このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

テスラのモデルS Plaidでパイクスピーク・ヒルクライムの車載映像。

ロケットのような加速!標高差が1439メートルもある19.98キロメートルのコースでタイムを競うパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム。先月27日に行われた2021年大会のエキシビジョンクラスで優勝したテスラ・モデルS Plaid(ランディ・ポブスト)の車載ビデオです。タイムは6分57秒220。今年の最速はアンリミテッドクラスのウルフ GB08 TSC-LT(ロビン・シュート)の5分55秒246。(動画2)
2021年07月08日 12:00 ┃
50 コメント 【動画】自転車専用レーンがあるオランダのラウンドアバウトを眺めてみた。
中には逆走する自転車もいるけど驚くほどスムーズに通行できているね。自転車優先の専用レーンがあるオランダのラウンドアバウトを高所から撮影したビデオです。どこかで何かが起きるんじゃないかと5分間ずーっと眺めていましたが逆走と歩道に乗り上げる数台以外みんなルールを守っているように見えました。大阪だときっとこうはいかないぜwww
323 コメント 【動画】GSX1300Rに乗るバイク女子さん、四万十川の例のポイントで2連続停車転けをしてしまう(´・_・`)
こういうスポーツタイプのバイクに乗ったことが無いので知らないのだけど、サイドブレーキ的なものは無いんだ。昔乗っていたビッグスクーターにはロックする機構があったような気がするけど。高知県四万十市三里の四万十川、三里沈下橋北側で2連続で停車転けをしてしまったバイク女子のビデオです。動揺していたんだろうけど2回目はちょとワロタ(´・_・`)
186 コメント ペリペリ動画。トヨタのパール系塗装が剥がれてしまう問題ふたたび。
2〜3前にも紹介した事がありますがこちらの方もペリペリ。2代目プリウスだから古い車だと言ってもまだまだ全然乗れる車だろうし、この剥がれ方はちょっとかわいそうだよね。無償修理も対象外みたいだし。しかもこういうのって一箇所剥がれたらそこから広がってハゲハゲになりそう(@_@;)
91 コメント オフオード対応。高速電動一輪車でどこでも高速移動な動画が人気に。
車に積んでおいて少しの移動に使う。とかなら良さそうだけど公道では・・・。どのみち日本では走れない乗り物だけど。電動一輪車で高速移動する海外のビュー系ユーチューバーの動画が人気になっていましたので紹介します。動画のように速く走るのは怖いけど公園内とかならちょっと乗ってみたいね。
Going Plaid! Randy Pobst’s Winning Run at PPIHC 2021 6:57.220 Pikes Peak 2021 Fastest Time On Board – Robin Shute 5:55.246

関連記事

111 コメント 【動画】上空でドアが開けられてしまったアシアナ航空OZ8124便の機内映像が公開される。
誰も吸い出されなかったのは奇跡。済州国際空港を出発し大邱国際空港に着陸直前のアシアナ航空OZ8124便(エアバスA321型機)のドアを乗客が無理やり開放。その直後の機内の様子です。この時、高度700フィート、273km/h。飛行機は無事に着陸しましたが乗客9人が搬送されました。ドアを開放した30代の男が拘束されています。
46 コメント 76ローターの有人ドローンが時速50キロでの飛行が可能に。chAIR
2017年に紹介した「巨大なハエか。プロペラ76個を搭載したマルチすぎるコプター」の最新版です。動画では時速50キロまでですがまだまだ余裕があるんだって。後半のフワフワ感が楽しそうだしちょっとカッコイイと思いましたがなかなか怖そうな乗り物だねwwwただ組み立て式で小さなトレーラーで運べるのはとてもいいと思った(・∀・)!
103 コメント 【福岡】隊員が重軽傷を負った白バイどうしの事故、その直前の映像が撮られていた。
衝突のシーンは音声しかありません。(10秒すぎ)福岡国際マラソンの交通規制を解除中だった白バイ2台が追突事故を起こし、隊員1名が骨折する重傷を負った事故でその直前の走行シーンを記録していた動画が公開されました。これを見ると結構なスピードが出ているみたいだし、よそ見でもしていて前のブレーキに気付かずに突っ込んでしまった感じかな?衝撃音が大きいし結構な大事故だったのかも。
80 コメント FPVシステムで長距離お散歩ができるRCカーがめちゃ楽しそうな動画。
一人称視点の遠隔操縦システムで電波が届いて送受信ができる限りどこまでもお散歩できるトラクサスのビデオです。大昔に夢見た世界のまんまでめちゃくちゃ楽しそうだねこれは。ドローンでFPVするのよりやっぱりRCカーだよなあ。お金さえあれば比較的簡単に同じ事ができそうだし。サムネイルは動画3より。

最新ニュース

コメント

テスラのモデルS Plaidでパイクスピーク・ヒルクライムの車載映像。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:c3MjUwNzg

    おまんちょ、おっぱい、ザーメンラーメン

  • 返信 743mg ID:k1MjczODg

    実は運転してるフリをしている

  • 返信 743mg ID:g0OTMzNTY

    え!?電動とオートパイロットがテスラのアピールポイントなのに人間が運転したら意味ないやん!

  • 返信 743mg ID:YzNTUzNTU

    変なモーター音なってんな、って思ったけど
    わざと作り物のモーター音流してるのか。

  • 返信 743mg ID:IwNzY1NDk

    全舗装になってから観てないな

  • 返信 743mg ID:kyMDUzNjg

    自動運転じゃないのかよ???

  • 返信 743mg ID:c4MjIzNDg

    30代で燃料切れ気味の俺に比べて爺さん凄すぎやろ。ちんこも立つんやろ?

  • 返信 743mg ID:Y2NzkwNTI

    ここの管理人車載動画が多いが、興味ない人間にとってやっぱり興味ない
    盛り上がるのはバイカスだって知ってるハズなのに

  • 返信 743mg ID:gzMTUxNDA

    早い車はバイカスが運転してるに決まってる!

  • 743mg ID:Q0MTM3NTE

    金が無いからバイカスなんだろ。
    「金もなければ知恵もない、バイカスです。」

  • 返信 743mg ID:YwNTg2NjM

    ゲームだったらショートカットできるところを探すな

  • 返信 743mg ID:YyODIyNDk

    ALLEZ OPI―OMI!

  • 返信 743mg ID:IyNTI4NDI

    ヒルクライムなのにめっちゃ滑ってるの相当じゃじゃ馬やな

  • 返信 743mg ID:gxNTc4MTA

    上の動画見ておーなかなか速いなーとか思って
    下の動画見てビビった

  • 返信 743mg ID:YxMjk5MTk

    誰かエスクード持ってきて

  • 返信 743mg ID:gxODczNjQ

    相手600kg、2000PSやぞ

  • 返信 743mg ID:I2MTY5ODg

    ヨ↑コ↓ハ↑マ↓タィヤ

  • 返信 743mg ID:A2NDgzODE

    ダンロップTT300GP だろ??

  • 返信 743mg ID:Y5ODU2NzM

    つまんねえ車
    ラジコンでいいわ
    下のは乗りたい

  • 返信 743mg ID:c2NjM0OTM

    グランツーリスモのSUZUKIエスクードは速かった!

  • 返信 743mg ID:k2NjE5ODQ

    MONSTER TAJIMAはもう参加してないんかな?

  • 返信 743mg ID:UxNTMxNTA

    同じことを思った。

  • 返信 743mg ID:UxNTMxNTE

    で、調べてみたら71歳だった、時が経つのは本当に早いね。

  • 743mg ID:E5NzgyNTY

    まじか。
    最近の参加やおもてたで。

  • 返信 743mg ID:Y3Mzk4MjA

    ヤマトの諸君 久しぶりだね
    と頭に思い浮かんでしまう。

  • 返信 743mg ID:U1NzAwNDI

    パイクスピークは標高差の激しさでゴール地点だと空気が薄くなって馬力が落ちるという点も特徴の一つだったのにEVだとその影響がなくなるからな

  • 返信 743mg ID:E5MzIwOTU

    ただでさえ路面をダートから舗装してつまらんくなったのに
    過酷なレース環境で記録を競う競技が
    レース環境が温くなってきてつまらん

  • 返信 743mg ID:E3NzUyMzY

    考えが幼稚だな
    ダートが楽しいならダカールでも見てればよいだろ。ターマックはハイスピードな分、ダートにない過酷さがあるのが分からないか?

  • 743mg ID:I0NDEwNjM

    近年は舗装とダートが入り混じってたコースだったからこそ標高差も含めて過酷と言われてたの知らないの?

  • 返信 743mg ID:IwMjc5MTU

    ジジイ、カメラに寄り過ぎ。死ね。

  • 返信 743mg ID:Y3NDM2NDY

    パイクスピークを5分?と思ったら雪降ってコース短くしたんか

  • 返信 743mg ID:MwMDAyMTc

    レシプロと比較して早いんかね調べるのめんどい

  • 返信 743mg ID:U3MzE0MTY

    自動運転や思いますやん

  • 返信 743mg ID:gyMjQ0Mzk

    これからはモータースポーツ界も電動化の流れなのかな
    バッテリー特性と出力、モーター特性トルク型なのか最高回転型なのか、各部通電効率最適化とか
    足回りなんかは現状とさほど変わらないだろうけどもう電動ラジコンとかミニ四駆の世界になるね
    今のところバッテリーに関してはリチウムポリマー、リチウムフェライト、リチウムイオンしか選択肢ない感じ

  • 返信 743mg ID:YzODc1NTM

    走行中のナビが馬鹿すぎて笑う

  • 返信 743mg ID:cxMzkxNzc

    2つ目の動画がどう見ても倍速再生にしか見えなくて笑うwww

  • 返信 743mg ID:IwNzg0MzA

    テスラが使ってるモータは小電力だから山登りは不得意なはず

  • 返信 743mg ID:k4NzA5MTY

    コード長いコンセントが必要なんでしょ

  • 返信 743mg ID:I3OTAwMzA

    途中からはグラベルじゃなかったっけと思ってたら
    何時の間にやらオールターマックになってたんか

  • 返信 743mg ID:E5OTI5MTU

    足の緊張感のなさ レーシングカーの進歩ってこれでいいんだろうか

  • 返信 743mg ID:I3MjE5MzQ

    毎回思うんだけど観客がいる場所危ない

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    78 コメント 寸前の所で追突されるのを免れたポルシェGT3乗りのスーパー反射神経。
    すっげえ。よく見てたな。キングストンのニューヨーク・ステート・スルーウェイで撮影されたポルシェGT3乗りの神回避が話題になっています。渋滞の先を確認しようと左に寄っていたポルシェの後方から止まり切れなかったトレーラーがズゴーンっと(°_°)
    48 コメント 1942年に作られた電気自動車が今見ても未来感あるしとてもカワイイ(走行動画あり)
    1942年にフランスの工業デザイナー、ポール・アルザンが発表した電気自動車L'Oeuf Electrique (The electric egg)がカワイイ動画です。アルミニウムで作られた軽量なボディとプレキシガラス、最低限の材料で作られたシンプルな機構で最高速度60キロ、一回の充電で約96キロメートル走る事ができたんだって。今見ても未来っぽいしカワイイ車だねこれは。
    95 コメント こいつはクビにしようwwwあまりにも駐車がヘタクソなトラック野郎の映像。
    おいwww何回だよwww最初に当てちゃったのは仕方がないとしてもそこからどんだけ当てるんだよwwwでもこれさすがに普通じゃないね。酔ってるのかもしれない(´・_・`)ちなみに左右に停まっているピグリー・ウィグリーというスーパーマーケットが今どこでも使われているショッピングカートを発明した会社なんだって。
    40 コメント テスラのオートパイロットさんコープの旗と信号を間違えて混乱してしまう。
    COOPのガソリンスタンドで撮影された旗を信号と認識してしまって混乱するテスラ・モデル3のビデオです。縦に並んだ丸を信号と勘違いしちゃったのか。過去にはホンダセンシングが天下一品のマークと車両進入禁止の標識を間違えるなんてこともありましたが、なんだかんだ自動運転はまだまだなのかもしれないね。
    24 コメント 航行不能になった大型客船から乗客を救出したヘリコプター側からの映像が公開される。
    ノルウェー沖で航行不能となった大型客船バイキング・スカイから乗客を救出する沿岸警備隊のヘリコプター側からのビデオが公開されました。この方法で479名が空輸されたみたいなんだけど絶対怖いよなあ(@_@;)結構な高さがあるし不安定だし。
    84 コメント さすがロシアなんでもあり。道路を軍隊のヘリコプターが超低空飛行。カッコイイけどもw
    ありえない光景だけどロシアだからね。これもおもロシア。これ何をしているのだろうか。何かを追いかけている様子もないのでお散歩的な何か?低空飛行の訓練っても公道を使うのはアレだよね。パイロットのお遊び的なのに偶然遭遇しちゃった動画なのかしら。ありえなさすぎてCGみたいに思えちゃった。でもロシアだからねえ・・・。
    53 コメント 車のパワーで木の根っこを引き抜こうとする人たちの映像集。成功のも車痛めるだろw
    失敗のは1000mg的既出ネタが多かったけど。みんななかなかワイルド。車の力で木の根っこを引っこ抜こうとする人たちの映像集です。サムネイルのは成功したみたいだけど車を傷めない?というかその後どうするんだろうこれ。それにしても木の根って強いんだなあ(*゚∀゚)=3