
お前らわかるか? mgアホばっかりやから物理的にわからんやろな
教習所で教えてくれないと思う
連結トレーラーの練習できるような広い教習所なんて無いもんな
こんなの飛行機引っ張っている者なら当たり前にできる。
工場や倉庫って大通りに面した入りやすい土地じゃなく
だいたい用水路があちこち走った農地とかの町外れでへんぴな所にあるから
片側一車線のほっそい旧道から用水路にかかったほっそい橋にバックで入れなきゃいけない事も多い
大変だよ
それ分るわ、もっと橋の幅を取れやって思うよな
タイヤが横に滑ってる
ゲームでやったことあるけど一度ミスるとめちゃくちゃになるで
まっすぐからハンドルきる手順が決まっててズレたり角度間違えると修正不可能
まあすごいかもしれないけど…
フルトレー乗れる人なら難しくはないが セミトレーラーを乗っている人にはちょっと難しく感じることだろうね
このトレーラーはセミトレーラーの2連結ですよ。
神とか言ってるけどこの人がイスラム教徒だったら本国でやばいことになるけど責任とれるのかな?
物理がわかってるんだね。頭のいい運転手。
特殊車両を設計する日通の設計担当なら数学的に解決する理屈やろ?
この運転主も誰かに指導を受けたはずよな、10日も特訓すれば出来るかの?
俺も出来るし
1,手前の乗用車にぶつける。
2,終了
セミトレーラーにフルトレーラーの台車付けてるから理屈は分かるけど難しそう。でも練習すれば何でも出来る様になる。…と 思う。
違います。
トレーラーヘッド+カプラー連結セミトレーラー台車+カプラー連結セミトレーラー台車です。
真ん中の台車の下にタイヤは一軸しかなく、カプラー下にタイヤがある。
バックして台車が折れてる時に、真ん中の台車のタイヤは横滑りしています。
何やってるか理解できないから、物凄い事をやってるのだと勘違いされるパターン
まあ日本では運転免許で公道走行が許可される事は無いから珍しいのは分かるけどね
ETS2でやったけど1連すらまともにバックで駐車できない
普通の人だと24時間連続で頑張ってもここに入れるのは不可能
まあ1ヶ月はみっちりやらないとここに1回入れるのすら無理
とんでもない技量と感覚が必要だ
ドローンで上から撮ってくれぃ。
日本のドライバーの給料が上がらないのは一度に運ぶ量が少ないからなのは明らかだよな
安い運賃で引き受けるあほ会社があるせいもある。運送会社は協会つくって団体交渉しないと